ちょっと例会終了後が日にちが空いてしまいましたが、6月例会の報告記の写真編(前編)です。
オープニングはいつものように。
いつものように駅前のサイゼリヤで昼飯会をやった後、買い出しを経て、駅近くの公共施設の会議室へ。
そしてオープニングはやはりいつもの(?)自己紹介タイムを行いました。
今回は少人数かなあ…と思ってたらなんやかんやで11人も集まるとは、ある意味でびっくりですわ、岩Q槻(苦笑)
で、恒例の(?)差し入れお菓子も少しずつ増えてきましてこんな感じに。
甘いものからしょっぱいものまで…。
4月以来の参加となるそーいち氏はZOZOマリンスタジアムで買ってきた千葉ロッテの選手の似顔絵付きのクッキーを差し入れてくれました(←これは大人気でした(笑))
くるみさん企画は「幕末ポーカー」。
で、最初のオープニング企画は、
こういう「幕末月旦札」といういわゆる「幕末ポーカー」を使った企画でした。先月初参加されたくるみさんが無類の歴史好き・幕末好きでこういう企画を持ってきてくれたのです(しかし参加2回目で企画提供してくださるとは本当にありがたい…)。
今回は予選はチーム戦、ここで1位抜けしたチームが個人戦で決勝、という形式でした。
ポーカーの組合せ表を見ながらああでもないこうでもないと話し合う面々。
えらく真剣なムードになり、ボケるにボケられない空気に(をい)
で、最後は企画者御本人が優勝しちゃうという面白い次第に(笑)
で、途中まではハマさん・そーいち氏・ぽちょ兄貴のチームがリードしてたんですが、
最後はカムサさん・タニシくん母子と企画者自ら参加もしたくるみさんのチームが逆転勝利で決勝に進出することに。
で、ここで「いやあくるみさんが此処で勝ったら企画者自ら優勝というの珍しい展開も起きておいしいんだけどなー」とか話をしてたら、
本当に勝っちゃってみんなびっくりと(笑)
まあクイズとかだと出題者とプレイヤーが完全に分離して行われるからそういうのはないんですが、こういうカードゲーム系は説明しながら自分も楽しめるという側面はあるんで、まあ岩Q槻らしいユルくていいんじゃないでしょうか(笑)。つーか、あの駆け引きに長けた面々の中でよく勝っちゃったよなあ、と皆さんびっくりしてました。
で、タニシくんから差し入れられた賞品(バーモンドカレーでした)を贈呈されて、最初の1R目の企画が終了した次第でした。