「岩Q槻」のサークル概要

こちらは「岩槻クイズ&ゲームサークル 岩Q槻」の紹介のページです。

(2023/11/15更新しました)

サークルの概要

現在、以下のような概要でサークルが形成されております。

名称「岩槻クイズ(&ゲーム)の会・岩Q槻(いわくつき)」
場所埼玉県さいたま市岩槻区界隈(会場は東武野田線岩槻駅前の公共施設)
代表ひっさつうへの(会長)

むろかつ(番頭役)

人数約20-30人前後

(当会は会員制度は敷いてません。

「1回でも参加したらメンバー」という扱いです)

※定例会の参加人数としては毎回、だいたい10-15人程度です。

会費参加費を徴収します

(部屋代・電源使用料・企画書のコピー代などの諸経費を割り勘にするので

だいたい1人500円前後になります)。

活動年間約9-10回程度の定例会開催
忘年会などのイベントもたまにあり。
企画ガチっぽい早押しクイズから、軽い屋内ゲームまで(笑)

概要としてはこんな感じです。

もっと詳しく説明しますと…。

「岩槻クイズの会「岩Q槻」」は2017年4月より創設・活動開始した初心者から中級者向けの、クイズ&屋内ゲーム等を「ユルく」遊ぶサークルです(2018年4月より、会の名前が「クイズサークル岩Q槻」から「岩槻クイズ(&ゲーム)の会/通称:岩Q槻」に変更になりました)。

創立メンバーの中心でもあるひっさつ会長、三好副会長、ハマクドー氏、ガソダム氏、そして番頭役・むろかつは、かつて都内で活動していた某クイズサークルで約15年ほど参加しておりましたが、そこでの”寄る年波には勝てぬ”世代交代と、そんなむろかつ本人も含めて歳を取り40代50代のメンバー有志がさすがに気力体力的にそろそろきつくなってきたので「もうそろそろ後進に道を譲って別のとこで趣味としての余生を過ごそう」と通算25年・定例会300回目でリタイアさせてもらい「無理なくのんびりしかもユルくそれでいて和気あいあいと”遊べる”」新しいクイズ&ゲームサークルを立ち上げた次第です。

主な活動は「定例会」です。基本、第1日曜日に開催し(会場の都合で第2日曜日になることもあります)、一応ほぼ毎月開催しています。基本、和気あいあいとやっております(たまに何かのツボに嵌ってガチクイズっぽい展開になることもありますが…(苦笑))。

できればいろんな世代の初心者から中級者ぐらいの面々が集い、せっかくの日曜日の午後をたっぷりな差し入れお菓子でもつまみつつ、気軽にクイズやゲームなどで楽しくゆるりを過ごせれば、と考えております。

定例会の会場について

2018年4月以降は岩槻駅に程近い、公共施設を借りることになりました。当面はこちらを予約ができれば使わせてもらう予定です。

主に使用している施設:岩槻駅東口コミュニティセンター
(東武野田線/アーバンパークライン岩槻駅東口徒歩1分)

岩Q槻が設立した当初は、創立メンバーのひとりだった岩槻在住の「ガソダム」氏の実家の酒屋「竹内酒店」(さいたま市岩槻区本町4丁目。旧・岩槻市役所跡地/現在の岩槻人形博物館の真裏にあります)のビルの3階にあるフリースペースを借りてました。

↑要はメンバーの家の敷地内で公共施設ではなかったので、こんなクリスマスパーティー(宅配ピザを頼んだり)もやってました(笑)

…が、2018年1月にその「フリースペースのヌシ」ことガソダム氏が急逝されまして、当初はここの代替場所を用意するのが難しい懸念もあり、岩槻を離れる事も検討したのですが、非常に幸いなことにこの岩槻界隈で活動できる公共施設を見つけ引き続きこの岩槻での活動ということになりました。

ちなみに初年度に竹内酒店のフリースペースで開催していた時は原則的に「飲食物、お酒等も自由(ただし階下の竹内酒店の自販機で買ってやってくれ、という慣例はありました)」でしたが、当然現在お借りしている公共施設は、お酒は厳禁です(←あたりまえです(汗))。

夏場なんかは「暑いから」とか言って企画の合間に階下の酒屋の前の自販機でビール飲んでましたからねえ、三好さんあたりは(^_^;)

そして2018年からは12月定例会に限定して都内での貸し会議室での定例会を開催し、そのまま夕方は忘年会になだれ込むというスタイルが確立してしまいました(笑)。

※なお2020年以降は新型コロナ禍のためにこちらは中止しております。

↑結果、こちらでも(?)酒飲みの三好さんが一番で最も「ハッスル」する例会となってしまいましてこの有様(笑)

岩槻までの電車での交通手段/飲み物などの買い出しは?

こちらをどうぞ。大宮から岩槻までは東武電車で15分ほどです。

岩槻までのアクセスなど

2022年4月9日

「岩Q槻は大量の差し入れお菓子で人を呼んでます」でおなじみの(苦笑)

毎回の定例会では、

ほぼ毎回、こんな大量の差し入れお菓子が揃うので、たぶんおやつはいらないと思います(笑)。なので事前に飲み物さえ買ってくれば問題ないと思います。

定例会に参加する場合は?

当会では常時、初心者から中級者レベルぐらいの新しい参加者を募集しております。原則として遅刻・早退・中抜けに関しては自由であり、定例会の参加も(定員をオーバーしなければ)自由という非常に「ヌルい」会でもあります。また早退に関しては事前に「できれば××時ぐらいに帰りたいのですが」というご要望がございましたら、そのタイミングを見計らってお帰りになられるように時間調整等も承ります。

で、各定例会ごとに諸経費を割り勘すべく参加費(1例会あたりおおよそ500円ぐらいです、もちろん初参加の方や学生さん向けの割引制度もあります)を徴収し、部屋代や備品代などに充てています。

サークルで使用している早押し機はメンバー所有の市販の「スーパーハヤオシピンポンブー」や、2023年にLinerさんが自作した新型機を使用しております(2018年4月までは10端子対応でしたが、都度買い足しまして現在(2023年11月時点)は約20端子あります)。つまりは最大で約20人ぐらいまでは一斉に早押しクイズの企画に参加できるということにもなります。

後にTwitterを通じてでべそ型の早押しボタンを作ってくださる方と知り合いまして、特注してもらいました。

↑Linerさんが自作された新型早押し機です。なお早押しボタンは従来のスーパーハヤオシピンポンブーで使っていたものをそのまま使用しております。

現在、(早押しを中心とした)クイズ企画と(その他の)ゲーム・バラエティ企画の比率は、年間トータルだとだいたい5:5から6:4ぐらいです。

現在の「開催状況」について(2023年11月例会終了時点)

2018年春に現在の岩槻駅前の公共施設に会場を移してからは基本的には1つの会議室(定員18人。ただし実際は15人ぐらいでいっぱいいっぱいに)を借りて開催しておりました。もとは3部屋横つながりの会議室A-Cのうちのひとつ(ほとんどは一番奥の会議室Cでした)を借りて使っていたおりました。

↑1部屋の頃は10数人になると狭くなって仕方なかったので、こんなふうに机を寄せて対面でクイズ等をやってました。

が、我が岩Q槻も、2020年春に発生した新型コロナウイルスの影響をモロに受けまして3月から7月まで定例会が開催できないという事態に追い込まれました。その関係で、

2020年夏以降は2部屋(大概は会議室BおよびCを借りることが多いです)で仕切壁を取っ払って使うようになりました。

このため、コロナ禍下の例会、具体的には定員が従来の18×2=36人になりいわゆる感染拡大時の「まん防」の際にはソーシャルディスタンスの兼ね合いで定員は50%以下という都合で定員が18人前後という事になりました。そこで、オフラインの定例会が再開された2020年8月以降は、「最大で18人まで」という人数制限と、「事前に当会のガイドラインを一読した上でのご参加」をお願いするようになりました。ただしこの時期から定例会の参加者が15-18人ぐらいになることも珍しくなくなりまして、2022年からはまん防等で定員50%以下の条件下が付かない際は「最大で22人」まで定員を増やしました。

岩Q槻の「新型コロナ対策」のガイドラインについて。

2020年7月31日

また当面の間は活動開始時から恒例だった例会本編の前のサイゼリヤに行く昼飯会は中止(それに伴い集合が11時半から12時半に変更され、更に「2次集合」として13時に会議室に直接来ることも可能にしました)、そして12月の東京例会および忘年会は岩槻での通常例会で開催…というイレギュラーな形での開催となりました。

2023年からは「午前・午後」の時間帯に変更になりました。

さらに2023年春からは参加者各位の体調等も考慮しまして、定例会の活動時間が午後1-6時から午前10-午後5時に繰り上がりました。

【お知らせ】2023年3月例会より「定例会の開催時間が午前10時から午後5時まで」となります。

2023年2月6日

例会午前枠の「フリバ会(仮称)」と年2回開催予定の「フリバ例会」についての解説など

2023年3月10日

それに伴い午前枠に早押しクイズの練習会「フリバ会」なども開催されることになりました。プレイヤー側ももちろん企画する側も奮ってご参加いただければ幸いです。

【定例会のエントリー方法】

こちらは主に「はじめまして」「定例会初参加の方」向けの項目です。

Twitterの仕様変更(フォロー以外はDM送れなくなるらしい)による岩Q槻への連絡手段について

2023年6月14日

↑Twitterの仕様変更(FF外からのDM不可の可能性あり)に伴い2023/6/14更新しました。

以下の方法を採っております。推奨の順番は1)>2)>3)>4)の順になってます。

1)当ブログのトップページ下部と、各記事サイドバーにある「お問い合わせフォーム」からコメントを送る。

2)mixiの岩Q槻コミュ(承認制・非公開/下記参照)の当該例会スレに参加エントリーのコメントを書く。

3)Facebookの「岩Q槻」ページでコメントおよびメッセージを送る。

4)岩Q槻のTwitterアカウントか、番頭役・むろかつのTwitterアカウントにDMないしコメントを送る。

…のおそらくいずれかになると思います。その上で「2回目以降のご参加」の場合は、mixiコミュへの招待状を送らせていただいたり、Twitterに関してはフォローしていただければフォローバックもさせていただきます(サークル公式アカウントも、番頭役むろかつの個人アカウントも)ので、連絡などはかなりてっとり早くなると思います。

とはいえ、定員が埋まりさえしなければ、「初参加の方のエントリー締め切りは例会当日の朝6時半まで(ネームプレートを作るので)」「2回目以上の方々のエントリー締め切りは当日の正午まで」という緩いルールとなってます。

↑ホワイトボードで使う得点表示用にこのような「ネームプレート」を作っております。裏にはマグネットシールが貼ってあります。

また、もし万が一、定例会の集合時間までに22人が埋まってしまった場合は、そこからはキャンセル待ちという事にさせていただきます。ここらへんに関しては基本的に「エントリーの早い者勝ち」とさせていただきます(なのでもし「はじめまして」の方でも他の常連メンバーの方に遠慮せずに参加希望のメッセージ等をしていただければ嬉しく思います)。

↑2023/11月例会では岩Q槻では初の20人超(夕方からの合流者含めて22名参加)の定例会となりましてこんな感じで机を2会議室分をフルに並べて大賑わいでした(^_^;)

↑事前に机や椅子のセッティング方法を事前周知および当日配布の企画書にも掲載しまして結構臨戦態勢でした(笑)

たぶん岩Q槻は都心で開催しているサークルではないので毎度毎度20人超になる事はめったにない…とは思いますが、このあたりはもしかしたら今後もご迷惑をおかけしますが、何卒、ご了承くださいますようお願い致します。また当日、定例会の席上でも人数が多くて狭くなる場合は、テーブルの上の私物の整理整頓などのご協力もいただければ幸いです。

主なコミュニケーション手段としては。

また上記の話と多少かぶってしまって恐縮ですが、現在、mixiのコミュニティで「岩Q槻&人生、成り行き」コミュというのを運営しております。「人生、成り行き」とは番頭役・むろかつの個人ブログなのですが、ここと一応合同のコミュとなってますが、実質的には「岩Q槻 mixi営業所」なコミュです(苦笑)

こちらは「入会承認制・外部には非公開」のコミュですが、承認に関しては「かなりユルい」ので、もしご興味ある方はぜひどうぞ。

また、ご新規の方で、他のメンバーとのコミュニケーションツールとして活用される場合はmixiに入り(今はかなり簡単に入れます。TwitterのIDとかで…)、ここのコミュだけ活用するという手段もあります。マイミクについては、むろかつやひっさつ会長に申請すれば確実に2人は…と(笑)

今後も随時更新していきたいと思います。ではまた。

(Text by むろかつ)