こちらは「岩槻クイズの会「岩Q槻(いわくつき)」」の企画用データベースです。
主に定例会で行われたタイトル戦の一覧、結果、タイトル獲得数などを更新しております。
(クイズ問題の側面でのデータベースの価値はほとんどありません(号泣))
↑年間ポイントレースの概要および結果はこちら。
最終更新日:2023/11/06(2023/11月例会時データを更新)
【現在行われているタイトル戦(通常棋戦・臨時棋戦含む)】
[(主に早押し)クイズ系企画]
・名人戦/順位戦
昇格降格ありのリーグ戦「順位戦」と、決勝の「名人戦」を組み合わせた早押しクイズ企画。
・玉座戦
ハマクドー氏専担企画。基本的に早押しクイズが多い。だが「+α」でいろんな形式のクイズも行うことも多いです(笑)
・棋王戦
早押しを含めた「クイズ」全般を行う企画。基本的に天元戦とは対になっていて交代交代で開催する。
・天元戦
早押しを含めた「クイズ」全般を行う企画。基本的に棋王戦とは対になっていて交代交代で開催する。そして企画初心者の方の企画登竜門的な棋戦としても活用されている。
・八高戦(旧・十段戦)
当初は2021年春にハンデ別早押しクイズ棋戦として1期だけ開催された「十段戦」という早押しクイズ企画でしたが、ハンデ設定・管理等があまりに煩雑だったために1期で中断し、その2年半語にフリバ企画が増えて追加された早押しクイズ棋戦。「8◯5×」ぐらいで緩くできるといいねーという感じのコンセプトで「フリバ企画向け」の棋戦でもあります。棋王・天元・王将と交代交代で開催する予定です。
・王位戦(二段階早押しボードクイズ「座・ムダ長文」)
むろかつ専担企画の長文易問ネタ満載の早押しボードクイズ。ガチとギャグの両立か?
・岩槻藤花戦(クイズ・お笑いスター誕生!!)
ハマクドー氏の2つ目の専担企画。たぶん全クイズ棋戦の中でも誤答にシビアな形式と。
[バラエティ系企画]
・竜王戦
早押しクイズ以外のパラエティクイズ企画(ボードクイズ、近似値、一問多答など)
・棋聖戦
原則的には「クイズ以外」の企画。大概「軽め」「ウォーミングアップ」的な形式・企画が多く、例会の1Rに行われることが多い。
・本因坊戦
棋聖戦同様、「クイズ以外」の企画で、主にボードゲーム・カードゲームが中心のバラエティ系棋戦(かつてはボードゲーム・カードゲーム限定棋戦でもありました)。
【混合系】
・王将戦(日勝屋・竹内酒店杯)
主に早押しを含めた「クイズ」全般を行う企画(たまにバラエティ系もあり)。ただし45-60分以内限定企画が望ましい。
※「棋王戦」「天元戦」「王将戦」(更に新設された「八高戦」)のそれぞれの違いは現在は「ほとんどない」ようなもので、1例会でクイズ系企画が続いた際に、棋王戦・天元戦・王将戦(そしてこの王将戦のあとに設定された「十段戦→八高戦」)…のそれぞれの開催期数が突き抜けるのを防ぐために新設で設けた事情があります。ですので、なるべく各棋戦を均一に開催するようにしております。
【通算タイトル獲得回数一覧】
↓こちらをどうぞ。
「岩Q槻ブログ」トップに戻る。