2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」報告#11「カットラインクイズ編(2)」




こんにちわ、番頭役むろかつです。2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」の報告記をお送りしております。第11回目は第3Rの「カットラインクイズ編」の2回目になります。まもなく1回目のカットラインとなる15問目がやってきますです。

2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」報告#10「カットラインクイズ編(1)」

2022年10月27日

↑前回はこちら。

ルールのおさらいと現時点のポイントなど

で、この企画のルールはこういうのでした。

3R:カットラインクイズ

50問限定/3P勝ち抜け/誤答は3回休み
一定問題数(当日「15問目」ごとと発表されてました)経過段階で規定ポイントに達していない場合敗退

カットラインは3回
1回目は0P
2回目は1P
3回目は2P
とするが回避対策あり

1回目は1人勝ち抜け
2回目は更に2人勝ち抜け(都合3人)
3回目は更に3人勝ち抜け(都合6人)

で、Q10時点の得点状況はこんな感じになってました。

【10問目終了時点の各人のポイント】

ぽちょ兄貴0/T本山+1/こじこじ0/あんどう+1/ばいそん0

れいは0/かよちん+1/チヨマル0/ひっさつ+1/むろかつ+3(1抜け)

現時点ではむろかつが+3獲得で1抜けとなり、ここからQ11となります。

1回目のカットラインがやってきました。

Q11:1985年8月12日、日本航空123便墜落事後が起こった群馬県の/

A11:御巣鷹(おすたか)の尾根(ばいそん○(+1p))

Q11は1985年の日本航空123便墜落事故の現場一帯となった場所の「御巣鷹の屋根」の問題。この群馬県の後の続きは「本来は現場となった高天原山(たかまがはらやま)から1.7キロ離れた場所が報道によって誤って流された」だったようで、ばいそんさんが「御巣鷹山」と答えていったん「もう一度」となったんですが改めて正解扱いになったという次第でした。

これは事故当初は無名の場所だったんですが警察の捜査上事故現場の名称が必要になったことから、群馬県警察の依頼を受け、当時の(御巣鷹山および高天原山のあった地元の)上野村の村長が命名したのが「御巣鷹の屋根」という名前だったそうです。そうですかもう37年も前の事件なんすねえ、これ。

Q12:兼六園に日本最初の屋外人物の銅像として建立された人物で、(第12代)景行天皇の皇子で、(第14代)仲哀天皇の父にあたり熊襲征討・東国征討を/

A12:ヤマトタケル/日本武尊(やまとたけるのみこと)(ひっさつ○(+2p))

続くQ12は古事記・日本書紀で伝わる古代日本の皇族「ヤマトタケル」の問題。こちらはひっさつ会長が正解して+2でリーチということに。もともと兼六園に建立されたきっかけは西南戦争戦没者慰霊の為だったそうで(ゆえに正式名称は「明治紀念之標(めいじきねんのひょう)」と言います)、そしてここの銅像に鳩が寄り付かないという長年の伝説と謎を近年検証したところ銅像にヒ素が混じっていたからと判明し、更にこの研究がかのイグ・ノーベル賞まで受賞するというなかなかすごい逸話もあったそうです。

Q13:その正体は、当時警視庁警備部第九機動隊広報係に所属する20代の男性隊員であった、2013年6月4日のサッカー日本代表がアジア予選においてワールドカップ出場を決めた夜/JR渋谷駅前で

A13:DJポリス(かよちん○+2p)

Q13はちょうどこれを書いている10月30日(日曜日)のハロウィンで盛り上がる渋谷駅前に出動している(と思われる)「DJポリス」の問題。かよちんさんが正解して+2に。奇しくもこの前日、韓国の首都・ソウルでハロウィン関連の雑踏で大事故が起きてしまった一件があり「日本のDJポリスを韓国にも導入したらどう?」なんて事をネットで書かれている人もいたようですが…。それはともかく、これでリーチは2名。そして一回目のカットラインまで2問となりました。

Q14:花粉症で目覚めのときに強く症状が出ることを/

A14:モーニングアタック(ぽちょ兄貴○(+1p))

続くQ14は花粉症の症状のひとつ「モーニングアタック」の問題をぽちょさん正解で+1に。逆に寝る前とかに花粉のない部屋で強く症状が出る「遅発相」というのもあるそうです。

Q15:2019年7月8日に多臓器不全で亡くなった政治評論家でパイプをくわえた独特の風貌で/

A15:竹村健一(あんどう○+2p)

そしてカットラインの対象となるQ15の問題はもみあげが長くてパイプをくわえて「まー大体やねー」の口癖でおなじみだった政治評論家の「竹村健一」。こちらは風貌だけで押してきたあんどうさんが正解して+2に。で、得点係をしてた私・むろかつはぽつりと「あの人、死んでたのか」と。余談としては私自身は子供の頃、風貌的にはこの人と「ナニワのモーツァルト」キダ・タロー氏の区別がついてませんでした(をい)。

で、カットラインの問題を経て、ハマクドーさんから「回避対策あり」の条件が発表されまして、それが「勝ち抜け人数1人」ということだったらしく(そしてむろかつが1抜けしてたので)、ここでのカットラインを食らう人は誰もおらず、次のカットラインのQ30までとりあえず失格者なしでプレーできることになりました。

ついでに書くと、もし誰も勝ち抜けていなかった場合は0pの人たちが一斉失格だったようです、はい。

Q16:だるまさんがころんだ、スターボウリング、ジブラルタル海峡、地震だ爺さん/

A16:(痛快なりゆき番組) 風雲!たけし城(かよちん○(+3p→2抜け))

続くQ16は1980年代後半にTBS系列で放送されていたバラエティ番組「(痛快なりゆき番組) 風雲!たけし城」の問題。いやーラスト2つ前の「ジブラルタル海峡」(吊橋を渡っている途中にバレーボールがぶつけられてその中を渡り切るゲーム企画)がものすごーく難しそうに見えただけに。こちらはかよちんさんが正解して+3到達で2抜け達成となりました。

ちなみにこの「たけし城」。定額制動画配信サービス「Amazon Prime Video」で来春復活するそうです。でもさすがにもうフライデー事件とかはやめろよ(たけし氏の同番組への出演自粛期間がありました。しかもかなり長めの)。対Amazonさんは本当にしゃれになんねえから(苦笑)

Q17:2025年に開催予定の大阪・関西万博の開幕1000日前に/あたる2022年7月18日に決定された公式キャラクター

A17:ミャクミャク(れいは○+1p)

Q17は2025年の大阪万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の問題。こちらは「1000日前(個人的には「千日前」という道頓堀の近くにある繁華街かと思ったら、数字の方だったんすね)」でガッと押されてランプがついたのは今日初参加のれいはさん。「押しちゃったなーどうしよう」という表情をしつつも「ミャクミャク様」と答えて正解チャイムが鳴ってました。これで+1に。

↑こういうキャラクターのようです(^_^;)

Q18:フラッシュアニメーション制作の「フロッグマン(FROGMAN) 」やお笑いコンビの「バナナマン」の名前の由来となっているラジオDJユニット・コントニットで、桑原茂一・伊武雅刀・小林克也がメンバーの/

A18:スネークマンショー(ひっさつ○3p→3抜け)

続くQ18は懐かしのコントユニット「スネークマンショー」の問題。いやー、かのYMOと組んで日本武道館でライヴをやったらあまりにスネークマンショーのギャグがシュール過ぎて(しかもYMOもろくにライブをやらずにギャグばっかやってたんだそうで)、客がついにキレて大暴動が起きて最後は放送各局から干されてしまったという伝説が懐かしい(爆)。で、この問題はまあそこらへんは洋楽邦楽新旧なんでもござれで当然よーくご存知の(?)ひっさつ会長がサクッと正解して3抜け達成。

Q19:滋賀県長浜市のパン屋「つるやパン」の名物パンである/

A19:サラダパン(ばいそん○2p)

続くQ19は2000年代のご当地グルメブームによって全国に広まった滋賀県のローカルフード「サラダパン」の問題。そしたら店名だけでガッと複数の人が押し始めてランプがついたばいそんさんが「サラダパン」と答えて正解するというスピード劇が(大汗)。ちなみにこのパンの中身は「マヨネーズで和えた刻みたくあんのペーストをコッペパンに挟んだ」ものだそうで、いわく「たくわんも大根だからサラダじゃないか」とか(苦笑)。もっともこのサラダパンのサラダはマヨネーズのサラダ油から命名されたという話も。

Q20:年俸3億円超という条件で阪神に入団するも、対巨人戦で/自打球を当て骨折しそのまま「野球を辞めろという神のお告げがあった」と退団を

A20:マイク・グリーンウェル(ぽちょ兄貴×(3休))

Q20は「神のお告げ」という迷文句(?)で阪神を退団してしまった別の意味での伝説の助っ人外国人選手「グリーンウェル」の問題。さすがにぽちょさんも早く押しすぎたなーと苦笑いしてまして「セシル・フィルダー(1989年に阪神で一年だけプレーした助っ人外国人。こちらはあわやホームラン王を獲得する寸前まで活躍するも契約交渉がうまくいかずに一年でメジャーに戻った名選手でした)」と答えて誤答で3休となってました。

で、Q20時点の得点状況はこんな感じになってました。

【20問目終了時点の各人のポイント】

ぽちょ兄貴+1/T本山+1/こじこじ0/あんどう+2/ばいそん+2

れいは+1/かよちん+3(2抜け)/チヨマル0/ひっさつ+3(3抜け)/むろかつ+3(1抜け)

この時点で勝ち抜けは3名。次のカットラインはQ30となりますが、果たしてどうなっていくのか…次回に続きます。

▼クリック頂けると励みになります!

にほんブログ村 ゲームブログ クイズゲーム・パズルゲームへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




ABOUTこの記事をかいた人

埼玉県さいたま市岩槻区界隈で活動している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の公式ブログです。年間8-9回ほど「ヌルく」クイズやカードゲームなどで遊んでいる会です。 こちらのブログは主にサークルの「番頭役」のむろかつ(幕張亭ボーリック)が更新しています。