定員を18人まで増やします。及び、4月例会のエントリー状況(3/28時点)




※2022/08月例会より定員は「16人」に変更されました。

こんにちわ、番頭役のむろかつです。定例会4日前になりました。現時点でのエントリー状況などのご報告です。

現在のエントリー状況です(3/28朝の時点)

こんな感じになっております。

【今のところの出席表(2018年4月例会)】

※2018/03/28 8時35分時点

日時:2018/04/01
場所:岩槻駅近隣の公共施設の会議室
集合:11時15分、終了予定:18時か18時半ぐらい
定員:18名←new!

出席:ひっさつ、むろかつ、Liner、ハマクドー、おぐのり、三好誤服店(15時まで)、キヨミ(15時まで)、タニシ(17時まで)、カムサ(17時まで)、キム兄ぃ、Kava、T・本山、いっちゃん。(17時まで)、そーいち
(現在14/残り4:敬称略)

【おおまかな例会の流れ】

11:15 岩槻駅集合
11:25 昼飯会(サイゼリヤ岩槻駅東口ワッツ店の予定)
12:30前後 ガソダム氏の墓参り(岩槻・大龍寺)→買い出し(近隣のコンビニ等)
13:10前後 会場到着・机などのセッティング
13:30前後 企画開始(2Rで自己紹介タイムあり)
18:00-30ぐらい 終了
※企画の合間および早退する方が帰られる、15時・17時前後にて適時にインターバルを入れる予定。

【企画(予定)】

1R:棋聖戦(Liner企画)
2R:名人戦・順位戦(一応、むろかつ企画/問題提供および問読み募集中)
3R:竜王戦(むろかつ企画/追悼企画「たほいや」)
4R:未定(時間があれば早押し系企画。棋王戦か天元戦か)

…となっております。

今回、定員を16→18人まで増やします。

岩Q槻では今回の例会がほぼ1週年記念の例会で、要は2年目に入るまだまだできたてほやほやのサークルですので、大概は8-12名程度の「小ぢんまり」とした例会が行われております。

…とはいえ、当初は5-6人で始めるつもりの会でそのつもりで運営もしているので、少なすぎると寂しいけれど多すぎても収拾がつかなくなる(特に早押しボタンは最大10端子しかないし、そもそも会議室が広くない…むしろ「狭い」ので)こともあり、今回からは事前エントリー制および定員は16人という事になっておりました。で、もし増えてきたら18人まではどうにか、という方向で…と。

で、今回はガソダム氏のお墓参りという「サークル公式の追悼行事の代替」のような形で皆でお墓参りに行くのと、彼が最後に優勝した昨年12月例会での企画「たほいや」を追悼企画として開催する事になりましたので、新旧のメンバーや仲間たちが集い、やや人数が多めの例会になってきました。

そして私・むろかつやガソダム氏、ひっさつ会長、ハマクドーさんなどがメインで参加していた都内の某サークル時代からの(今のようなクイズサークルになる前の「さだまさし研究会」時代からの)の15-20年級の古い仲間たちも「ちょっとこれを機に参加してみようかな」とエントリーしてくれたりしまして、改めてガソダム氏の人望だったんだなあとしみじみ感じる今日このごろです。勿論、最近からのメンバーの方々(Linerさんやキム兄ぃさんやKavaさんなど)もこれまた少なくないため、新旧のメンバーの混じり合いでどういう盛り上がりを見せるのか、という点では非常に楽しみだったりします。

この記事を書いている今朝の時点でエントリーが14名となりました。厳密には、静岡在住のムギタン氏が「もしかしたら休日出勤が入るかもしれないんでいったんエントリーを取り消して、後日行けることになって定員に余裕があればまたエントリーします」という連絡がありまして、実質的には14+1名という形なのです。

ですが、いつもだとここの会、去年まではエントリー制ではなかったんで(ガソダム氏宅の酒屋上のフリースペースがめちゃくちゃ広かったこともあり)当日朝に「行きます」という連絡をする人や、岩槻駅に行ったらアポ無しで参加されていた人がいたりと、「例会3日前までほとんどエントリーが少ない」会のハズだったんですが…今回はエントリー制を導入したことと、そもそもそれほど多くはない定員の兼ね合いと、ガソダム氏の追悼の意味もありますのでエントリー状況の出足が物凄く早く、従来の「例会3日前」の状況では16人があっさり埋まってしまうんではないか、というとこまで来てしまいました。更に番頭役の私自身が金曜日・土曜日と大阪に旅行に行くため、スマホでの管理はできるものの、パソコンからネットに入れない為、エントリー表の更新が出来づらいとこに定員オーバーを迎える可能性も出てきました。

そこで今回は定員を「企画をするにはこのぐらいの方が→16人」から「部屋の定員いっぱいの→18人」まで拡大することにいたしました。もしかしたら、15時に三好さんがお帰りになられるので、「椅子が2つ空く」んで更に2人程度は行けるかもしれませんが…それは今後のエントリー状況次第では「20人」まで増やすかもしれません。その場合は私は2Rあたりまで立ってやろうかと(ただし1Rは立ち企画なんすけどね)。

その上で、1回目に定員いっぱいで例会をやってみて、例えば部屋の行き来が不便だとか狭くて大変、15人ぐらいがちょうどいいよねーみたいな反省を経て「エントリーの定員人数・適正人数は何人か」ということを見極めて次回以降の定例会に反映させていきたいと思います。

奇しくも悪天候トリオvs晴れ男の直接対決も(爆)

でこれは余談なんですが、かつて某クイズサークルの「年間ポイントレース」で初代年間王者となった「そーいち」氏が今朝方Twitter経由でエントリーのメッセージを送ってくれてまして「おお、これは懐かしい」と。まあ彼もガソダム氏のお通夜に参列してくれて、初対面のLinerさんやUchidaさんとかと談笑してたんですけどね(たまたま横浜市民・元横浜市民という共通点もあったりして(笑))。

で、一番最初にクイズ企画をやったのが実は屋外の荒川河川敷で「金八ツアー」と称して、金八先生のオープニングよろしく堀切の荒川河川敷でクイズやゲームをやって遊ぼうという企画を当時は3年ほど続けてました。が、9月も3月も悪天候が多くてなかなか企画ができず、結局飲み会とかボウリング大会に流れてたのが懐かしいです(ちなみにそーいち氏は当時は無類のボウリング好きでサークルでもほぼ無敵状態でした。通算25勝のうち19勝がボウリング企画という猛者でして(苦笑))。

そのうち、どうも原因が「むろかつ・三好・そーいちが雨男なんじゃね?」という説と無類の晴れ男でサークル内では人望を集めてた(?)本山さんが、3月の屋外は花粉症で参加できなかったのが主因なんじゃね?という事が判明してきまして、そのうちにこの3人がサークル内では「悪天候男」という妙な異名が着く羽目に(爆)

これは1996年9月の例会での写真(屋外で早押しクイズとかをやってました。早押し機が電池で動いてたので…)。ガソダム氏もそーいち氏も三好さん、いっちゃん。とかも写ってます。ここにいるほぼ全員がみんな20代ってのがまた…(号泣)

で、ここで凄いことが起きまして、悪天候トリオvs本山さんの対決(?)の結果、

青空のもと、天気雨が降った

という前代未聞の珍事が(爆)。もっとも、後年、むろかつの結婚式には首都圏に台風が直撃し(しかも10月だったのに…)、三好さんの結婚式に至っては3月に雪が降る、という悪天候っぷりを思いっきり発揮し、さて今回の墓参り。一応現時点での天気予報では来週水曜日までは晴れが続くとのことですが、…さて?

で、立川左談次師匠追悼企画としても「たほいや」を。

一昨日、私・むろかつは新宿まででかけてきまして、

立川談之助師匠の落語会を聞いてきました。そこでこの日に告別式が行われた、談之助師匠の兄弟子にあたる立川左談次師匠の昔話などもたっぷり聞けまして、落語家・芸人らしい「ギャグにして笑って送る」という事ができて何よりでした。

で、岩Q槻でも落語好きが多いので前回の記事で、今回の「たほいや」はガソダム氏と左談次師匠の追悼企画として開催する、ということを書いたのですが、

「1問目」からすってんてんになる立川左談次師匠が(爆)

で、思わずアイキャッチャーも作っちゃいまして、

こうして、我々も岩Q槻風に「笑って楽しんで」ガソダム氏と左談次師匠を送れれば、と考えております。まあもともとが芸人みたいな素人の集まりですし(以下略)。

今月の定例会のエントリーについては引き続き、こちらのブログのコメント欄、Twitter(DMでもメッセージでも)、mixiの岩Q槻コミュのスレ、Facebook、またはメールや、ブログのお問い合わせフォームなどからよろしくお願いします。で、もし定員オーバーになってしまったら、本当にすんません。

以上です。

↑皇太子さまも雨男らしいです。わかるわー(をい)

▼クリック頂けると励みになります!
にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へにほんブログ村 その他趣味ブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




ABOUTこの記事をかいた人

埼玉県さいたま市岩槻区界隈で活動している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の公式ブログです。年間8-9回ほど「ヌルく」クイズやカードゲームなどで遊んでいる会です。 こちらのブログは主にサークルの「番頭役」のむろかつ(幕張亭ボーリック)が更新しています。