11月例会開始前に「研修室(ワッツルーム)」という部屋を見せてもらいました。




こんにちわ、番頭役のむろかつです。こないだの日曜日の例会の、岩槻駅で集合してから会場のロビーで再集合するまでの間に時間がありまして、いつも借りている会議室とは別の「研修室」を見せていただける機会に恵まれました。で、実際に見てきまして「いやー、これは凄いな」と(^_^;)

最近、例会希望日の会議室の抽選に落ちることが少し増えてきまして。

我が「岩Q槻」では2018年から岩槻駅前の公共施設をお借りしております。それ以前、サークルを初めて1年間は地元メンバーの「ガソダム」氏自宅の、酒屋ビルの上のフリースペースをお借りしてました。

が、2018年1月にガソダム氏が急逝された後は、現在の岩槻駅前の公共施設の会議室を借りるようになりました。そしてこの公共施設を借り始めた当初は、「会議室C」という18人収容の会議室をお借りして、だいたい8-10人来るかどうか、多くても12人ぐらいの感じで、それでも会議室の広さとしては「うーん、18人収容と言う割にはちょっとこぢんまりとしてるかな」って感じだったのですが、

↑2018年5月例会

↑2019年5月例会

…と、年を追うごとに常連メンバーの数、そして例会参加人数が増えまして、18人収容の会議室ながらもかなりキツキツに使うようになりました(ちなみにこの当時は、定例会の最大人数は「16人」でした)。

ま、荷物自体は収納庫(物置)が充実していてそこにしまうこともできるのですが、うちの場合はクイズだけでなく、ゲーム系、バラエティ系もやるので「さて、今後どうしよう」と悩み始めてきたところに、新型コロナ禍が勃発し2020年夏からは「会議室の収容人数は定員の5割未満にしてください」という公共施設(というか、公共施設を取り仕切っている「さいたま市」)からのお達しが来るようになりました。

そこで、とりあえず暫定措置として、

↑2020年8月例会

こちらの施設は会議室A・B・Cが横並びになっていて、それぞれの部屋の仕切壁を取っ払って2部屋、3部屋まとめて使うことも可能だったりします。勿論、会議室代はそれなりに倍はかかるのですが参加人数が多ければ当然部屋代分は賄えるので、これを機に暫定措置ではありますが定例会の最大参加人数を「16人」から「18人」に増やしました。

もっとも実際は18人まで最大限ギリギリに達することはめったに無いのですけども、14-5人ぐらいにはフツーに到達するようになり、新型コロナ禍の緊急事態宣言およびまん防適用中の「最大収容人数は50%未満」の規定がゆるくなり、再び1部屋分に戻してもよくなってきた…のですが、さすがに現状の半分の会議室に戻すのはリスクが高すぎるため、これはこれで「さて、今後どうしよう」と、そういうことも考え始めてきました。

…と同時に、実は会議室を2部屋まとめて取る際にリスクとしてあるのは「月初めの抽選に落ちる率もそれなりに高くなる」ということだったりします。具体的には、その日曜日の午後もしくは夜間にBかいしC会議室のみを借りようとする他のサークルさん、団体さんと競合する、つまりは「かちあう」率もやはり高くなり、そして「落選」する率も当然高くなります。最近は、オンラインの最初の抽選では第1-5希望までできるので、そのうちの第1-2希望で、第1日曜、第2日曜の2パターンの抽選申し込みをして当たったほうで「日程確定」ということにしております。

ですので実は今年度からは「原則的に第2日曜日開催」に切り替える予定が、結局は「ほとんどが第1日曜日開催(12月はもともと第2日曜開催で今年は希望通り取れました)」のままになってしまっていて「なかったこと」になっているのはそれが最大の理由です(ノД`)シクシク。

「ワッツルーム」という研修室を見せていただけました。

で、その代替的な手段も(少しは)考えなくてはいけなくなりまして、いろいろと調べてみましたら、いつも使っている会議室B-Cの真上の3階に、

こういう「ワッツルーム」という名前の「研修室」が2つあることがわかりました。そのうち、「ワッツルームB」の方が、いつも会議室B-Cを借りている部屋代(午後・夜間で4280円(2部屋分です))とほとんど替わらない4370円という部屋代で、しかも部屋の面積が格段に広い(ちなみ上記の部屋は150名収容の「ワッツルームA」ですが、Bの研修室でも90名収容、141平方メートルで、会議室B-Cを足しても78平方メートルですのでほぼ倍近いの広さになります(大汗))。もしここが使えるのであれば、抽選段階で会議室B-Cと並行して第1-2希望、日程を2パターン想定すれば最多で第1-4希望まで組んで抽選申し込みができる上に、ひょっとしたらこっちの方がいろんな企画をする際にも岩Q槻としては便利なのかもしれないな…と思った次第です。

ところが唯一の心配としてはホームページの写真を見た限りに置いては「椅子とテーブルってどーなってんだろう」と。ま、「ダンスルーム」ではなくあくまでも名称が「研修室」なのでおそらく中に格納庫・収納庫があるんだろうなとは思いつつ、もし実際に例会の日に現場に早く着いてそれでいて時間があったらスタッフさんに聞いてみよう、たぶん「格納庫がありますよ」と言われるだろうし…と、そんな事を考えながら一昨日、岩槻まで向かったのでした。

↑いつもの公共施設が入っているワッツの別館になります。

↑ワッツの本館(別館と歩道を挟んで対面になります)には、さいたま20周年のフラワーオールが。

そしたら岩槻駅で一次集合となった後、私以外の本隊の皆さんは階下のセブンイレブンで買い出しに行くんです私自身は一足先に公共施設のロビーにひとりで到着しまして、ちょうどスタッフさんが手が空いてたように見えたので、「あのー、じつはかくかくしかじかで」とワッツルームの件の話をしたところ、ちょうどお昼時はどこの団体さんも予約が入っていなかったのでなんと現場を見せてもらえることになりました(感涙)

これが「ワッツルームB」となります。スタッフさんのご厚意で明かりもつけていただきまして、改めてスマホで撮影しましたが、

こんな感じに。やはり予想通り、テーブルは研修室にも置いてあって、足りない分は格納庫からも出すことができるようになってました。

そして椅子も格納庫に。これらは使う団体がそれぞれ自分で必要な分を出し入れするようになっているそうです。

しかしワッツルームBがこんなに広いのに、隣のワッツルームAに至ってはここの1.5倍の広さがあるわけで(写真には撮りませんでしたが、見せていただきました。しゃれにならんほど広かったっす(爆))…ダンスとか下手すりゃ「だるまさんがころんだ」でもできそーなぐらいに広いんだろうなとか思いながら(←あー、やるなよ?絶対にやるなよ?(号泣))、スタッフさんにお礼を言いまして再びロビーに戻り、皆が来るのを待ったのでした。

↑いつもの大荷物も(笑)。

↑で、11月例会に突入していった次第でした(^_^;)

まあ基本的には岩Q槻の例会を開催するにあたっては今までの会議室B-Cで全然問題はないのですが、もし抽選落ちがちょこちょこ増えてくる場合はこちらのワッツルームBの方も取れれば取っちゃって、こっちでも例会をやることあるかもよ?という話ですね。でも実際は抽選のとりやすさとかはどっちがラクなんだろうか…。今度、試しに取れたら使ってみたいかなと考えています。

以上です。

▼クリック頂けると励みになります!

にほんブログ村 ゲームブログ クイズゲーム・パズルゲームへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




ABOUTこの記事をかいた人

埼玉県さいたま市岩槻区界隈で活動している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の公式ブログです。年間8-9回ほど「ヌルく」クイズやカードゲームなどで遊んでいる会です。 こちらのブログは主にサークルの「番頭役」のむろかつ(幕張亭ボーリック)が更新しています。