2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」報告記(その3:チャレンジ・THE・資格試験編(2))




こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」の報告記を連載しています。第3回目は午前2枠で行われた「チャレンジ・THE・資格試験」の2回目をお送りいたしますです。

2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」報告記(その2:チャレンジ・THE・資格試験編(1))

2025年1月14日

↑前回はこちら。

今回は11問目から22問目までをお送りいたします。

前回の「1回目」では1問目から10問目までお送りしまして、今回は2回目として11問目から22問目までお送りします。本来は、Q1-15、Q16-30、Q31-45の全3回でお送りする予定でしたが、書いてみたところ意外に各回の文字数のボリュームが多くなってきたので、この企画の報告記は「全4回」に分けまして今回はQ11-22までの前半戦の折り返しの部分までお送りいたします。

[今回のプレイヤー各位]ほしまる・ばいそん・かよちん・ハマクドー・おぐのり・ナイス国務長官・Kava・キヨミ・三好総統・公太郎・太古清信・むろかつ(全12名)

↑一応席順は、Linerさんが着席しているMC席の、左隣の得点係兼プレイヤーのほしまるさんを起点に、時計回りでぐるりと回って、むろかつが12人目となります。なお本来は公太郎さんと太古先生の左右が逆なんですがこの書き方で始めてしまったので今回は便宜的にこの順番で記載させていただきますです(陳謝)。

そして前回終了時の10問目時点の得点状況としては、

[暫定順位での上位5位まで]1位:おぐのり・ナイス国務長官・むろかつ +8p、4位:かよちん +7p、5位:ほしまる +6p

結構な接戦となってるんですが、実はプレイヤー各位はこのあたりの順位変動はほぼ知らずに企画に参加しておりますです(^_^;)

前回同様、各問題の画像と共に私・むろかつがどういう感じで答えを出していったかみたいなとこもお送りしていこうと思いますです。ま、ほとんどがテキトーと勘だよりではあるのですが(^_^;)

まずは11問目はこんな問題でした。

「日銀」問題でした。うーん、これはわからん…。

↑VTRチェックをしてたら、わかんない故にこんな「しょっぱい顔」をしてました<わし(泣)

で、なんとなく「2(×)」をあげてみた私・むろかつでしたが、

正解は「1(◯)」でした。

[正解者]ばいそん・ハマクドー・Kava(3/12)

するとこの問題、大半が「2(×)」を挙げてて、「1(◯)」を挙げて正解してたのはばいそんさん・ハマクドーさん・Kavaさんの3人だけでした。しかしQ10時点での上位5人が全滅というのも凄い問題だ…(大汗)

続く12問目はこんな問題でした。

「投資指標?」「ポートフォリオ?」という点から、私・むろかつは( ゚д゚)ポカーンでした(苦笑)。で、ここも問題文だけでなんとなく、「うーん、積み上げって事は“下から来る”って意味合いで、ここは”ボトムアップ”って言うんじゃね?」という強引な推論で「2(×)」をチョイスしてみましたら、

正解は「2(×)」でした。いやーマジで「ボトムアップ」だったとは(爆)。なおこの時は「トップダウン→独裁者→北朝鮮の金正日総書記や、落語立川流の立川談志師匠」をイメージしてたのはここだけの話ですが(苦笑)。

[正解者]ほしまる・ばいそん・かよちん・おぐのり・ナイス国務長官・Kava・三好総統・公太郎・太古清信・むろかつ(10/12)

すると今度は12分の10という正解率でした。いやーここらへんの順位の乱高下も凄そう…。

続く13問目はこんな問題でした。

実は私・むろかつは円高・円安が未だによくわかっておらず。それじゃと「ま、どっちにしろ利回りは高い方が良いや」と「1◯」をチョイスしましたら、

真逆でした(爆)。ちなみに今は一時期に比べればちょいとした円安状況だそうですが…(1ドル155-156円ぐらい。一番凄い頃は1ドル79円まで行ってたそうです)。思えば1980年代の大橋巨泉の人気番組「世界まるごとHOWマッチ」では「1ドルは240円でお考えください」って時代もあったよねーとそんな事を思い出したり。

[正解者]ほしまる・ばいそん・かよちん・おぐのり・ナイス国務長官・Kava・キヨミ(7/12)

ほぼ半々に分かれてました。

続く14問目はこんな問題でした。

個人的にはこの「日本の銀行は、預金保護制度で仮に預けてる金融機関が破綻しても元本1000万円までは保護される」…というのは「こち亀」のオチ(両津巡査長が何かの手段で大金をせしめてそれを預けたらあっさり預け先の銀行が経営破綻して1000万円しか戻ってこなかった、という金融危機の頃にしっかりネタにされてました(苦笑))で知ってたんですが、これに関しては「日々ドル円の相場が変動するのに、外貨なんか保護の対象にしたらきりがねえだろう→となりゃ対象外」ということで「2(×)」をチョイスしてました。

そしたら外貨預金は範囲外だったようで「2(×)」でした。

[正解者]ほしまる・ハマクドー・おぐのり・ナイス国務長官・太古清信・むろかつ(6/12)

この問題も半々に分かれてました。うーん、絶妙…。

15問目はこんな問題でした。

この問題。「うーん、数字はわからん…」と(そもそも計算する時間がシンキングタイムの中ではたりなさすぎて(泣))、完全に私・むろかつはヤマカンで「1(◯)」を挙げてました。

そしたら「1(◯)」が正解でした(大汗)。あー、競馬で大穴当てて400万円ゲットしたらこんぐらいの課税標準になるんだねーと。

ちなみに私・むろかつが過去に一度の競馬のレースで当てた最高金額は2500円→4-5万円に化けたぐらいだったので全くイメージがつかず。これももう四半世紀ぐらい前の話で場外馬券売り場で換金して、どこかのとんかつ屋で2000円ぐらいのおいしい晩飯食って帰って、後は貯金して小遣いに回したぐらいの記憶しか(苦笑)。

[正解者]かよちん・ハマクドー・ナイス国務長官・Kava・三好総統・太古清信・むろかつ(7/12)

続く16問目はこんな問題でした。

この問題。私・むろかつは「うーん、不動産所得だったか譲渡所得だったか」の二択で迷った結果、「ま、売買したらやっぱり売り手・買い手で不動産登記も絡むし、不動産所得でいいや(賃貸の場合は別に店子との取り決めで不動産登記してもいいけど、大家さんから見ると法律的には登記する義務まではないです)」と「1(◯)」をチョイスしてみましたら、

「真逆」でした(ノД`)シクシク。

[正解者]ほしまる・ばいそん・かよちん・おぐのり・ナイス国務長官・Kava・キヨミ・三好総統・公太郎・太古清信(10/12)

17問目はこんな問題でした。

私・むろかつとしては「いやー1000万円の収入って言ったって、その何割も所得税や住民税、更に社会保険とかで差し引かれて手取りはかなり減っちゃうらしいから、せめて医療費控除ぐらいさせてやんなよ」という理由で「2(×)」をチョイスしてました。まあ希望的観測と同情論ですな(苦笑)

そしたら正解は「2(×)」で、医療費控除の上限は200万円までなんですが、所得金額の制限は存在しないそうです。

[正解者]ばいそん・かよちん・ハマクドー・おぐのり・ナイス国務長官・三好総統・公太郎・むろかつ(8/12)

ここでなんと「三好さん夫妻のみが正解」という凄い事態に(^_^;)

そして18問目はこんな問題でした。

この問題。正直に言うと「ちょっと何言ってるのかわかんない(サンドウィッチマン富澤氏風に)」状態になりまして、「とはいえまだ16歳なんだから扶養家族に加えてやんなよ」ということで「2×」をチョイスしてみましたら、

答えは「1(◯)」でした。なお所得制限云々(年収が一定限度を超えたら扶養控除の対象から外れる)というのも勿論あるそうです。

[正解者]キヨミ・三好総統(2(!!)/12)

なんとこの問題は三好さんご夫妻のみが正解、という実にレアかつこの18問目時点で過去最小の正解者数の問題でした。

↑これが記事トップとアイキャッチャーの写真の元ネタとなりますです(^_^;)

19問目はこんな問題でした。

「はて…そもそも申告分離課税とは?」というとこで脳内がフリーズしてました(爆)。とりあえずなんとなく「1(◯)」を選択してましたが…。

正解は「1(◯)」でした。なるほど納税者サイドからすれば、「別の方法」をチョイスする選択肢は存在するんだねーと。

[正解者]ほしまる・かよちん・ハマクドー・キヨミ・太古清信・むろかつ(6/12)

ちょうど正解者は半分の6名でした。

20問目はこんな問題でした。

「うーん、これはさすがに、うちのじいさん(→一緒に住んでた妻の父)が亡くなった後に、自宅の土地建物の相続登記でやったわな」と私は即答で「1(◯)」をチョイスでした。確か所有権以外の抵当権とか地上権とかが「権利部(乙区)」に記録されるんだよね、と。

で、こちらは「1(◯)」でした。ちなみに私・むろかつとしては、今回トータルで45問やって唯一「最初から確信をもって札を挙げられた問題」はここだけでした(苦笑)

[正解者]ばいそん・ハマクドー・ナイス国務長官・Kava・三好総統・公太郎・むろかつ(7/12)

更には「前職の仕事で登記を取り扱っていた」という人や、「(40-50代に入って)親が死んで相続が発生したので登記簿を取り扱った」という人も何人かいました。

ついでに書くと法務局に赴いて相続登記を自分でやることもできる…んですが、我が家(妻の実家でもあります。なので最終的には相続の末に妻の名義に変更しました)の場合は公道から入った路地の奥の奥にあって(※)、おまけに昭和30年代後半に設定したと思われる周りのお宅との共有地の私道が実に入り組んでいて「これは素人には無理だ」と地元の司法書士さんに依頼してまとめて相続登記をしてもらいました。そしたら2個所かと思ってた共有地の私道が司法書士さんの職権調査で更にもう2箇所もあって「うわ、これはプロに頼んで大正解だった」という始末でした(^_^;)

※何せGoogleのストリートビューの調査の車が数年前にやってきたきりでここのエリアだけ5年ぐらい全く変動してないぐらいの(失笑)

続く21問目はこんな問題でした。

つまりは不動産屋さんが売り手の人に処理状況を報告する頻度の問題でした。個人的には「2ヶ月なんて言わねえで、もっと毎月頻繁に報告しやがれ。売り手のお客さんは(わざわざ不動産屋さんに依頼するぐらいに)いつ売れるか待ってるか待ってるハズなんだから」という希望的観測(?)で「2(×)」をチョイスしてました。

そしたら正解は「2(×)」でなんと「2週間に1回以上」でした。いやー「専任」媒介契約だとまさに頻繁に報告するんですなー。希望的観測とはいえ「毎月」どころか「2週間に1回以上」だったとは(^_^;)。

[正解者]ばいそん・かよちん・ハマクドー・おぐのり・ナイス国務長官・公太郎・太古清信・むろかつ(8/12)

22問目。ここが全45問目の折り返し地点の問題となります。そしてこんな問題でした。

都市計画上登場する「防火地域と準防火地域」の問題でした。準の方が「規制は緩い」エリアになるわけですが…ここでは私は「地域がそれぞれのエリアで跨いでるんだったら、過半数の方でいいんでは?」と思って「1(◯)」をチョイスしたんですが、

実際は「厳しい方に合わせる」で「2(×)」が正解でした。確かにそれは法の抜け道になりそうで、もしこれが合法だったら大規模火災の時にえらい事になりそうっすわ(苦笑)

[正解者]ばいそん・かよちん・キヨミ・三好総統・公太郎(5/12)

結果正解者はわずか5名でした。これで前半戦終了となりました。

現時点の状況は…やはり大接戦になってました(笑)

そしてこの時点(前半戦ラストの22問目終了時点)の各人のポイントは以下のとおりでした。なお前述の通り、企画MCのLinerさんと得点係のほしまるさん以外の全員はこの得点推移や暫定順位状況は一切知りませんでした(苦笑)。

[暫定順位での上位5位まで]1位:ナイス国務長官+16p、2位タイ:かよちん・むろかつ+15p、4位:おぐのり+14p、5位タイ:ばいそん・三好総統+12p

前半10問を8◯、続く12問も8◯と安定してポイントを積み重ねているナイス国務長官さんがここで単独首位に躍り出ました。しかしそれでも4位のおぐのりさんまでで2p差、5位タイのばいそんさん・三好総統を含めても5p差で、後半戦どのような順位変動が発生するのやら。

次回の3回目はQ23からQ33あたりまでをお送りする予定です。ではまた。

 

▼クリック頂けると励みになります!

にほんブログ村 ゲームブログ クイズゲーム・パズルゲームへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




ABOUTこの記事をかいた人

埼玉県さいたま市岩槻区界隈で活動している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の公式ブログです。年間8-9回ほど「ヌルく」クイズやカードゲームなどで遊んでいる会です。 こちらのブログは主にサークルの「番頭役」のむろかつ(幕張亭ボーリック)が更新しています。