こんにちわ、番頭役のむろかつです。2024/1月例会「ニューイヤー杯(仮)」の報告記を連載しております。3回目は午前の2枠のアッキ~さんの企画「さいたま横断ミニトラクイズ」の後編として準決勝以降の模様をお送りいたします。
↑前回はこちら。
「後編」は準決勝と決勝の模様をお送りします。
で、準決勝は、
埼玉県と群馬県の県境にある「利根大堰(とねおおぜき)」でした。いやー場所が凄い(笑)
で、ここでは答えが2つある1問2答クイズが行われまして、3○勝ち抜けルールでした。
以下は簡潔ながら出題問題と正解などの状況をば。
Q1:「水星と金星(太陽系の惑星で衛星を持たない2つの星)」→ハマクドー+1p
Q2:「ホワイトとブラック(「ふたりはプリキュア」に登場する2つのカラー)」→かよちん+1p
Q3:「ゆりかごから墓場まで(第二次大戦後にイギリス労働党が掲げた社会福祉政策のスローガン)」→ハマクドー+2p
Q4:「丸ノ内線と銀座線(東京メトロの路線で他社乗り入れ・直通運転をしていない2つの路線)」→スルー
Q5:「市原悦子と常田富士男(TBS系列で放送されていた「まんが日本昔ばなし」の語り部を担当していた)」→かよちん1×(±0pへ)
序盤の5問はこんな感じでした。今回はウルトラクイズではおなじみだった「誤答したら-1p」というルールだったので、Q5で誤答したかよちんさんは+1→0pに戻っております。
そしてスルーとなったQ4の地下鉄問題では、
やっぱり大の鉄道好きの三好さんが「カミさんに代わって俺が答えてえー!!」と悶絶しておりました。さすが(^_^;)。
Q6:「CHAGE & ASKA/Mr.Children(これまで邦楽シングル曲でダブルミリオンを2回達成しているアーチスト)」→スルー
Q7:「SAY YES/YAH YAH YAH(ではそのCHAGE & ASKAがダブルミリオンを達成した2つのシングル曲とは)」→かよちん+1p
Q8:「(たいやき屋の)店のおじさんと(最後釣り上げた浜辺の)見知らぬおじさん(子門真人の大ヒット曲「およげ!たいやきくん」に登場するおじさん2人)」→かよちん+2p(リーチ)
Q9:「蠍座と射手座(占いの一種である13星座で登場する「へびつかい座」はどことどこの間に)」→初瀬+1p
Q10:「香川県と高知県(四国4県のうち、県境を接してしてないのはどことどこ)」→初瀬+2p(リーチ)
すると続くQ6-10では、序盤に2pリーチをかけてたハマさんに続いて、1問誤答を挟んでのかよちんさん、そしてQ9-10をポンポンと連取に成功した初参加の初瀬さんが共に2pで並ぶおもしろすぎる展開になってました。
↑答えるたびに立ち上がってた初瀬さん。そして正解チャイムがなると周りから拍手喝采でした(笑)
なお、ここでかよちんさんとこに+2という表示あるのは、この企画は「誤答すると-1p」だったので得点表の○の数と正解ポイントが一致しないからなんですね。なので上記の現状では、かよちんさんもハマさんも初瀬さんも+2で並んでおりました。
Q11:「阪神タイガースと埼玉西武ライオンズ(日本のプロ野球12球団のうち、親会社が鉄道会社の2チーム)」→かよちん+3p(1抜け)
Q12:「チャレンジャーとコロンビア(アメリカのスペースシャトルで事故によって失われた2機)」→スルー
Q13:「「あ」と「わ」(日本の点字で点ひとつで表示される2つのひらがな)」→スルー
Q14:「巨人と中日(日本プロ野球の名決戦で「10.8対決」と呼ばれた試合で対戦した2チーム)」→キヨミ+1p
Q15:「ロッテと近鉄(同じく日本プロ野球の名決戦で「10.19対決」と呼ばれた試合で対戦した2チーム)」→スルー
ここで遂に1抜けが出ました。
そしてかよちんさんが「阪神と西武」で1抜けを達成しまして、残りが1枠となりました。ま、大昔はインフラ企業として安定もしてたので鉄道会社などと関係する野球チームが多かったんですね。国鉄(→今のヤクルト)もそうだし、東急(→日ハム)、南海(→ソフトバンク)、阪急(→オリックス)、近鉄(→オリックスと合併して消滅して、そこにご新規にできたのが楽天)などなど。
で、その後、スペースシャトルの問題が出て「チャレンジャーとコロンビア」という答えが発表された直後に、
やはり「アタック25」で昔あったカンニング疑惑が起きたプレイヤーの「コロンビア」のポーズをかます連中が(^_^;)←これが冒頭の写真になります。そしてQ15の「10.19決戦」がスルーになりまして、大の千葉ロッテファンのむろかつが「お前らはわかっとらん!!」とツッコミを入れる始末でした(爆)
※ただしこの10.19決戦が行われた1988年時点ではむろかつは大の巨人ファンでしたが(←をい)
Q16:「オリンピック号とブリタニック号(1912年の処女航海で沈没したタイタニック号の姉妹船2隻)」→スルー
Q17:「横浜国立大学と東京外国語大学(日本の国立大学で名前に「国」が使われている2つの大学)」→スルー
Q18:「南極大陸とオーストラリア大陸(地球の大陸で国境線が走ってない2つの大陸)」→ハマクドー+3p(2抜け)
最終的にはQ18でハマさんが「南極大陸とオーストラリア大陸」の問題を正解して+3pに到達して2抜け達成となったのでした。しかしQ17の「国立大学で国が使われてる2つの大学」の問題もおもしろかったですね。かなりの人たちが「横浜国立大学」はすぐにわかったのに「東京外国語大学」の方はスルーになってアッキ~さんから正解が発表された直後に「あ、そうか!!」と嘆息をもらす始末でした…まさに盲点(苦笑)
は
結果、ベテランのハマクドーさんがノーミスで2抜けを達成して、前回準優勝のキヨミさんと今回初参加ながら敗者復活で準決勝まで進んだ初瀬さんの女性プレイヤーおふたりを制しての決勝進出と相成ったのでした。
そして決勝戦になりました。
続いては決勝戦となりました。で、決勝戦の地は、
「春日部」でした(笑)。写真は春日部市にある首都圏外郭放水路でここに台風や大雨の時に雨水等を溜め込んで水害を阻止する機能がありまして、更にあまりの凄さから特撮モノなどでのロケ地で使われることも多くて「地下神殿」とも呼ばれています。
決勝も早押しクイズ。5p勝ち抜けで誤答は-1pのルールでした。
Q1:「1月7日(ずばり、昭和最後の日は何月何日でしょう?)」→かよちん1p
Q2:「去る(年明けはあっという間に時間が過ぎることを例えた言葉で、1月は居ぬ、2月は逃げるといいますが、3月は)」→スルー
Q3:「テト攻勢(ベトナム戦争中の1968年1月30日に行われた北ベトナム軍の大規模攻撃を、それが行われた日がベトナムの旧正月だったことから)」→ハマクドー1p
Q4:「愛知県(おめでたいもので、だるまの生産量日本一は群馬県ですが、招き猫の生産量日本一は)」→かよちん2p
Q5:「モノリス(エゾリス、シマリスなどリスにも色々といますが、映画「2001年宇宙の旅」に登場する黒い石板状の謎の物体といえば何というリス)」→ハマクドー2p
序盤の5問はこんな感じでした。まず最初の問題は、
この「平成」の元号が決定・発表されてから今日が満35年だったんですね。その「1月7日」を正解したのはかよちんさんでした。ちなみにこの昭和64年1月7日(平成の元号になったのは翌日の1月8日から)の私・むろかつの当時の年齢が、まさに今回初参加されていた初瀬さんと同じ中学2年生で、その初瀬さんの礼儀正しさなどを拝見しつつ「いやー、当時の俺、何やってたんだっけなー、確か友達と秘密基地作って遊んでたんだよなー」と今回の得点係やりながらそのあまりの幼さに当時の35年前の自分に説教したくなる次第でした(ノД`)シクシク
その後、1問スルーを挟んで、「テト攻勢」をハマさん、「招き猫生産日本一→愛知県」をかよちんさん、「モノリス」をハマさん…と交互に正解する形となり、2-2のイーブンに。そしてギャラリーは「愛知県」と聞いて地元出身のキヨミさんや、「テト攻勢」と聞いてむろかつなみに怪しい事件史が大好きな三好さんあたりが反応してました(笑)
Q6:「戦車(国産品としてはこれまでに、ロクイチ・ナナヨン・キュウマル・ヒトマルが採用されている、陸上自衛隊の主要装備品)」→スルー
Q7:「育てる(焼肉で肉を焼く際にも使われることがある、動植物を手間かけて養い成長させる)」→ハマクドー×(1pへ)
Q8:「鈴木啓示(日本プロ野球において通算被本塁打数が560本と歴代1位である近鉄の投手)」→ハマクドー2p
Q9:「日本SF作家クラブ(かつての入会資格には「死んだ人はダメ」「宇宙人はダメ」「馬はダメ」「星新一よりも背が高い人はダメ」「小松左京よりも重い人はダメ」「筒井康隆よりもハンサムな人はダメ」という珍妙な条文があった、1963年3月5日に設立したあるジャンルの作家による団体)」→スルー
Q10:「御嶽山(日本で一番高い活火山は富士山ですが、二番目に高い活火山は)」→スルー
まずQ6の「戦車」はスルーでした。が、
↑紹介で出てきた映像に皆バカウケで「さすが田宮模型だわ」と(^_^;)。
その後、Q7「育てる」をハマさんが誤答して一歩交代するも Q8「鈴木啓示」を正解してすぐに取り戻して2-2のイーブンに。そしてQ9-10は連続でスルーでしたが、しかしいいなあ「日本SF作家クラブ」。なお星新一は178cm、小松左京は85kgとのことでした。で、筒井康隆がハンサムかどうかは別にしても(以下略)。
で、「御嶽山(おんたけさん)」は長野と岐阜の県境にある2014年に大噴火したことでも知られる山でした。ま、実は「おんたけさん」の他にも「御岳山」と表記したり、御嶽山・御岳山でも「みたけさん、みたけやま、みたきやま、みだけやま、おたけやまさん」などの読み方をする同じ漢字の山が全国各地にありまして、例えば東京・奥多摩に「御岳山(みたけさん)」がありますし、全てではないのですが御岳神社(御嶽神社)がある山も少なくないようです。
Q11:「デコトラ/デコレーショントラック(最近ではあまり見かけなくなった、荷台に派手なペイントを描き至る所に電飾を飾り付けて装飾しているトラック)」→ハマクドー3p
Q12:「キャットウォーク(体育館や劇場、工場などの高い場所に設置された、点検や作業のための細い通路のことを、ある動物を使って英語で)」→ハマクドー4p
Q13:「犬走り(軒下の建物の外周部に雨水が建物に浸透しないように地盤面に土間コンクリートなどを設けたものを、ある動物の名を取って)」→スルー
Q14:「黒い雨(雑誌「新潮」に連載された当初は「姪の結婚」という題名であったが、連載途中で現在の題名に改題された、広島の被爆をテーマにした井伏鱒二の小説)」→ハマクドー5p(優勝!!)
(未使用)Q15:「ブラック・レイン(映画作品としては松田優作の遺作である、1989年公開、リドリー・スコット監督、マイケル・ダグラス、アンディ・ガルシア出演の映画)」
その後、Q11「デコトラ」Q12「キャットウォーク」を連取して4pでリーチとなったのはハマクドーさんで、最後はQ14「黒い雨」を正解して5pに到達して今回の優勝となりました。おめでとうございます。
しかしよくよく考えてみればQ12-13は「キャットウォーク-犬走り」、Q14-15は「黒い雨-ブラック・レイン」と繋がってたんですね、さすがアッキ~さんでした(笑)
で、ハマクドーさんには優勝賞品が贈呈されまして、
まず私・むろかつからは毎度おなじみロッテの「コアラのマーチ」が、
そしてアッキ~さんからは地元の「久伊豆神社」にお参りしてきた際に、
おみくじも買ってきたそうで贈呈されてました。
ちなみに「吉」だったそうです(^_^;)。
で最後は海老一染之助・染太郎の画像が出てきまして「新年から実におめでたい」というオチがつきまして(?)の閉幕となった次第でした(笑)。
なお次回は午前3R、当日誰かフリバ企画でもやりませんかーと緩募したところ、つい今しがた優勝してましたハマクドーさんが「じゃ、俺やろうかな」と立候補してくれまして、7○3×ルールのフリバを開催することになりました。次回からはたぶん全3回ぐらいの連載で午前3Rのハマさんのフリバ編をお送りいたします。
以上です。ではまた。
昭和名人芸~珍芸・奇芸・ビックリ芸~ 楽日/DVD/PCBE-50390
▼クリック頂けると励みになります!