こんにちわ、番頭役のむろかつです。2023/12月例会「第7回ガソダム記念」の報告記を連載しています。4回目は約2年ぶりの開催となったハマクドーさん企画「玉座戦」報告の2回目をお送りいたします。本選は7◯3×早押しクイズ。ただしカットラインあり。なかなかプレッシャーのかかる展開になってました。
↑前回はこちら。
3ポイント差のカットラインがなかなかプレッシャーに(^_^;)
前回は予選のボードクイズ(問題が途中までしか読まれません、という形式の)と、本選の7◯3×早押しクイズ(カットラインあり)の序盤5問目までお送りしました。現時点では、ほしまる・三好誤服店・こじ…の各氏と私・むろかつがそれぞれ+1、ばいそんさんが誤答で1×がついている状態です。
そのカットラインは「3ポイント差がついた時に発動される」とのことですが、一応最初だけは誰かが突っ走って3ポイント差をつけて残り全員全滅…という厳しいルールにはせずにそこは少なくても3ポイント差をつけた人とあと1人は残すという特例ルールもつけられてました。
今回はQ6-20のあたりをお送りします。
Q6「幕の内弁当(駅弁の様式としては1889年に「まねき」が姫路駅において導入したのが最初とされる、白飯と数種類の副食からなる弁当)」→おぐのり1◯
Q7「岸田文雄(日本の内閣総理大臣で、初代は伊藤博文、第11代は桂太郎、では第101代は)」→かよちん1◯
Q8「お身拭(みぬぐ)い/御身拭式(京都・嵯峨にある清凉寺の本尊釈迦像を陰暦3月19日に布で拭き清める行事で、春の季語にもなっているもの)」→スルー
Q9「空気砲(サイエンスプロデューサーの米村でんじろうがダンボール箱を加工し、学校の授業や科学館のサイエンスショーで実演している)」→こじ2◯
Q10「指紋(その検出の方法にレーザー法、液体法、気体法、粉末法などがある、犯罪捜査において)」→三好誤服店2◯
こちらでも問題文は「正解の単語(その問題文の概要)」を掲載しております、念のため。
まずQ6は「幕の内弁当」をおぐのりさんが正解して1◯。問題文の中にある「まねき」とは現在もお弁当や会席料理などを提供する外食産業の「まねき食品」のことでこれ以前の駅弁のたぐいは握り飯と香の物がついたものしかなかったんだそうです。
続くQ7は「日本の総理大臣で」というフリで「さて誰が来るんだろう」と思ってたら「第101代は」「岸田文雄!!」で一斉に「現職かい!!」と(爆)。こちらはかよちんさんが正解して1◯に。なお私・むろかつはこういうのは古いほうが得意なので歴代の古いのから「黒田清隆、山縣有朋、西園寺公望…(なお実際は再任・重任してる人も多いです)」などとバーっと脳内で羅列してたら「え、101代?」と(^_^;)。
その次のQ8は「お身拭い/御身拭式」。始めてのスルーでした。こちらは時期は違えど奈良の東大寺、薬師寺、更に知恩院などでも行われている行事だそうです…が、春の季語となっているのはこの問題に出てくる清凉寺のものとのことです。一瞬、東大寺の「修二会/お水取りかな?」とも思ったのですが…。
Q9は「空気砲」。「米村でんじろうがダンボール箱を加工し」で速攻で押して正解したのは今日初参加のこじさんでした。いやーそんなもんを作れるとは(笑)。作り方としては「密閉した段ボール箱の一面に穴を空けその中に煙を充填した後、箱の側面を叩くと渦輪を発生、観察できる」とのことです。
続くQ10は「指紋」。個々人で紋様が異なるという特徴があるので問題文にあるように犯罪捜査で検出したり、個人認証で使用されることが多いです(最近はスマホをログインする時も使うようになりましたな)。ここは三好さんが正解で2◯へ。「さすが三好さん、疑われる方で経験者だから」と(をい)
Q11「宮本武蔵(関ヶ原の戦いでは直接参戦しなかったが、父の新免無二と共に黒田如水に従い東軍として九州で戦っていたとされる)」→ひっさつ1◯
Q12「ワッフル/ベルギーワッフル(代表的なものでは長方形の「ブリュッセル」、丸型の「リエージュ」などがある、小麦粉、鶏卵、バター、牛乳、砂糖、イーストなどを混ぜ、醗酵させて作った生地を、格子模様などを刻んだ2枚の鉄板に挟んで焼き上げた菓子)」→白くま1◯
Q13「ケーシー高峰(2019年4月8日に肺気腫で亡くなったタレントで、「ドクター」のニックネームで知られ医療漫談などを)」→ほしまる2◯
Q14「おみくじ(その原型は元三慈恵大師良源が創始したとされる、神社・仏閣などで吉凶を占うために引くくじ)」→おぐのり2◯
Q15「ドイツ連邦(釣りをするのに国家資格が必要なヨーロッパの国で、メクレンブルク=フォアポンメルン州では観光つり免許を発行している)」→白くま1×
2ポイントに到達するプレイヤーが少しずつ増えてきました。
Q11は「宮本武蔵」。佐々木小次郎と巌流島で戦った”剣豪”でおなじみの人物です。ここでは戦国時代・江戸時代にめっぽう強いチヨマル副会長と時代小説系にめっぽう強いひっさつ会長が共に「父の新免無二」のとこでガッと押してランプがついたのはひっさつ会長…という凄い押し合いを視ることができるとは。あ、先程「指紋」を正解した三好さんも副会長で、岩Q槻では「副会長」が2人いることになりますです(笑)
↑冒頭にも貼った写真。ひっさつ会長は三好さんとは違い(?)チヨマルさんとは仲が良くて、多少似た者同士なとこもあります。揃って水筒持ち込んで温かい飲み物飲んでました(笑)
続くQ12は「ワッフル」。”ベルギーワッフル”という名でも有名で問題文に出てきたブリュッセルもリエージュもよくよく考えてみたらベルギーの都市だった、と気づく面々が多し、でした。こちらは今日初参加の白くまさんが初正解で1◯となってました。そして既に予選で敗退していたキヨミさんがかなり早い段階で「わかるのにー」とリアクションもしてたのがこれまた印象的でした。
更にQ13は「ケーシー高峰」。問題序盤の「ドクターのニックネームで知られ」でガッと押されてランプがついたのはほしまるさんで2◯に。いやーこれは「やられたー」とむろかつやかよちんさんが悔しさで苦笑いが出る次第でした。で、ほしまるさん、「あれ、桂歌丸にケーシー高峰…、今日はなんか亡くなった芸能人の命日で押して正解してるような」とこれまた苦笑いしてました(^_^;)。
Q14は初詣などでよく引く人が多い「おみくじ」。こちらはおぐのりさんが正解して2◯。ちなみに私・むろかつは中2(昭和63年でした)の大晦日の夕方に「元日になるとえらい混むから、今のうちにお参りしてしまえ」と悪友たちと地元の成田山新勝寺にお参りに行きまして、その中のY君という同級生が「大凶」を引いたのを見たことがありますです(失笑)。
そしてQ15「釣り免許が必要なヨーロッパの国→ドイツ」の問題はスルー直前に果敢にチャレンジして押した白くまさんが「ノルウェー」と答えて惜しい誤答で1×に。一応調べたら「知識がなくて釣りをすると生態系を壊してしまうから」がその理由だそうで、釣りパトロールという人たちも存在するとのことです。なお問題文に出てきた「メクレンブルク=フォアポンメルン州」は旧東ドイツ側の州で、地理的には最も北東、バルト海に面して右隣はポーランドという場所にあります。
そして遂にカットラインが…。
Q16「高山彦九郎(京都・三条大橋東詰にある皇居遥拝姿の銅像はそのポーズから「土下座像」とも呼ばれている人物の像で、群馬県太田市には彼を祀る神社がある「寛政の三奇人」の一人とされる江戸後期の武士」→チヨマル1×
Q17「ナチュラルサイクルヒット(野球の「サイクルヒット」で、本塁打・三塁打・二塁打・単打の順で打ったものを「リバースサイクルヒット」と言いますが、単打・二塁打・三塁打・本塁打の順番で打ったものを)」→かよちん1×
Q18「IWC/国際捕鯨委員会(日本は2019年6月30日に脱退している、鯨資源の保存及び捕鯨産業の秩序ある発展を図ることを目的として)」→ほしまる3◯
※ほしまる氏3◯到達で「3ポイント差」がついたT本山・アッキ~・ばいそん・チヨマルの各氏が0pだったのでここで失格に。
Q19「べこもち(一説には山形県の郷土菓子の「くじら餅」が元となった説もある、北海道では5月の端午の節句の際に食べられる白黒の2色がある木の葉型の和菓子)」→スルー
Q20「ブルース・ウィリス(2022年3月30日に失語症を理由に俳優業を引退したアメリカの俳優で、映画「RED」シリーズのフランク・モーゼズ、「シン・シティ」シリーズのジョン・ハーティガン、「ダイ・ハード」シリーズのジョン・マクレーンなどの」→ひっさつ2◯
Q16は「高山彦九郎」という武士・尊王思想家で後に吉田松陰などにも影響与えた人物で戦前の修身の教科書には二宮金次郎や楠木正成などと共に学校教育で取り上げられてたという人物の問題でした…が、チヨマルさんが「高山彦三郎」「高山彦五郎」という実に惜しい誤答を。「惜しい。ちょっと数字がたりなかった」とハマさんが(苦笑)。
Q17は野球のサイクルヒットの種類を問う問題。ここではかよちんさんが誤答して1×となり、続くQ18は「国際捕鯨委員会」の問題。なんとここは日本が脱退した日付だけでガッと押されてランプがついたのはほしまるさんで「IWC」で正解チャイムが鳴りましてこれで3◯到達に。あまりの速さに周りがびっくりし、ほぼ同時に押したもののランプがつかなかったほしまるさんの隣にいたばいそんさんが「うそーん」と更にびっくりしていたのが印象的でした。
そしてここでほしまるさんが3◯に到達しましてこの時点で0pのプレイヤーが一斉に失格ということになりまして、
T本山・アッキ~・ばいそん・チヨマルの各氏がここで失格ということに。一応便宜上、白いラインがかけられることになりまして、企画担当のハマクドーさん、予選敗退のキヨミさん・Kavaさん・おーえすさんにも白いラインがかけられて、残りは8人ということになったのでした。
続いてのQ19「べこもち」はスルーとなりましたが、Q20「ブルース・ウィリス」はひっさつ会長が正解しこれで2◯としまして、一応最小問題数でのカットライン失格は回避できてちょっとほっとした表情をしておりました。
【現時点での残りプレイヤー】
ほしまる3◯・おぐのり2◯・こじ2◯・三好誤服店2◯・ひっさつ会長2◯・かよちん1◯1×・白くま1◯1×・むろかつ1◯
勝ち抜けとなる7◯も、失格となる3×も各人ともまだまだ遠いのでガンガン攻めることはできる状況ですが、やはり怖いのは3ポイント差のカットラインで、次にほしまるさんが4◯に到達した時点でポイントを伸ばしていないと一気にまた3人が失格になるというタイトな状況は変わりがない次第でした。
さてここから後半戦に入っていきます。次回に続きます。
▼クリック頂けると励みになります!