2018年10月例会「新・御大杯」報告#1【オープニング編】




一週間ぶりのご無沙汰です、番頭役のむろかつです。ここからは10月例会の報告記を連載していきます。

自宅を車で出発したら、また(訓練用の)緊急メールが(苦笑)

※先日、むろかつのブログ「人生、成り行き」の記事で書いた部分と重複するとこも多少あります。ご了承ください。

私・むろかつは前回から導入されたプロジェクターを使用する旨の話を受けましたので、今回も車で岩槻に行くことになりました。家から横田基地ぞいに走る国道16号線を、狭山・川越…などを経由して、約50キロを1時間40分の道のりでした(川越市内がいつも渋滞するのでやはり距離の割には時間がかかってしまうのですね)。

で、自宅を出発して、国道16号線に出る前にスマホから異様なキンコンカンコンと鳴っておりまして、踏切待ちの際にスマホを開くと、

地元の防災訓練の緊急メールでした。いやあ心臓に悪い…。

ちなみに前回、9月の時も国道16号線を走ってる真っ最中に、

隣の羽村市の(訓練用の)緊急メールがキンコンカンコン鳴り響きまして(失笑)。

で、車の中ではラジオを聞かず、

iPodからBluetoothでカーナビのステレオまでデータを飛ばしまして、

↑少し前の、森山直太朗のベスト盤を聴きながら口ずさんだりしながら運転してました。結局リピート(運転中、いじれないので)で2回目の6曲目ぐらいまで行ったような…。

岩槻駅前では人形祭りらしきものをやってました。

で、車は前回同様、昼飯会が行われるサイゼリヤが入っている、岩槻駅前の「ワッツ岩槻」の立体駐車場へ。ここはもともとはマイカルサティが入ってた複合施設だったんですが、数年前に岩槻区が3-4階の半分以上のフロアを借り上げて区役所にしてしまった建物でもあります。で、元々は、先日急逝したガソダム氏の自宅近くに大きな区役所の建物があったんですが…そこに2020年完成予定の人形博物館を作ってるとのことです。

前回同様、荷物は全て車の中に置いて、財布と鍵、スマホ程度だけのほぼ手ぶらでエスカレーターに乗ってワッツの一階へ。ここのトイレで用を足してから集合場所である岩槻駅の改札前に行くのが「お約束」になってしまいました…。

そのワッツ岩槻の前では、

こんな展示物が。

そういえば…で思い出したのは、去年までガソダム氏の酒屋上のフリースペースを借りてた頃は、10月は地元で人形祭りが行われるんだそうで、ガソダム氏の実家の酒屋も出店を出すんだ…なんて本人が言っておりました。なので去年は10月の定例会が行われなかった(同様に、3月にもひな祭りが行われるので、ガソダム氏の都合で例会が行われない予定でした)んだなあ…と。

最終的にはガソダム氏の急逝の後、例会会場が代わり(ここのワッツのそばの公共施設になりました)、毎年7・10・3月の例会休みが、毎年8・1月になりまして、少しだけ定例会の回数が増えることになったのです。岩槻駅まではここから歩いて2分もしない距離なんですが、「近い内に、またガソダムんとこに墓参りに行かないとな…」とひとりごちする私でした。

昼飯会を経て、「会場の」会議室へ。

今回、定例会に参加エントリーしたのは全部で10人。初参加が、ぽちょ兄貴が主催されている「KICKS」というクイズサークル(主に川越やさいたま市内で開催されていて、時折、岩槻でも開催してるそうです)の参加メンバーでもある「くうちゃん」さんという主婦の方、そしてKavaさんが参加している都内のクイズサークル「ネクステ関東」のお友達である「キング先生」さんという我々とほぼ同世代の男性の方のお二人。ところがキング先生さんは午後から参戦を表明されてたので、残る面々でさきほど私が車を止めた立体駐車場の下にあるサイゼリヤで昼飯会を。なかなか楽しい昼飯でした(すんません。また写真を撮り忘れました…(泣))。

※なお、2000円以上飲み食いすると駐車場代が2時間分無料になるので私が喜んで会計役をやりました(苦笑)

で、私以外の面々はサイゼリヤの入ってるワッツの地下にあるマルエツか、ワッツの正面にあるセブンイレブンに買い出しにでかけ、私はひとり、いったん駐車場に戻って大荷物やら買い出しのお菓子やら、パソコンの入ったナップザックやら…の重い荷物を持って、ひとまず公共施設へ。

そこで誰もこない間に、当日配布する企画書や次回予告が書かれた配布物をロビーのコピー機で印刷した後。そのうち、皆がどやどや入ってきまして、時間になったので、会議室に移動することになりました。

岩Q槻は設立2年目なので、大概が8-12人ぐらいの小ぢんまりとした定例会です。ですのでこの日は標準的な参加人数だったとも言えます。

で、いつもと違うのは、今回は早押しクイズ企画が最後の最後に入るため、

通常だと早押し機席の1-3枠にあたる部分に大量の差し入れお菓子が(笑)。

例によって「あまいもの」が中心で、「あまいもの」を食べたら次は「しょっぱいもの」を食べたくなり、以後無限ループになるんで(苦笑)、特にポテトチップス類・とんがりコーンと、3種類のキャラメルコーンが大人気でした。これは毎度似たような常連メニューでもあるんですが、大人気なんすよね…。それとチョコパイとかキットカットといったチョコレート類もなかなか好評でした。

で、今回は「はじめまして」の方がいらっしゃいましたので、オープニングの挨拶の後に各人が自己紹介をすることに(キング先生さんにはご到着後お願いすることになりました)。その間にも、1R担当のLinerさんは準備を続けてまして、

「ん、ビンゴホール岩槻??」

というわけで、「クイズもやるけどその分、ゲーム企画もね」でおなじみの(?)岩Q槻2018年10月定例会の最初の企画は「Linerのビンゴパーティー」と銘打った、ビンゴ企画となりました。

…が、これが常日頃我々が識る「ビンゴ」とはひと味もふた味も違う「奥が深い」ゲームだったとは…と各人がびっくりすることになります。こうして、自己紹介タイムの後に1Rの企画が始まっていくのでした。

続きます。

▼クリック頂けると励みになります!
にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へにほんブログ村 その他趣味ブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




ABOUTこの記事をかいた人

埼玉県さいたま市岩槻区界隈で活動している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の公式ブログです。年間8-9回ほど「ヌルく」クイズやカードゲームなどで遊んでいる会です。 こちらのブログは主にサークルの「番頭役」のむろかつ(幕張亭ボーリック)が更新しています。