前回に続いて2017/12月例会「竜王戦第4期・たほいや」の参戦記です。2回目になります。
1問目「すーく」に続いての2問目。まず親決めは3枠のハマクドー・ムギタンチーム以外の4チームが対象となります。すると、1枠のLiner・三好チームからトランプを引いてもらったところ、いきなりジョーカーを出して親が決まってました(笑)。
Q2は「ゆうはな」…でした。
で、Liner・三好チームがチョイスした2問目の設問は「ゆうはな」。やはり先程の手順同様、4チームがそれぞれダミーの正解例を考えて紙に書き、それを親のLiner・三好チームが引き取って、選択順番を決定する…という流れでした。ま、その間に司会のむろかつは1階の酒屋の自販機にあった温かいお茶を買いに行く余裕はあったんすけどね(笑)
結果、選択肢は以下のようになりました。
【Q2「ゆうはな」の選択肢】
1:キク科の多年草
2:ゆうで作った白い造花。うわだい。女性の髪の飾りにした。
3:山形県南部に存在する集落の名
4:勇ましく耽美(たんび)なさま
5:夕方に咲く花
ちなみにむろかつのボケ回答は「熊本城の人柱」でした(←をいw)
そしてムギちゃんのボケ回答も(笑)
…で、各チームの予想正解と賭けコインの枚数は以下のようになりました。
【Q2「ゆうはな」で各チームの予想した正解およびコイン】
・ひっさつ・キヨミ:1番/1枚
・ハマクドー・ムギタン:4番/1枚
・本山・ガソダム:2番/1枚
・ケーニヒ:2番/1枚
※1枠のLiner・三好チームは親なので除外。
…結果、最も予想した選択肢で人気が高かったのは2番「ゆうで作った白い造花。うわだい。女性の髪の飾りにした。」でした。ところで2番の「ゆう」ってなんなんだろう?(苦笑)。
各チームのチョイスした理由は?
そしてQ1同様、各チームに「正解と予想した番号のその理由」を一言ずつ語ってもらったのですが…。2問目も5枠のケーニヒさんから語ってもらいました。
【Q1「ゆうはな」の予想した正解のその理由】
・5枠ケーニヒ(2:ゆうで作った白い造花)
「1番の「キク科の多年草」は(過去のたほいや企画でも)よくあった回答例なので今回はないだろう。4番は「勇敢」のゆうから引っ張ってきたと思われるので。5番はさすが怖い。3番は昨今の市町村合併で集落の名前が辞書に残るかなー…と考えて2番にしました」
・4枠本山・ガソ(2:ゆうで作った白い造花)
「2番の選択肢が最も広辞苑っぽいなあ、と。ただしまさかの5番も正直怖い」
・3枠ハマ・ムギ(4:勇ましく耽美(たんび)なさま)
「1・5番の植物の選択肢は当たり前過ぎかなあと。4番がこの中で異質に感じたので…。辞書の意味では一番まともそうに思えたから」
・2枠ひっさつ・キヨミ(1:キク科の多年草)
「1番って選択肢もありなんじゃないかなあ…と。むしろ4番5番の方がありえないんじゃないかなーと」
ついでに司会者。今回も問題・正解を一切聞いてないのでここだけはプレイヤーと同じ目線で見ております。
※司会・むろかつ予想→(4番:勇ましく耽美(たんび)なさま)
「いきなり短時間のシンキングタイムで「耽美(たんび)」という言葉は出ないんじゃないのかなー」
…と。ただその直後に「でも俺が前に居たサークルでたほいやをこの考え方でやったらよく外してましたけどね」とも(爆)
そして正解は!!
で、正解発表となりました。Linerさんが読み上げました。
【Q2「ゆうはな」の選択肢と正解】
1:キク科の多年草→ハマクドー・ムギタンチーム(×)
2:ゆうで作った白い造花。うわだい。女性の髪の飾りにした。→Liner・三好チーム(○)
3:山形県南部に存在する集落の名→ひっさつ・キヨミチーム(×)
4:勇ましく耽美(たんび)なさま→本山・ガソダムチーム(×)
5:夕方に咲く花→ケーニヒチーム(爆)※実は2番の「ゆう」は「木綿」と書いて「ゆう」と読むんだそうです。つまりは「木綿でできた造花、木綿花」という意味なんだそうです。
で、得点変動としては以下のようになりました。
A:誤答したチームたちの分(ハマ/ムギ・ひっさつ/キヨミ各-1)→親のLiner/三好チームへ(+2)
B:誤答する選択肢に賭けてしまった分(ハマ/ムギ(-1)→本山/ガソ(+1)、ひっさつ/キヨミ(-1)→ハマ/ムギ(+1))
C:親から正解した人たちの分(Liner/三好-2)→ケーニヒ、本山/ガソへ(各+1)
【Q2「ゆうはな」終了時点】
Liner11(±0)・ひっさつ7(-1)・ハマ9(-1)・ガソ15(+2)・ケーニヒ9(+1)
ということに。
※なお当日の2問目終了時の各人の発表枚数と若干のズレがありますが一応計算上こうなるようです。
さて続く3問目となりますが…次回に続きます。
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。