【2025/01月例会】例会18日前で、早くも企画枠の殆どが埋まってしまいまして…(^_^;)




こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。また次回の例会(2025/01月例会)まで半月以上あるんですが、この時点で企画枠の殆どが埋まってしまいまして…現時点のエントリー状況と共にお知らせいたしますです。

2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」のお知らせ

2024年12月1日

↑次回の例会の概要です。

現時点のエントリー状況です(12/18、例会18日前時点)

現時点ではこんな感じになっております。

【今のところの出席表(2025年01月例会)】
※2024/12/18 07時45分時点

日時:2025/01/05(第1日曜日)
場所:岩槻/会議室B-C
開場:9時30分/企画開始:10時ごろ/例会終了17時(完全撤収)
(→昼休み:12時から13時ぐらい、午後の部開始:13時ぐらい(時間厳守の方向で))
定員:22人程度

参加:
・ハマクドー(企)、ひっさつ、チヨマル、三好誤服店、キヨミ、むろかつ、
・Liner(企)、ほしまる(企)、[かよちん]、[T本山]、[ばいそん]、[Kava]、
・かつた先生、ナイス国務長官(企)、太古清信

欠席/参加キャンセル:

(現在、参加15/残り7、以上敬称略)

【企画の予定】
「ニューイヤー杯2025(仮称・G2)」
企画持ち込み例会です。

1.午前枠(10:00-12:00or15)。午前企画は一律30-45分程度で。
1枠:「第19回逆リーチ杯・7◯3×早押しクイズ」(ほしまる企画/王将戦第31期)
2枠:「チャレンジ・THE・資格試験」(棋王戦第35期)
3枠:「ナイス氏のフリバ企画(タイトル名は後日決定の予定とのこと)」(天元戦第35期)

2.午後枠(13:00or15開始→挨拶→軽めの自己紹介タイムを経て企画開始→16:45完全終了)
1枠:ハマクドー企画(岩槻藤花戦第5期・クイズ!!お笑いスター誕生Part.5)←120-150分企画/今回のメイン企画です。
2枠:「シード権付き7◯3×早押しクイズ」(名人戦第28期)←問読み緩募中(全3セット/各40問ずつ)

[現在の企画優先開催権(敬称略)/順番は優先順ではなく時系列(開催予定月日の)順です]
・ハマクドー→クイズ!! お笑いスター誕生2025(来年1月例会に予定)←今回開催
・むろかつ→座・ムダ長文2025春(来年5月あたりに)

プロジェクターは持参します(そして5択札も持参します)。

以上です。それではよろしくお願い致します。

…というわけで、まだ例会当日までは半月以上あるんですが、早くも企画枠は「ほぼ埋まってしまう」という岩Q槻ではかなり稀有な状況になっておりますです。いやー珍しい。

今回、ほしまる・ナイス両氏から「ほぼ同時に」企画オファーを頂きまして…。

以下は補足事項です。

その1:午前3枠について。

昨日お昼までの段階では午前1枠と3枠はまだ埋まっておりませんでした。

【お知らせ】次回(2025/01月例会)より「開場を9時半、午前1枠企画は10時スタート」に変更します。

2024年12月14日

↑こちらは4日前に更新した記事ですが、午前1枠を10時開始(20分早くなります)にすると同時に午前3枠の時間帯を確保した上で「企画者は当日緩募」とする予定でした。

ところが昨日の晩、ほぼ同時刻に、ナイス国務長官さんとほしまるさんから「フリバ企画をやりたいのですが」というご連絡が来まして(ナイスさんは既に参加エントリー済、ほしまるさんは参加エントリー兼企画オファーでした)、岩Q槻を初めてもうすぐ8年になりますがこういうケースは実は初めてでした。

で、本来であれば先着で午前1枠にお願いして…というケースなんですが「オファーがほぼ同時」は実に珍しい(大汗)。

そこでちょいと悩んだのですが、こう「差配」させていただきました。

・午前1枠を10時スタートで決定する。
・となると午前2枠も含めて45分程度以内であれば、10:00→45、10:45→11:30、11:30→12:15…と開催は不可能ではなく、更に今回はメイン企画が午後1枠なので12時15分になった分は15分繰り下げで昼休み、午後スタートを確保させること(ただし自己紹介タイムはシンプルにお願いできれば嬉しい)。
・当日問読み立候補の希望される方は午後2枠の「名人戦(シード権付7◯3×早押しクイズ)」の予選×2・決勝の3ブロックでそれぞれ40問限定の問読み枠を開放する。

という条件で、ほしまるさん企画→午前1枠、ナイスさん企画→午前3枠での予定を組みたいと思いますです。今回は「ほぼ同時に企画オファーが来ちゃった→さすがに先着順で選べないので、ここは特例で午前3枠の事前エントリーを黙認」ということにさせていただきます(^_^;)

その2:もしナイスさんが(作問が間に合わずに)企画を開催できなかった場合は。

ちなみにナイス氏(または他の方)→ほしまる氏の順番でオファーがあった場合は、ほしまるさんに午後2枠(後述しますが「名人戦」の枠です)をお願いして「逆リーチ杯」をやってもらおうかなーと前回の記事をアップした時点では考えてました。ただ今回は「午後のオープニング直後の自己紹介タイムをできるだけシンプルにやっていただいて時間をある程度抑える」ようにするので、ハマクドーさんの「お笑いスタ誕」が終わった後も1時間程度の残り時間が発生する…と予想しております。「45分前後・50問限定」のフリバ企画を2人分・2枠分は難しいかも知れないけど、1枠プラスαであればじゅうぶん可能だと思いますです。

なおその午前3枠のナイスさんいわく「作問が追いつかず、多分1月の例会には間に合わなそうな気がし始めております。なので、他の方を優先いただいて全然問題ございません。」…というお話もいただいております。

で、こちらについては番頭役の私としては、

「その点は大丈夫です。むしろオファーまでいただいた上に、「問題が用意できてできることになった際の、いざという時の枠がない」方が申し訳ないので。その場合はまた別の機会にいつでも言っていただければ枠は作りますので、とりあえずご無理だけはなさらぬように(笑)。」

…と返信させていただきました。なお岩Q槻では、基本的にはよほど条件等が厳しくて「それは無理だよなあ」と判断しない限り企画オファーはお断りしません。プレイヤー各位は遅刻・早退は問わないという会なのですが、しかしながら企画者については「他の人の企画に影響を及ぼすような」遅刻での参加が前提条件の場合はさすがにお断りするもあります。

ただ実際にはこのような単純なフリバ企画でしたらある程度の代替も効きますし(ここで演出や小芝居とかもあったりして小道具が必要だったり仕掛けが必要だったりと事前準備が煩雑な企画だと話は別ですが…)、本当に誰の企画がない場合は昼休みを繰り上げてしまっても問題ないですしね。たぶん昨今のクイズブームも相まって、自作派・問読み練習派に限らず、問読み希望の方は出てくると思うので、そういう意味でのナイスさんには「無理だったら本当に無理でいいっすからね。岩Q槻の例会は次回だけではないですから、あなたがベストな時に開催してください」と、返信した次第です。

ちなみにそのナイスさん企画が1月例会で開催できない場合は当然、後日開催になると思うのですがその際「空いた枠」では、勿論当日立候補で他の方がフリバ企画をするのもありですが、

2024/05月例会「第2回御大杯」報告#6「The Perfect Circle編」

2024年5月18日

↑今年5月例会で開催した「The Perfect Circle」という、より真円に近い円を描いた人が勝ちみたいなシンプルなバラエティ企画も、いつ開催してもいいように準備している「ストック企画」としてやれる準備はできてますので、こういうごくごく短時間(←前回やってみた時は20分ぐらいでした。しかも先頭の三好さんが好記録を出して逃げ切り勝ちをする結末でした(苦笑))の企画も一応用意はしておきます(笑)

その3:午後2枠「名人戦」については「問読みを緩募」いたします。

さて午後2枠は「名人戦」を開催する予定です。

企画の概要は以下のとおりです。なお以前の「順位戦」更に「暫定名人(を含めた休場時における暫定タイトルホルダー)」は今年春と夏に既に廃止されております。

・予選→決勝の方式を採ります。
・現名人(次回の第28期ではハマクドー氏)予選は「シード(免除)」とします。
・予選は2組に分けての7○3×です(誤答はシングルチャンスです)。上位2名が勝ち抜けです(そこで打ち切り)。各セット40問以内限定です。そしてできるだけトークなどは抑えてテンポ早めに進行していただけるようにお願いします。
・決勝は名人+予選勝ち抜け2名×2組=4名の合計5人で開催します。こちらも7○3×の早押しクイズです。優勝者が次節の名人とします。
(今後は人数次第によって予選の組数、決勝進出枠などを調整していきます)

その時の参加人数にもよるのですが、多ければ8→2×2組、少なくともだいたい5→2×2組程度の予選ブロックになるのではないでしょうか。

で、今回の名人戦は予選×2組および決勝の全3セット分の「問読み担当」も緩募いたします。要は午前のフリバ枠と全く同じで、ただ問題限定数が50→40問に少しだけ減るのと(更にえらくサクサクと進んだ場合、予選は最短14問・決勝は最短7問で終わる可能性もあります(爆))、企画柄「問題を矢継ぎ早に、少し速いテンポで司会進行をしていただきたい」という点です。使用する問題は自作問題か、よその既存の大会の過去問などかはそのあたりは自由です。ただできれば問読みの練習機会でもありますのであまりひとりで独占とかしようとせずに「譲り合いの精神」でお願いします(笑)。

※企画柄、名人位を持っているシード権者を含めて全員がクイズに参加しないセットがありますので…こういう場でしか問読みの練習ができない人も少なくないのですね。

なお今回の名人戦は午後2枠、つまりは「午後1枠のハマさん企画を終えて、多少の休憩時間を経た後に、午後4時45分の撤収開始時刻までを逆算した残り時間で開催する」予定なので、はっきり言えばどんぐらい残り時間があるのは当日にならないとわかりません。あまり少ない(例えば残り20分とか)だと開催じたいは無理でしょうし、逆に60-90分以上のかなりゆとりを持って開催できる可能性もあります。

この残り時間が”かなりゆとりがある場合”は、名人戦も実はあまり開催されてないので「2期分の開催」も検討いたします。つまりは同じ形式で2回行うという意味です。となりますと、これが問読み枠が全3セット×2=6セットになります。このあたりは当日の例会の流れ次第なのですが…(笑)

ま、そういうわけで今回はかなり速いペースで企画枠およびエントリー状況が動いております。参加枠の方はまだまだ余裕がございますので、新春早々(1月5日開催予定です)の初押し、および意外に多種多様な自作問題・既存の過去問とわず(?)、クイズ始めにどうぞどうぞ。以上です。

 

↑今回の正月のお餅はこれになりました(Amazonで既に購入済み)。まあお雑煮とか焼き餅とかでめちゃ消費するので1.8キロで足りるのかどうか(苦笑)

▼クリック頂けると励みになります!

にほんブログ村 ゲームブログ クイズゲーム・パズルゲームへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




ABOUTこの記事をかいた人

埼玉県さいたま市岩槻区界隈で活動している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の公式ブログです。年間8-9回ほど「ヌルく」クイズやカードゲームなどで遊んでいる会です。 こちらのブログは主にサークルの「番頭役」のむろかつ(幕張亭ボーリック)が更新しています。