2020/08月例会「第3回精霊流しステークス」報告記(6)・ハマクドー編(その4)




こんちわ、番頭役のむろかつでございます。短期集中連載としてハマクドーさんからいただきました8月例会の「第3回精霊流しステークス」報告記の4回目をお送りいたします。

2020/08月例会「第3回精霊流しステークス」報告記(5)・ハマクドー編(その3)

2020年10月8日

↑前回はこちらをどうぞ。

いよいよ予選最終企画「ジャンル別クイズ」の登場です。

(以下はハマクドーさんからいただいた記事です。例によって前枠・後枠は「水曜どうでしょう」のノリでお読みください(笑))

ハマクドー:こんばんは「岩槻どうしましょう」です。今夜は精霊流しステークスの第4夜の模様をお送りします。とうとう予選も最終Rのジャンル別クイズとなりました。逆転を狙って虎視眈々としています。それでは第4夜をお楽しみください。

4Rはジャンル別クイズ。
15ジャンル中4ジャンルを選択し、挑戦。
1ジャンル10問限定。
2×失格。但し、各ジャンル10問目に誤答した場合は即失格。

ジャンルは

戦国時代
競馬
サッカー
お悔やみ
声優
芸術
芸能
食品
生物
鉄道
プロレス
語源・由来
ライトノベル・小説
地学
漫画・アニメ

15ジャンル。

序盤戦恒例の(?)「戦国時代および競馬のオニ」ケーニヒさんが登場しましたw

最初のジャンルは戦国時代

ケーニヒさんとばいそんさんが挑戦。

漫画「衛宮さんちの今日のごはん」ではアサシンのサーヴァントとして登場し、津田姓を名乗っている人物で鐘捲自斎の弟子とされ後に燕返しの剣法を創始するも1612年舟島で宮本武蔵との決闘に敗れ死んだ剣客は誰

ケーニヒさんが押して佐々木小次郎を正解。

水島新司の漫画「あぶさん」の主人公影浦安武がファンである戦国武将で息子の名も彼の諱から取ったもので史実では越後国を統一しその神懸った戦績から軍神、越後の龍と称されたのは誰

ケーニヒさんが連続で押して上杉謙信を正解。

映画「引っ越し大名!」で高橋一生(いっせい)が演じる鷹村源右衛門が作中でたびたび振り回している長槍はこれである天下三名槍の1つで唯一実物が焼失してしまったのは何

ケーニヒさん三連続で押して御手杵を正解。

戦国時代毛利両川(りょうせん)と呼ばれた2人の武将は吉川元春と小早川隆景では秀吉の両兵衛と呼ばれた2人の武将とは官兵衛と呼ばれた黒田孝高とあと1人半兵衛と呼ばれた誰

ばいそんさんが押すも誤答。
正解は竹中重治。

曾孫に赤穂事件で有名な浅野長矩(ながのり)がいる戦国武将で豊臣秀吉の家臣として活躍し、後に五奉行筆頭となり、関ヶ原の戦いでは東軍に組みし、徳川秀忠の軍に従軍したのは誰

ケーニヒさんが押して浅野長政を正解。

海援隊の同名の歌はこの作品の第3話関ヶ原の主人公の心情をヒントに作られた坂口安吾の歴史小説で黒田官兵衛を主人公としたこの作品のタイトルは何

このジャンル初のスルー。
正解は二流の人。

その領土版図は「三日月が丸くなるまで南部領」と謳われるほどの広さだったという戦国武将で石川高信の庶長子を婿養子とするも後に実子の晴継が誕生したため死後後継者争いが起こったのは誰

ケーニヒさんが押して南部晴政を正解。

その兄弟に落語の祖と呼ばれる安楽庵策伝がおり、織田信長死後は柴田勝家に与し、勝家が自刃すると剃髪して降伏し、後に秀吉の御伽衆を務めた戦国武将で一説には利休七哲の1人に数えられることもあり、利休死後長男の道安を預けられたとされるのは誰

ばいそんが押すも誤答で失格。
正解は金森長近。

明智光秀の首塚があり、本能寺の変を決意した際この寺の不動明王に誓願したとされ別名を光秀寺と呼ばれる京都府亀岡市にある真言宗の寺院は何

この問題はスルー。
正解は谷性寺(こくしょうじ)。

自身の日記に中国の春秋戦国時代に例え「戦国の世の時の如し」と評したことから戦国時代の呼称の由来となった戦国時代の公卿で元服時室町幕府第9代将軍足利義尚(よしひさ)の偏諱を受けてその名になり、右大臣、関白、太政大臣、准三宮を歴任、出家して大証と号したのは誰

この問題もスルー。
正解は近衛尚通(ひさみち)。
戦国時代は終了。

戦国時代で大量得点したケーニヒさんは競馬でも…?

次のジャンルは競馬

ケーニヒさんとみるみるさんが挑戦。

その名はUAEアブダビ首長国の東部にある遺跡群の名前に由来する元競走馬で2017年の皐月賞では松山弘平に2019年の大阪杯では北村友一にG1初制覇をもたらしたのは何

ケーニヒさんが押してアルアインを正解。

2020年4月19日コントレイルで皐月賞を制したことにより史上11人目の5大クラシックを完全制覇した騎手で父に元騎手の洋一がいるのは誰

みるみるさんが押して福永祐一を正解。

菊花賞の時の杉本清の実況「菊の季節にサクラが満開」という名実況で知られる元競走馬で次走の有馬記念でレース中に故障し予後不良と診断され安楽死処分になるところをファンの助命嘆願書により生かされるも翌年5月安楽死処分となったのは何

ケーニヒさんが押してサクラスターオーを正解。

1993年の皐月賞をウイニングチケットやビワハヤヒデを破って優勝した元競走馬で引退後種牡馬になるも良い産駒を残せず2003年に種牡馬を引退、2020年4月13日老衰のため亡くなったのは何

ケーニヒさんが連続で押してナリタタイシンを正解。

1991年には阪神3歳牝馬ステークス、1992年には桜花賞、スプリンターズステークスを優勝した元競走馬で繁殖牝馬としてはニシノリュウロイ、ニシノデュー、ニシノマナムスメなどを輩出し2020年2月5日老衰のため亡くなったのは何

ケーニヒさんが三連続で押してニシノフラワーを正解。

次男に元騎手の洋司がいる元騎手で現役時代馬を力強く追うことから強腕と呼ばれ、オペックホース、ウィナーズサークルで東京優駿を2度制し、引退後調教師に転身し、ゴーカイで中山グランドジャンプを制し、2020年1月31日に亡くなったのは誰

このジャンル初のスルー。
正解は郷原洋行。

1952年中山4歳ステークスの名称で創立、かつてはダービー馬が出走できなかったが現在は出走可能であり、残念ダービーの俗称がある福島競馬場芝1800mで行われるGⅢレースの2019年現在の名称は何

ケーニヒさんが押してラジオNIKKEI賞を正解。

2016年1月20日に亡くなった元競走馬で現役時代は仏2000ギニー、セントジェームズパレスステークス、ムーラン・ド・ロンシャン賞を勝ち、種牡馬としてはアルカセット、キングズベスト、エルコンドルパサー、キングカメハメハなどを輩出したのは何

ケーニヒさんが連続で押してキングマンボを正解。

引退レースで1着になるも審議となり、6着降着となり6日間の騎乗停止になるものの翌日騎手免許を返上することになっていたため当日のみ騎乗停止となった元騎手でノボルトウコウ、ヤマブキオー、ユーワフォルテなどの騎乗で知られるのは誰

この問題はスルー。
正解は徳吉一己。

一度も騎乗することがなかった日本人として又世界初としての女性騎手となった人物でその後厩務員として働いたが1942年8月22日肺血腫を患い29歳の若さで亡くなったのは誰

この問題もスルー。
正解は斉藤澄子。
このジャンルは終了。

3ジャンル目は「サッカー」でした。

次のジャンルはサッカー
むろかつさん、ぽちょ兄、本山さんが挑戦。

本名はロナウド・デ・アシス・モレイラという元プロサッカー選手でFCバルセロナやACミランなどで活躍し、ガウショの愛称で知られ、そのニックネームは小さなロナウドという意味がある2005年にバロンドールを受賞、2008年の北京オリンピックではオーバーエイジ枠としてブラジル代表として参加したのは誰

ぽちょ兄が押してロナウジーニョを正解。

高校時代には東京ヴェルディのユースに所属していた俳優で「車家の人々」が実施した「次男は君だ!!オーディション」でグランプリに選ばれた特撮「仮面ライダードライブ」の泊進之介役で知られるのは誰

このジャンル初のスルー。
正解は竹内涼真。

専修大学卒業時Jリーグ横浜フリューゲルスからスカウトを受けていたという経歴を持つお笑い芸人で本名を中川秀樹というお笑いコンビペナルティのツッコミ担当は誰

むろかつさんが押すも誤答。
正解はヒデ。

浦和レッドダイヤモンズの前身三菱重工業サッカー部、三菱自動車工業では背番号9をつけていた元サッカー選手で左ウィングから中央に切り込んで放つヘディングシュートを武器とし、その得点力からアジアの核弾頭の異名を持ったのは誰

このジャンル初のスルー。
正解は原博実。

2016年3月24日に亡くなった元サッカー選手で現役時代は相手のタックルを柔軟なボールタッチやフェイントで飛び越えたプレースタイルからフライング・ダッチマンと呼ばれていたのは誰

この問題もスルー。
正解はヨハン・クライフ。

英語で消えるという意味があるサッカーの試合で主審が一時的なマーカーとしてフィールドに噴霧するスプレーのことを何という

むろかつさんが押してバニシングスプレーを正解。

緑の芝生に覆われたスポーツ施設や広場を作るなどを目的としたJリーグが提唱、推進する地域におけるサッカーを核としたスポーツ文化の確立を目指す計画のことを何という

本山さんが押してJリーグ百年構想を正解。

サッカーのナショナルチームの愛称はラ・エレファンツ、2014年のブラジルサッカーワールドカップでは日本と初戦であたり、2‐1で勝ったアフリカの国はどこ

この問題はスルー。
正解はコートジボワール共和国。

2015年9月17日に亡くなった元サッカー指導者で西ドイツユース監督時代フランツ・ベッケンバウアーをユース代表に抜擢したことやサッカー日本代表の基礎を作り、日本サッカーの父と称されたことでも知られるのは誰

むろかつさんが押してデットマール・クラマーを正解。

2017年2月2日肺がんのため亡くなった元サッカー指導者で和菓子店「岡埜栄泉」の5代目代表取締役を務めており、デットマール・クラマーの通訳を兼務しながら日本代表のコーチを務め、メキシコ五輪ではコーチでありながら選手登録していたため銅メダルを獲得したことでも知られるのは誰

むろかつさんが連続で押して岡野俊一郎を正解。
このジャンルは終了した。

ハマクドー:いかがでしたでしょうか?まずは3ジャンルの模様をお送りしました。次回も3ジャンル分をお送りします。それでは次回第5夜をお楽しみに。

解説と補足など

(ここからは番頭役・むろかつが書いております)

というわけで最終予選企画が始まりました。こちらの「ジャンル別クイズ」は過去に精霊流しステークス、更に玉座戦でも開催されております。ちなみに今年2月例会の報告記は3-7月例会が新型コロナ禍で中止になったのをいいことに(?)、

2020/02月例会「第2回滑稽節杯」報告のもくじ

2020年3月3日

なんと、概要編(写真中心)とむろかつの詳細編、更にハマクドーさんご自身も書いたハマクドー編…だけで合計21回分も報告記が掲載されたエピソードもあったりしました。いやーこれはまさに前代未聞というか、私自身も書くのをえらく疲れた記憶が(苦笑)

なお、この企画に関しては元の記事のmixi日記の1回分が全問題分掲載ということもあり非常にボリュームが有るため、今までは2回分の記事で1回分のブログ記事として構成しておりましたが、今回からは1回分ずつの掲載となる予定です。

さて、初回は「戦国時代」「競馬」「サッカー」の3ジャンルでした。となるといつも(厳密に言えばむろかつやハマクドーさんが参加していた「前のサークル」時代の同企画の頃から)「戦国時代・競馬のオニ」と呼ばれているほどこの両ジャンルをめっぽう得意にしているケーニヒさんが今回は参加されてましたので…まあ当然のように参加されてました。そして案の定、序盤の1-2企画目が「戦国時代・競馬」でして、そして結果も「鉄板」状態で(苦笑)。

ちなみにケーニヒさん、本業は東久留米のペンキ屋の若旦那でしてしかも今年からは地元の消防団のえらい人にもなったそうでなかなか参加はしづらい環境でして、欠席された際にこのジャンル別クイズが開催された際にはコメントで反応してくれるぐらいの悔しさをあらわにしてくれるほどのキャラクター…なんだそうですが、むしろこの日は、逆に常日頃の仕事などの忙しさをクイズやサークル等でスカッとうっぷん晴らしができたようでそれはそれで何よりです(笑)。

そして3ジャンル目は「サッカー」。私・むろかつはなんとなく参加した次第ですが(ちなみに私は判官贔屓で甲府サポ、ぽちょ兄貴は地元の北九州を応援してるらしく、本山さんは大の川崎サポだったりします)、なんとなくサッカー漫画(たぶん「キャプテン翼」あたりだと思うです)でみたことがある「クラマーさん」と、どこかの雑誌で読んだことがある「上野駅前の和菓子屋の旦那→岡野俊一郎氏」の記憶が頭と指がつながってそれはそれで何よりでした(^_^;)。

さてここからが更にカオス状態になっていきます。どうぞお楽しみに。以上です。

▼クリック頂けると励みになります!

にほんブログ村 ゲームブログ クイズゲーム・パズルゲームへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




ABOUTこの記事をかいた人

埼玉県さいたま市岩槻区界隈で活動している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の公式ブログです。年間8-9回ほど「ヌルく」クイズやカードゲームなどで遊んでいる会です。 こちらのブログは主にサークルの「番頭役」のむろかつ(幕張亭ボーリック)が更新しています。