2020/08月例会「第3回精霊流しステークス」報告記(5)・ハマクドー編(その3)




こんちわ、番頭役のむろかつでございます。短期集中連載としてハマクドーさんからいただきました8月例会の「第3回精霊流しステークス」報告記の3回目をお送りいたします。

2020/08月例会「第3回精霊流しステークス」報告記(4)・ハマクドー編(その2)

2020年10月7日

↑前回の記事です。

2R「歌え」企画も佳境に入ってまいりました。

(以下はハマクドーさんからいただいた記事です。例によって前枠・後枠は「水曜どうでしょう」のノリでお読みください(笑))

ハマクドー:こんばんは「岩槻どうしましょう」です。今夜は精霊流しステークスの第五夜の模様をお送りします。残り20問で残り参加者は5名。はたして全員勝ち抜けられるんでしょうか?それでは第3夜をお楽しみください。

2016年のガンビアで行われた大統領選挙では政党名などが書かれたドラム缶にこれを落とす方法で投票が行われた主に遊戯用、観賞用に用いられるガラス製の球を何という

本山さんが押してビー玉を正解して勝ち抜け。
設定曲は林原めぐみの「Fine color days」

その語源は巨大なハマグリである蜃(しん)という伝説の生き物が吐き出す息によって作られる高い建物という言葉とされる密度の異なる大気の中で光が屈折し地上や水上の物体が浮き上がって見えたり、逆さまに見えたりする現象を何という

くうちゃんさんが押すも誤答。
正解は蜃気楼。
設定曲は堀内孝雄&滝ともはるの「南回帰線」

2016年歌手として初めてノーベル文学賞を受賞したアメリカの歌手で出生名はロバート・アレン・ツィンマーマン、「天国への扉」「風に吹かれて」「ライク・ア・ローリング・ストーン」などのヒット曲で知られるのは誰

この問題はスルー。
正解はボブ・ディラン。
設定曲はガロの「学生街の喫茶店」

空中戦映画の先駆的な超大作として映画史上に名高い作品であり第1回アカデミー賞最優秀作品賞を受賞したウィリアム・A・ウェルマン監督のサイレント映画のタイトルは何

ぽちょ兄が押してつばさを正解。
設定曲は岸田敏志の「重いつばさ」

誘導放出による光増幅放射の英語の頭文字から名付けられた光の増幅装置で医療においてはメスやシーレックに利用されているのは何

ピクトさんが押してレーザーを歌って正解して勝ち抜け。設定曲ではなかったのでボーナス獲得ならず。
設定曲は郷ひろみの「2億4千万の瞳」

扇の末端にあり骨を留めるための金具のことを要というがこの言葉はある生物の目に似ていることからその生物の目という言葉が変化してできた言葉だがその生物とは何

この問題はスルー。
正解はカニ。
設定曲はPuffyの「渚にまつわるエトセトラ」

その原料の種類によってバタフライタイプ、マッシュルームタイプの2種類の形状がある爆裂種というトウモロコシを乾燥させた粒を油やバターをひいたフライパンなどで炒って作る食品は何

ぽちょ兄が押してポップコーンを正解。
設定曲は河合奈保子の「スマイルフォーミー」

諸問題を解決する時に最も適切な方法という意味に転用して使われることもあるまだわかっていない数を表す文字を含む等式のことを漢字三文字で何という

この問題はスルー。
正解は方程式。
設定曲はネギスプリングフィールド、神楽坂明日菜、近衛木乃香、桜咲刹那の「1000% SPARKING」

第二次世界大戦中の連合軍側の陣営において勝利を意味する言葉の頭文字を象った仕草として広く用いられた人指し指と中指を指先を離すようにして伸ばし他の指を折ったままにする手のジェスチャーをその象った頭文字から何という

三好さんが押してVサインを正解。
設定曲はムーンエンジェル隊の「エンジェルろっけんろー」

植物が光合成を行う際炭水化物を合成し、水を分解して酸素を供給する時に固定される化合物は何

この問題はスルー。
正解は二酸化炭素。
設定曲はたまの「さよなら人類」

弟に大国実頼、樋口秀兼がいる戦国武将で米沢藩の家老を務め、その生涯は火坂雅志の小説「天地人」に描かれている山城守を称した人物は誰

この問題もスルー。
正解は直江兼続。
設定曲は伊達政宗(鈴木達央)の「戦国武将かぞえ唄」

その地名の由来は戦国武将織田信長の弟である織田長益の号に由来する東京都千代田区にある地名でラジオ局ニッポン放送の本社ビルがあるのはどこ

ぽちょ兄が押して有楽町を正解し勝ち抜け。
設定曲はフランク永井の「有楽町で逢いましょう」

鰭が長く、細身の体型であり白く長い尾で素早く泳ぐ姿がまるで彗星のような感じがしたためその名がついたアメリカ生まれのキンギョの一種は何

この問題はスルー。
正解はコメット。
設定曲は林原めぐみの「COMET rendez-vous」

一説にはつぼみが開く前その開花の様子が小さな子供のげんこつのように見えるところからその名がついたというモクレン科の落葉広葉樹で蕾を天日で乾かしたものは辛夷(しんい)という生薬になるのは何

この問題もスルー。
正解はコブシ。
設定曲は千昌夫の「北国の春」

当時流行していた「ダーティペア」などのアニメの影響が見て取れる、マニトカ博士の野望を打ち砕くため迷宮のような敵地に乗り込みボックスから武器を調達しながら捕われた相棒のイリスを途中で救出して全8ステージを駆け抜ける1986年デービーソフトが発売したファミリーコンピューター用ゲームソフトであるアクションゲームのタイトルは何

この問題もスルー。
正解はレイラ。
設定曲はエリック・クラプトンの「レイラ」

そのタイトルは一説には主人公のジュリアンが出世の手段にしようとした軍人と聖職者の服の色を表しているスタンダールの小説でドイツではジェンナロ・リゲル監督が、フランスではクロード・オータン・ララ監督が映画化しており、日本では菊田一夫脚本で宝塚歌劇でミュージカルとして上演されている作品のタイトルは何

この問題もスルー。
正解は赤と黒。
設定曲は岩崎良美の「赤と黒」

本名は緒方義博、サラリーマンの経験があり「お笑いスター誕生!!」で8週勝ち抜きをしたことでも知られる俳優で映画「冷たい熱帯魚」で村田幸雄を演じ、日本アカデミー賞最優秀助演男優賞を受賞、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」の長内六郎、ドラマ「ド根性ガエル」の町田先生などで知られるのは誰

この問題もスルー。
正解はでんでん。
設定曲は童謡の「かたつむり」

ラテン語で生まれながらの才能賢さを意味する言葉を語源とする情報処理ではさまざまな情報処理を実行する機構のこと、機械では動力を発生させる機械や機関である原動機のことを英語で何という

くうちゃんさんが押すも誤答。
正解はエンジン。
設定曲は奥井雅美の「そうだ、ぜったい。」

京都の鞍馬寺の本殿金堂の前には狛犬ではなく別の動物の像が安置されています毘沙門天のお使いとされるネコ科の動物は何

この問題はスルー。
正解はトラ。
設定曲はMAXの「TORA TORA TORA」

何やら妖怪幽霊など怪しいものに出会いそうな時間という意味がある夕方の薄暗くなる昼と夜の移り変わる時刻のことを特に何という

くうちゃんさんが押すも誤答して失格。
正解は逢魔時(おうまがどき)又は大禍時(おおまがどき)。
設定曲は種島ぽぷら、伊波まひる、轟八千代の「Now!!!!GAMBLE」

これで2Rは終了した。

ハマクドー:いかがでしたでしょうか?13人が勝ち抜け、ポイントを獲得しました。次のRは4レターコード。ハマクドー企画なので一筋縄ではいきません。それでは後半をお楽しみに。

3Rは「4レターコード」という企画でした。

ハマクドー:こんばんは「岩槻どうしましょう」です。3Rのクイズ形式は4レターコード。しかし一筋縄ではいきません。さてどうなるんでしょうか?それでは後半をお楽しみください。

3Rは「4レターコード」。
早押しボードクイズで解答はすべて4文字で解答。
早押し正解3ポイント 誤答‐3ポイント
ボード正解1ポイント 誤答0ポイント
10ポイント勝ち抜け ‐10ポイント失格
20問限定。
追加ルールで漢字4文字で必ずしも表記しなくても良いこととしました。
例) 安田成美→安田成み

益若つばさの追っかけをし高校3年の時に参加した益若つばさの握手会で「Popteen」のスタッフにスカウトされたという経歴を持つタレントで「Popteen」「EDGE STYLE」でモデルとして活躍、天然ボケやお馬鹿タレントとしてバラエティ番組で活躍している茨城県出身の女性は誰

ピクトさんが押して鈴木奈々を正解。
ボード正解はばいそんさんのみ。

店舗オープンの恒例となっている丸太カットを行うことでも知られるスウェーデン発祥の家具量販店は何

自主規制神さんが押してIKEAを正解。
ボード正解はあんどうさんとLinerさん。

漫画「信長のシェフ」で伊勢攻略戦で負傷した木下藤吉郎にその果実を気付け代わりに食べさせたツバキ目の植物で別名を夏梅ともいうのは何

自主規制神さんが連続で押してマタタビを正解。
ボード正解はみるみるさんのみ。

日本では2018年6月1日より施行される裁判において被告人と検察官が取引をし被告人が協力するかわりに刑の軽減をはかる司法制度を何という

ピクトさんが押して司法取引を正解。
ボード正解はあんどうさん、みるみるさん、自主規制神さん、むろかつさん、ひっさつさん、ばいそんさん、Linerさんが正解。

マドンナのヒット曲「ハング・アップ」は彼らの大ヒット曲「Gimme!Gimme!Gimme!」のメロディを大胆にサンプリングしてあるため彼らにサンプリングの許可をもらうため使者を送ったというエピソードがあるアグネッタ・フォルツコグ、ビョルン・ウルヴァース、ベニー・アンダーソン、アンニ・フリッド・リングスタッドの4人からなるスウェーデンのポップミュージックグループは何

自主規制神さんが押してABBA(2文字目のBは反転した表記でないと正解にならない)を正解し勝ち抜け。
ボード正解はあんどうさん、むろかつさん、ひっさつさん。

秋川雅史の2枚目のアルバム、ゆずの日本ラグビー応援ソング、エドワード・エルガーの行進曲、共通するタイトルは何

みるみるさんが押して威風堂々を正解。
ボード正解はピクトさん、ぽちょ兄、三好さん、ケーニヒさん、kavaさん、ひっさつさん、ばいそんさん。

かつて絹織物産業、養蚕業が盛んであったため桑の都、桑都(そうと)という美称がある東京都多摩地区南部にある市はどこ

ケーニヒさんが押すも誤答。
正解は八王子市。
ボード正解は三好さん、本山さん。

非常にそそっかしく、TBSラジオ「伊集院光とらじおと」の第1回放送日には緊張のあまりパジャマの上にコートを着た状態でTBSに出勤し、マネージャーに借りた服で生放送に臨んだというエピソードがあるフリーアナウンサーで「わっしょ~い!」が口癖なのは誰

あんどうさんが押すも誤答。
正解は安田美香。
ボード正解はむろかつさん、ひっさつさん。

イタリア語でボールという意味がありカーリングとルールが似ていることから地上のカーリング、床の上のカーリングとも呼称されている障害者スポーツは何

ピクトさんが押してボッチャを正解して勝ち抜け。
ボード正解はみるみるさんのみ。

日本三名園の1つである兼六園の命名者である人物で、陸奥白河藩第3代藩主であり徳川家斉のもとで老中となり寛政の改革を行ったことでも知られるのは誰

ひっさつさんが押して松平定信を正解。
ボード正解はあんどうさん、みるみるさん、ケーニヒさん、キング先生、むろかつさん、ばいそんさん。

豊かな自然に囲まれその美しさからエメラルドシティと呼ばれるアメリカ、ワシントン州の都市でNFLのシーホークス、MBLのマリナーズの本拠地としても知られるのはどこ

Linerさんが押してシアトルを正解。
ボード正解はぽちょ兄、三好さん、むろかつさん、本山さん、ひっさつさん、ばいそんさん。

富士フィルムが開発し日本電子工業振興会で規格化された写真用メタデータを含む画像ファイルフォーマットのことをアルファベッド4文字で略して何という

みるみるさんが押すも誤答。
正解はExif(イグジフ又はエグジフ)。
正解はLinerさんのみ。

平成唯一の完全試合を達成したことからミスターパーフェクトとも呼ばれた元プロ野球選手で1985年4月17日にはランディ・バース、掛布雅之、岡田彰布(あきのぶ)にいわゆるバックスクリーン3連発を喫したことでも知られるのは誰

むろかつさんが押して槙原寛己を正解。
ボード正解はみるみるさん、三好さん、kavaさん、本山さん、ひっさつさん。

元々は希望や願いなどを意味していたが現在では概略や大筋を指すようになった言葉は何

ぽちょ兄が押すも誤答。
正解はあらまし。
ボード正解は三好さんのみ。

松尾芭蕉の句「むざんやな甲の下のきりぎりす」は彼の甲を見てこの人物を偲んだとされる平安末期の武将で幼き木曽義仲を信濃の中原兼遠に送り届けるも1183年の加賀の篠原の戦いで木曽義仲の部将手塚光盛に討ち取られた長井別当と呼ばれた人物は誰

ひっさつさんが押して斎藤実盛を単独正解し勝ち抜け。

夜間やトンネル内など辺りが暗い場所を自動車で通行する際自分の車と対向車との前照灯の光が重なる場所に歩行者などがいた場合運転席からその歩行者を全く確認できなくなる現象のことを特に何という

Linerさんが押して蒸発現象を正解。
ボード正解はケーニヒさんのみ。

2019年5月31日現在人口3215人と日本一人口の少ない市として知られる北海道空知地方にある市は何

三好さんが押して歌志内市を正解。
ボード正解はみるみるさん、キング先生、むろかつさん、本山さん、ばいそんさん。

現在ではマウンテンバイクやボート等を使いポールで相手を叩き落とす遊びもこう呼ばれているヨーロッパで広く行われた騎士の一騎打ち競技で主にランスを用いるが戦斧やハンマー、剣を用いるものもあるアニメ「ワルキューレロマンツェ少女騎士物語」にも登場するのは何

スルーボードになるも正解者なし。
正解はジョスト。

その一部は国の天然記念物に指定されている井の頭池、善福寺池と並び武蔵野三大湧水池として知られる都立石神井公園内にある池は何

スルーボードになるも正解者なし。
正解は三宝寺池。

児童文学で最も権威のある賞国際アンデルセン賞・画家賞を日本人で初めて受賞した絵本作家で「かさじぞう」「ももたろう」「スーホの白い馬」などの絵本の挿絵で知られるのは誰

スルーボードになり、みるみるさんが赤羽末吉を単独正解。

20問が終了した。

ハマクドー:いかがでしたでしょうか?次のRは予選最後のジャンル別クイズ。選択の成否により決勝進出が見えてきます。それでは次回第4夜をお楽しみに。

解説と補足など

(ここからは番頭役のむろかつが書いております)

というわけで、第3回目は2Rの「歌え」の後半と、3Rの「4レターコード」という企画をお送りしました。

ちなみに「4レターコード」という企画、どうも以前どこかのクイズ大会で正解の文字数を限定した「3レターコード」だったか「4レターコード」だったの大会があった記憶がありまして、私が以前所属してたクイズサークルではケーニヒさん企画で「3レターコード」という企画をやった記憶があります。ちょうどこの当時売出し中の武井咲とか大政絢あたりの女優さんを答えた記憶と、決勝でよりによって今回の企画担当だったハマクドーさんに競り負けた記憶が(苦笑)

まずは「歌え」企画。とにかくジャンルが広い広い(笑)。たぶん問題の作り方としては正解の単語を決めておいて後から歌詞にあてはめる…だと思うんですが(そうでないとクイズのジャンルが好きな音楽ジャンルのせいで狭まる恐れがあるんすね)、洋楽は出るわ懐かしい曲も出るわでなかなかおもしろい幅の広さがある歌ばかりでした。

続いては「4レターコード」。個人的には「ABBA」の問題で、

こちらの動画を見ていただければわかると思うんですが、実は左側の「B」が逆文字になってます。ここを問う問題は「うまいなー」と思いましたね。当日は思わず、

「この問題を作れるのは、「ABBA」か「B&B」かってもんですね」と(←をいw)

ま、個人的には3文字4文字だとまだ頭にパッと浮かんでくるからいいんですが、この2ヶ月後に山田はまちさんが企画したイントロクイズでは「曲名は8文字限定、押した本人と、どっちかの隣の人が4文字ずつ答えて正解」という企画をやった際には「えーと、あの曲、8文字だったっけ…」「あの曲も8文字だわ」と指折り数える始末でして(苦笑)。そこらへんの直感と知識と指勝負のせめぎあいはなかなかおもしろかったです。

さて次回からは4Rの最終予選企画、かつハマクドーさん企画のメイン企画(?)とも言えるジャンル別クイズがやってきます。どうぞお楽しみに。以上です。

[トップの写真:2会議室を借りたのでもう一枚のホワイトボードで予選得点も書かれてました。]

(Text by ハマクドー/解説・構成:番頭役むろかつ)

▼クリック頂けると励みになります!

にほんブログ村 ゲームブログ クイズゲーム・パズルゲームへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




ABOUTこの記事をかいた人

埼玉県さいたま市岩槻区界隈で活動している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の公式ブログです。年間8-9回ほど「ヌルく」クイズやカードゲームなどで遊んでいる会です。 こちらのブログは主にサークルの「番頭役」のむろかつ(幕張亭ボーリック)が更新しています。