2020/08月例会「第3回精霊流しステークス」報告記(4)・ハマクドー編(その2)




こんちわ、番頭役のむろかつでございます。短期集中連載としてハマクドーさんからいただきました8月例会の「第3回精霊流しステークス」報告記の2回目をお送りいたします。

2020/08月例会「第3回精霊流しステークス」報告記(3)・ハマクドー編(その1)

2020年10月7日

↑前回の記事です。

2R企画は「歌え」でした。

(以下はハマクドーさんからいただいた記事です。例によって前枠・後枠は「水曜どうでしょう」のノリでお読みください(笑))

ハマクドー:こんばんは「岩槻どうしましょう」です。今夜は精霊流しステークスの第三夜の模様をお送りします。2Rは「歌え」。かつて群QのGTOという大会の中で行われたクイズ形式ですが当然ハマクドー企画、一筋縄ではいかない形式になっています。一般知識と歌詞の知識が問われるクイズです。さてどんな展開になるんでしょうか?それでは第2夜をお楽しみください。

2Rのクイズ形式は「歌え」

3ポイント勝ち抜け。
3×で失格。
普通に解答は1ポイント。
歌って解答は2ポイント。
歌った曲が設定曲なら更に5ポイント加算。
限定問題数は50問。

因みに設定曲は歌謡曲は80年代中心。若い人にはやや不利か?アニソンや童謡も設定曲にあります。

コンバースのオールスター、リーボックのインスタポンプ・フューリー、ナイキのエアマックスといえばどんな履物のブランド

自主規制神さんが押してスニーカーを歌って正解。但し、設定曲でないためボーナスはなし。
設定曲は槇原敬之の「どんなときも。」

日本では宮崎県が生産量全国第1位であるマメ科の植物で和名をジャコウエンドウなどと呼ばれているのは何

あんどうさんが押すも誤答。
正解はスイートピー。
設定曲は松田聖子の「赤いスイートピー」

アントニオ猪木はこれの搾りかすを事業化しようとした事があり、又ラム酒の原材料となっているイネ科の植物は何

自主規制神さんが押してサトウキビを歌って正解。設定曲を歌ったのでボーナスを獲得し勝ち抜け。
設定曲は森山良子の「さとうきび畑」

西ヨーロッパにはシーボルトが1823年初めて報告したとされかつては日本各地の小川に生息していたが農薬の使用や生活排水による環境の悪化などにより減少し2003年には環境省のレッドデータブックには絶滅危惧種として指定されたダツ目の淡水魚は何

ばいそんさんが押してメダカを歌って正解。設定曲を歌ったのでボーナスを獲得し勝ち抜け。
設定曲はわらべの「めだかの兄妹」

アニメ「ファインディング・ドリー」では海洋研究所の女性アナウンスの名前に実名が使われその声の吹き替えも担当した演歌歌手で「おんな港町」「舟唄」「雨の慕情」などのヒット曲で知られるのは誰

みるみるさんが押して八代亜紀を正解。
設定曲は八代亜紀の「ラッキーマンの歌」

2019年には宮崎駿作品としては初の歌舞伎化された作品で主役を尾上菊之助が演じた作品は何

みるみるさんが押して風の谷のナウシカを正解。
設定曲は安田成美の「風の谷のナウシカ」

レンズの形状によりボストン、ウェリントン、フォックス、ティアドロップ、ロイドなどの種類がある視力の補正、目の保護、ファッションとして利用される器具は何

ピクトさんが押して眼鏡を正解。
設定曲は童謡の「とんぼのめがね」

台湾では牛乳と果肉をミキサーにかけたものが名物となっており、タイでは未完熟の果実の皮をむき果肉を千切りにしてニンニク、唐辛子、パクチー、ナンプラーなどと和えたソムタムというサラダにする熱帯の果物は何

みるみるさんが押してパパイアを歌って解答。設定曲を歌ってボーナスを獲得し勝ち抜け。
設定曲は中原めいこの「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね」

漫画「ドラえもん」で初めて出た時の名称はヘリトンボといっていたひみつ道具で通常は頭頂部に装着して使用する空飛ぶ道具は何

むろかつさんが押してタケコプターを歌って正解。設定曲を歌ってボーナスを獲得し勝ち抜け。
設定曲は大杉久美子の「ドラえもんのうた」

古くは玉浦といい、その名前の由来は源頼朝の命で1里ごとに矢を立てたところ99本に達したという伝承からだという千葉県房総半島東岸にある全長約66kmの海岸を何という

ピクトさんが押して九十九里浜を正解。
設定曲はMikeの「想い出の九十九里浜」

歌手レディ・ガガの芸名の由来となったヒット曲「Radio Ga Ga」を歌ったかつてフレディ・マーキュリーがボーカルを務めていたイギリスのロックバンドは何

あんどうさんが押してクイーンを歌って正解。但し、設定曲でないためボーナス獲得ならず。
設定曲は竹達彩奈の「Hey!カロリーQueen」

1999年9月15日ハワイ州ホノルル沖のクルーズ客船にてデビュー記者会見を行ったアイドルグループで大野智(さとし)をリーダーとするのは何

ケーニヒさんが押して嵐を歌って正解。設定曲を歌ったのでボーナスを獲得し勝ち抜け。
設定曲は嵐の「A・RA・SHI」

群馬県高崎市には我が国のこれの発祥の地の石碑があるニトログリセリンを珪藻土にしみこませたものでその名前はギリシャ語の力を意味する言葉に由来するものは何

キング先生が押してダイナマイトを歌って正解。但し、設定曲でないためボーナス獲得ならず。
設定曲はTOM CATの「ふられ気分でRock’n Roll」

動力源は一般的な1.5ボルトアルカリ乾電池2本、漫画「ドラえもん」に登場する発せられる光を物体に当てるとその物体を小さくする懐中電灯を模したひみつ道具は何

Kavaさんが押してスモールライトを正解。
設定曲は杉山清貴&オメガトライブの「サマーサスピション」

その名前は集まって一つになるという動詞に由来するおうし座にあるプレアデス星団の和名は何

キング先生が押すも誤答。
正解はすばる。
設定曲は谷村新司の「昴」

ここの時点で3分の1の人が勝ち抜いておりました。

この正解の単語が歌詞になってんだな…と(^_^;)。

2Rも中盤戦となり、強いプレイヤーは次々と勝ち抜けていきます。三好、ひっさつのひよしコンビは勝ち抜けられるんでしょうか?

日本ではルアーフィッシングの対象魚であるシーバスとはこの魚を指すことが多いセイゴ、フッコと名前を変える出世魚は何

Kavaさんが押すも誤答。
正解はスズキ。
設定曲は柴矢裕美の「おさかな天国」

英語での正式名称にはオブ・アレキサンドリアとつくブドウの一種で甘みが強く強い独特の香りがあることからブドウの女王の異名を持つのは何

本山さんが押してマスカットを正解。
設定曲はつボイノリオの「金太の大冒険」

1956年のアメリカ映画「誘拐」のリメイク作品であるロン・ハワード監督、メル・ギブソン主演の1996年に製作された映画のタイトルは何

初めてのスルー。
正解は身代金。
設定曲はいんぐりもんぐりの「ばぁいYaiYai」(アニメ「おぼっちゃまくん」OP曲)
かつてGTOで出題(問題は全く別の振りの問題でした)された経緯があり指摘されました。(まぁ出題者はそれを知っててこの問題を差し込んだ次第なんですが)

1952年ソロルド・ディギンソン監督オードリー・ヘプバーンがバレリーナ役で出演した映画と2006年中原みすずの小説を原作とした塙幸成監督宮崎あおい主演の映画に共通するタイトルは何

この問題もスルー。
正解は初恋。
設定曲は村下孝蔵の「初恋」

三段論法を構成する3つの命題とは大前提、小前提とあと1つは何

キング先生が押して結論を正解して勝ち抜け。
設定曲は泉こなた、柊かがみ、柊つかさ、高良みゆきの「もってけ!セーラーふく」

実働29年は日本プロ野球史上最長記録である現役として活躍した元プロ野球選手で2015年10月には日本プロ野球史上初となる50代での登板を行い、中年の星とも呼ばれた中日の選手は誰

あんどうさんが押して山本昌(山本昌広)を正解して勝ち抜け。
設定曲は水木一郎の「燃えよドラゴンズ2004」

本来は競馬で同着、無効試合を意味する用語であったが日本語ではゴール間際や優勝決定直前の猛烈な接戦を表す表現としてスポーツ全般に用いられるようになった言葉は何

Linerさんが押してデットヒートを歌って正解。設定曲を歌ったのでボーナス獲得して勝ち抜け。
設定曲は鮎川麻弥の「夢色チェイサー」

ヒトが机や床などに肘を立ててその手で顔を支えるあるいは顎や頬に手を宛てがう仕草のことを特に何という

くうちゃんさんが押して頬杖を正解。
設定曲は渡辺美里の「My Rebolution」

そのアイディアはスティーブンソンの「ジキル博士とハイド氏」から得ており、自らが開発した薬品によって変身した科学者がロンドン郊外で巻き起こす数々の事件を描いたH・G・ウェルズのSF小説で原題を「The Invisible Man(ジ インヴィシブル マン)」というのは何

Kavaさんが押して透明人間を歌って正解。設定曲を歌ったのでボーナスを獲得して勝ち抜け。
設定曲は泉ピンク・レディの「透明人間」

その名前は日本に伝わってきた当時の中国の橘という言葉が詰まったものであるミカン科の落葉低木で鋭い刺があることから外敵の侵入を防ぐ目的で生け垣によく使われたことでも知られるのは何

ひっさつさんが押してカラタチを歌って正解。設定曲を歌ったのでボーナス獲得して勝ち抜け。
設定曲は童謡の「からたちの花」

腹膜筋や多裂筋など身体の深いところに位置する筋肉のことを英語で何という

本山さんが押してインナーマッスルを正解。
設定曲は街尾鳴造の「マッチョアネーム」(アニメ「ダンベル何キロ持てる?」ED曲)

1990年代初め森口博子が使ったことから普及したとされている万事良好で完璧なさまを表す言葉で申し分ないという意味の日本語と良いという英語を崩したものから成る合成語は何

この問題はスルー。
正解はバッチグー。
設定曲はバッチィ&グーコの「サンバdaバッチグー」

第1回世界トライアスロン選手権が行われたフランスの都市で1309年から1377年まで教皇庁所在地だったことやF-1ドライバー、ジャン・アレジの出身地として知られるのはどこ

この問題もスルー。
正解はアヴィニョン
設定曲は童謡「アヴィニョンの橋の上で」

インド・ヨーロッパ語で見るを意味する言葉に由来する敵対勢力などの情報を得るため諜報活動などをする者の総称を英語で何という

この問題もスルー。
正解はスパイ。
設定曲は小林麻美の「哀しみのスパイ」

2007年公開の大林宣彦監督の映画「転校生‐さよならあなた‐」では本名の斎藤健一名義で映画初出演したお笑い芸人で2015年からYouTubeでソロキャンプの模様を配信していることでも知られるのは誰

三好さんが押してヒロシを正解。
設定曲は高田みづえの「そんなヒロシに騙されて」

ハマクドー:いかがでしたでしょうか?更に1/3が勝ち抜け残りは5人。残り問題数は20問。はたして全員勝ち抜けられるんでしょうか?それでは次回第3夜をお楽しみに。

解説と補足など

(ここからは番頭役のむろかつが書いております)

というわけで2R「歌え」の前編でした。実際にはここまでが第3夜・第4夜としてmixi日記には書かれておりまして、次回の第3回の前半(mixi日記では「第5夜」にあたります)までが「歌え」のラウンドの報告記となります。

で、先日の10月例会の時にハマクドーさんがおっしゃってたんですが、今回はほぼ早押しクイズ問題に関しては全文掲載を心がけるようになったそうで、それゆえに前回も書きましたが1回分の記事を書くのに2-3時間はゆうにかかり、しかも全てスマホによる手打ちだったんで一時保存などをして気を遣って疲れた…と苦笑いされてました。

ま、私も今年の2月例会の報告記では、ハマクドーさんの玉座戦に関しては「ビデオチェックして耳から問題を聞く」「その単語を検索する」「そして文章として構成してここらへんの問題文かな?というレベルにして問題文として載せる」という作業が1回あたり2時間ぐらいかかりまして、正直新型コロナ禍の最盛期で家にこもっていて、しかも3-7月の例会が中止になったからこそじっくり書く時間ができたようなもんでして、しかもハマクドーさんの実際の報告記を見るまで判別できなかった問題・正解の単語もあったぐらいでしたので、いやー本当に大変だったろうなあと思いますね。つくづく頭が下がる思いです。

ちなみにこの「歌え」企画、コツとしては「唄って答える事を照れない。」これに尽きますね。うまい・へたはさして関係なく(だって一小節どころか一単語のあたりだけですので)、むしろあまりカラオケに行かないような人、行くような印象がない人が意外な単語で歌にして「そういう歌もあったのか!」とびっくりするのがなんとも岩Q槻らしいいろいろなパーソナリティが出ていい企画だな、と思っております。

個人的には、「タケコプター」を、大山のぶ代氏時代のドラえもんの口調で「はい、タケコプター!!」と歌えたのはなんとも爽快でした。てか、タケコプターを歌詞にしてる歌ってあれしかないだろう、と(爆)。

そして次回は「2R:歌え」の後編と、「3R:4レターコード」の前編をお送りします。以上です。

(Text by ハマクドー/解説・構成:番頭役むろかつ)

↑やはりこの企画にはこのアイキャッチャーがふさわしい(苦笑)

▼クリック頂けると励みになります!

にほんブログ村 ゲームブログ クイズゲーム・パズルゲームへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




ABOUTこの記事をかいた人

埼玉県さいたま市岩槻区界隈で活動している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の公式ブログです。年間8-9回ほど「ヌルく」クイズやカードゲームなどで遊んでいる会です。 こちらのブログは主にサークルの「番頭役」のむろかつ(幕張亭ボーリック)が更新しています。