【復刻版#31】2021/04月例会「第3回滑稽節杯」報告#25(お笑いスタ誕・ハマクドー編(2))




こんにちわ、番頭役のむろかつです。

未完成のままで終わった「定例会報告」を書き上げる【復刻版編】の31回目となります。こちらでは2021/04月例会で開催された「クイズ・お笑いスター誕生・ハマクドー編」の2回目をお送りいたします。

【復刻版#30】2021/04月例会「第3回滑稽節杯」報告#24(お笑いスタ誕・ハマクドー編(1))

2022年3月8日

↑前回はこちら。

2021/04月例会「第3回滑稽節杯」報告のもくじ

2021年4月12日

↑当該例会記事の「もくじ」はこちら。

(以下はハマクドーさんからいただいた記事を転載しております)

ハマクドー:こんばんは「岩槻どうしましょう」です。今夜は第1回岩槻藤花の第2夜をお送りします。3週目に突入する今夜、むろかつ・ひっさつ両名が銅賞(3週勝ち抜け)獲得なるんでしょうか?それでは第四夜をお楽しみください。

【第3週(第3ラウンド)】

・2週勝ち抜き(3週目は+2勝ち抜け)
むろかつ
ひっさつうへの

・1週勝ち抜き(2週目は+1勝ち抜け)
T・本山
ぽちょむきん

・1週目挑戦(2週目は+1勝ち抜け)
キム兄

※キム兄ぃさんはここで初登場となりました。

Q1:産卵のため押し寄せたニシンを生け簀に追い込み、そこにたらした昆布に卵を付着させた昆布を塩漬けにした食品を何という

キム兄さんが押して子持ち昆布を正解。1週勝ち抜け

Q2:ザンベジ川中流部にあり、幅2km、落差108mを誇るジンバブエとザンビアの国境に位置する大瀑布で1989年世界自然遺産に登録されたのは何

本山さんが押してヴィクトリアの滝を正解。2週勝ち抜け

Q3:飛行場の滑走路という意味もあるファッションショーでモデルたちが服やアクセサリーのデモンストレーションを行う舞台のことを英語で何という

ぽちょ兄が押すも誤答。正解はランウェイ
この週は失格となり、次週は交代。
次回挑戦は2週目からとなる。

Q4:元々はアニメ「ヤッターマン」でボヤッキーを演じた八奈見乗児がアドリブで言ったのがはじまりとされるボタンなどの押しスイッチを押したことを指す言葉で現在では多くのアニメ、ゲームなどで使用されているのは何

ひっさつさんが押してポチッとなを正解。3週勝ち抜けで銅賞獲得

Q5:2020年7月からアニメ「宇崎ちゃんは遊びたい!」とコラボレーションし、アニメ第9,10話ではここが舞台となっている都道府県でスターバックスコーヒーが2015年5月23日に当地にオープンし47都道府県店舗展開になったのはどこ

この問題はスルー。正解は鳥取県。

Q6:明治時代に入り繊維工業を中心とした工業都市となったことから東洋のマンチェスターと呼ばれた政令指定都市はどこ

この問題もスルー。正解は大阪市

Q7:山本伸一のペンネームを持ち、その著書「人間革命」「新•人間革命」ではそのペンネームを主人公の名前に使用している宗教家で第3代創価学会会長を務めたことでも知られるのは誰

むろかつさんが押して池田大作を正解。3週勝ち抜けで銅賞獲得

挑戦者全員の合否が確定したので第3週は終了した。

【第4週(第4ラウンド)】

・3週勝ち抜け(銅賞)(4週目は+2勝ち抜け) 
むろかつ
ひっさつうへの

・2週勝ち抜け(3週目は+1勝ち抜け)
T・本山

・1週勝ち抜け(2週目は+1勝ち抜け)
キム兄

・1週目挑戦(1週目は+1勝ち抜け)
ばいそん彗星

※ばいそんさんはここで初登場となりました。

Q1:本名は渡辺栄吉、「黄色いレモン」で作曲家デビュー、「ブルー・ライト・ヨコハマ」「また逢う日まで」「魅せられて」などの作曲で知られ2020年10月7日誤嚥性肺炎のため亡くなったのは誰

ひっさつさんが押して筒美京平正解(+1)

Q2:宮沢賢治の童話「グスコーブドリの伝記」の舞台となっている岩手県をモチーフとされる宮沢賢治の心象世界中にある理想郷を指す言葉は何

ひっさつさんが押してイーハトーブを正解。連答(+2)で4週勝ち抜け

Q3:イタリアのローマ、ピサ、ナポリが面しているイタリア半島西側に広がり、コルシカ島、サルディーニャ島、シチリア島に囲まれた地中海の海域の1つは何

この問題はスルー。正解はティレニア海

Q4:独特の上品な味わいから白身のトロなどと称される正式名称をアカムツというホタルジャコ科の魚の別名は何

この問題もスルー。正解はノドグロ

Q5:2020年無敗で三冠達成した馬で牡馬三冠を達成したのはコントレイルでは牝馬三冠を達成したのは何

ばいそんさんが押してデアリングタクトを正解。1週勝ち抜け

Q6:帝国劇場での初演時には舞台セットに実物大のヘリコプターが登場したジャコモ・プッチーニのオペラ「蝶々夫人」を基にクロード・ミシェル・シェーンベルクとアラン・ブーブリルの脚本で制作されたミュージカルのタイトルは何

この問題はスルー。正解はミス・サイゴン。

Q7:大阪の遊園地ひらかたパークの2代目イメージキャラクター超ひらパー兄さんに起用されたV6のメンバーは誰

むろかつさんが押して岡田准一正解(+1)

Q8:音楽界の異端児、音楽界の変わり者などと称されたフランスの作曲家で「ジムノペディ」「グノシエンヌ」「ヴェクサシオン」などの作品で知られるのは誰

この問題はスルー。正解はエリック・アルフレッド・レスリ・サティ。

Q9:漫画「るろうに剣心~明治剣客浪漫譚~」に登場した明治時代の人物で初代大警視を務め、欧米の近代警察制度を日本で初めて構築したことから日本警察の父とも呼ばれるのは誰

むろかつさんが押して川路利良を正解。4週勝ち抜け

Q10:2020年現在日本では6基しか確認されていない下段が方形、上段が円形となっている古墳の形式は何

キム兄さんが押すも誤答。正解は上円下方墳
キム兄さんはこの週は失格。次回は交代で次回は2週目から挑戦。

この時点で4週目が終了のため本山さんも失格。次回は交代で次回は3週目から挑戦。

【第5週(第5セット)】

4週勝ち抜け(5週目は+2勝ち抜け)
むろかつ
ひっさつうへの

1週勝ち抜け(2週目は+1勝ち抜け)
ばいそん彗星

1週目挑戦(1週目は+1勝ち抜け)
チヨマル
磯部

※チヨマルさん・磯部さんはここから初登場でした。

Q1:正式名称を金光明四天王護国寺(きんこうみょうしてんのうごこくのてら)、741年聖武天皇が仏教による国家鎮護のため当時の日本の各国に建立を命じた寺院は何

むろかつさんが押して国分寺を正解(+1)

Q2:2020年R-1ぐらんぷりを優勝した野田クリスタルと村上からなるお笑いコンビで2020年のM-1グランプリを優勝したのは何

ばいそんさんが押してマヂカルラブリーを正解。2週勝ち抜け

Q3:イタリア語で再び煮たという意味を持つチーズ生成過程で生じるホエーを煮詰めて作ったチーズを何という

この問題はスルー。正解はリコッタチーズ

Q4:北条氏康も設置しており、一般的には1721年徳川吉宗が設置したことで知られる施政の参考意見や社会事情の収集などを目的に庶民の進言の投書を集めるために設置した箱のことを何という

磯部さんが押して目安箱を正解。1週勝ち抜け

Q5:お笑いトリオレツゴー三匹のメンバーでツカミで「三波春夫でございます」と似てないものまねをしながら自己紹介した所を他のメンバーにドツかれるというギャグで知られた人物で2020年9月29日肺炎により亡くなったのは誰

ひっさつさんが押してレツゴー正児を正解。

Q6:正式名称はSCAPIN(スキャッピン)-33「日本に与うる新聞遵守」という1945年9月19日に発令、9月21日に発布された太平洋戦争終結後連合国軍最高司令官総司令部によって行われた新聞などの報道機関を統制するために発せられた規則のことを何という

むろかつさんが押してプレスコードを正解(+2)5週勝ち抜けで銀賞獲得

Q7:奈良県下市町(しもいちちょう)がこれの発祥の地を標榜している杉や竹などで作られた小判、元禄、利休などの種類がある使い切りの食器は何

この問題はスルー。正解は割り箸

Q8:2020年現在日本で2番目に小さい市である東京都多摩地域東部にある市で絵手紙発祥の地なのはどこ

この問題もスルー。正解は狛江市

Q9:直訳すると社会資本となる人々の協調行動が活発になることにより社会の効率性を高めることができるという考え方のもとで社会の信頼関係、規範、ネットワークといった社会組織の重要性を説く概念を英語で何という

チヨマルさんが押すも誤答。正解はソーシャル・キャピタル
誤答により今週は敗退。次週は交代で次回は1週目からの挑戦。

Q10:どんな患者にもある漢方薬を処方してごまかす薮医者のことをその処方する漢方薬の名をとって何という

この問題はスルー。正解は葛根湯医

この時点でひっさつさんは規定ポイントを獲得していないため敗退。次週は交代で次回は5週目から挑戦となる。

 

ハマクドー:いかがでしたでしょうか?ひっさつさんがまさかの敗退。むろかつさんの快進撃をばいそん・磯部両名が止めるんでしょうか?次回第3夜をお楽しみに。

解説と補足と余談など

(こちらは番頭役むろかつが書いております)

というわけで、ハマクドーさんの「クイズお笑いスター誕生」報告記の2回目をお送りしました。もとのmixi日記としてはその4-6、水曜どうでしょう風に書けば「第4-6夜」となりまして、オープニングは実際は「第4夜をお送りします」、エンディングは「次回第7夜」だったりしますが…そこは記事の構成の都合上、「第2夜」とまとめさせていただきました、はい(^_^;)

で、むろかつ版の「詳細編」記事としては、

【復刻版#23】2021/04月例会「第3回滑稽節杯」報告#17(お笑いスタ誕編(2))

2021年9月23日

【復刻版#24】2021/04月例会「第3回滑稽節杯」報告#18(お笑いスタ誕編(3))

2021年9月24日

この2回分にわたっているとこになります。後者の後半が第6セットなのでこちら次回に…ということにもなります。ひっさつ会長と私(むろかつ)がくじ引きで運良く第1セットから参加することが出来、そのまま銅賞となる第3週を突破、そしてひっさつ会長と共に第5週挑戦まで到達したというのがある意味で前半のハイライトな部分でありました。そしてこれはネタバレかつ次回以降で紹介すると思いますが、ひっさつ会長が5週勝ち抜きにならず(4週勝ち抜きで最後尾に)、私・むろかつがこの次の6週勝ち抜きならず(5週勝ち抜きで最後尾に)…となった後に、そこから初参戦してきた磯部さんがこの両名の記録を一気にブン抜く快進撃を始めることになります。そういう意味では「いやー、磯部さん、すげーなー」と思うのと同時に、彼の快進撃の露払い的なものができてよかったかな?とも思っておりますです。

しかし個人的には先日の1月例会の際に「V6のメンバーのうちから1人書きなさい」というボードクイズの際に、

「岡田准一→ひらパー兄さん」とボケ回答を書いて隣のKavaさんとネタまで丸かぶりしたあげく「厳密にはひらパー兄さんなんだけどね」ってツッコミも受けたってことがありましたが、このハマさんの問題で出題されて、しかも正解してたんすね、私。そこの記憶がひっかかってましたか…(苦笑)

で、話を企画本編に戻りますが、やはりこの企画の肝は「誤答ができない」のと「週の勝ち抜けを重ねると、勝ち抜けポイントのノルマがあがってくる」というとこなんでしょうね。4週目から+2勝ち抜け、更に6週目から+3勝ち抜けとなるわけですが、5人で10問の奪い合い、しかもハマさんのクイズ問題はスルーもたびたび出るので当然奪い合いの牌の数は減ってくるわけで…。

そこらへんのクイズ的な知識の広さや勝負強さ、そしてめぐり合わせも含めて「いやー、これは後になればなるほど勝ち抜けるのは難しくなるなー」としみじみ思った次第でした。

以上です。ではまた次回に。

▼クリック頂けると励みになります!

にほんブログ村 ゲームブログ クイズゲーム・パズルゲームへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




ABOUTこの記事をかいた人

埼玉県さいたま市岩槻区界隈で活動している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の公式ブログです。年間8-9回ほど「ヌルく」クイズやカードゲームなどで遊んでいる会です。 こちらのブログは主にサークルの「番頭役」のむろかつ(幕張亭ボーリック)が更新しています。