エントリー状況(5/28現在)および2019/6月例会2R・4R企画紹介




こんちわ、番頭役のむろかつです。今回は来週6/2の定例会の現時点でのエントリー状況と、むろかつ企画の紹介を行います。

現在のエントリー状況(5/28現在)

こんな感じになっております。

【今のところの出席表(2019年6月例会)】
※2018/05/19 19時40分時点

日時:2018/06/02
場所:岩槻
集合:11時15分、終了予定:18時から18時半ぐらい
定員:16名(状況によって18名まで拡大する可能性あり)

出席:ひっさつ、むろかつ(企)、ハマクドー、Kava(企)、Liner(企)、カムサ(17時まで)、タニシ(17時まで)、くうちゃん、三好誤服店(3Rあたりまで)、キヨミ(3Rあたりまで)、キング先生(15時頃到着予定)、あんどう
保留:
欠席:磯部
(現在12/残り4:敬称略)

※2018年11月より、ひっさつ会長、番頭役むろかつに加えて、会の重鎮であるハマクドーさんもデフォルトで出席に入ってます(変更の場合は後日修正します)。また、この時点で企画提供者ならびに、欠席および出席表明があった方も表記しております。

【開催する予定の企画】※5/10時点
1R 竜王戦第11期「近似値グランプリLive」(Liner企画) 45-60分程度の予定。
2R 天元戦第12期・順位戦第21期「2段階早押しボード・改」(むろかつ企画)60分程度の予定
3R 棋聖戦第11期「テストプレイなんてしてないよ」(Kava企画) 45-60分程度の予定。
4R 名人戦第12期/王将戦第2期・順位戦22期「アタック49」「アタサバ」(むろかつ企画) 90分程度の予定。

※1 プロジェクター(およびノートパソコン)は1RのLinerさん企画と、4Rのむろかつ企画で使用するため、持参いたします。

…です。既に企画は4R埋まっておりまして、今回は3-6-9月例会恒例(?)のむろかつ自作問題シリーズおよび順位戦・名人戦を開催する予定です。

次回のむろかつ企画の概要

昨年秋より、毎年3-6-9月は2Rおよび4Rでむろかつの自作問題を使っての早押しクイズ(または早押しボード系)企画を開催するようになりました。なお今年は12月の東京例会「ガソダム記念」は、後半のメイン企画に「たほいや」を開催しようと思ってますので、9月企画を1R分減らそうかな?とも考えてはいるところですが…。

まずは2R企画の紹介です。

2Rでは「順位戦」と「天元戦」を合わせた棋戦を行います。

2R「2段階早押しボードクイズ」

※5月例会の最終ラウンド「王将戦第1期」で余り問題をやりましたがあれと基本的にはほぼ同じです。

【共通ルール】

・早押しボードクイズです。
・問題は予選は最大15問、決勝は最大20問の予定です。シンキングタイムおよび書く時間は15秒とします。
・全般的に問題文が長いため、途中(便宜的にその区切りを境にして「前半」・「後半」と書きます)でいったん区切ります。
※その際に、「前半部分だけでボードに書く人」は挙手して「書きます」と口頭で伝えてから書いてください。勿論、シンキングタイム後の書き直しは不可です。
・早押しボード企画ですので、各問題1番最初にボタンを押した人には「正解すればボーナスチャンス」もあります。が、誤答した場合はマイナスも生じます。
・それぞれ+30勝ち抜け/上位2位勝ち抜けで終了とします(決勝の場合は誰かが+30に到達し優勝者が決定した時点で終了です)。なので早々と上位2人が+30に到達すると、あっさり15問以下で終わる可能性もあります。

[流れとしては]

(前半途中で押した人が出た場合)
1.押した人がボードを書く。
2.前半の部分まで問題が読まれる(→ここで書く人は挙手してボードに書く)
3.後半の問題が全部読まれる→残り全員にシンキングタイム・ボードに答えを書く。
4.順番としては「後半に答えを書いた人」「前半に答えを書いた人」「押した人」の順番でボードを掲げる。
5.正誤判定

(後半途中で押した人が出た場合)
1.前半の部分まで問題が読まれる(→ここで書く人は挙手してボードに書く)
2.後半で押した人がボードを書く。
3.後半の残りの問題が全部読まれる→残り全員にシンキングタイム・ボードに答えを書く。
4.順番としては「後半に答えを書いた人」「前半に答えを書いた人」「押した人」の順番でボードを掲げる。
5.正誤判定

[得点変動] ※少し変更しました。

・前半部分で押して正解…+7p
・後半部分で押して正解…+5p
・前半部分で(スラッシュポイントまで聞いた上で)押さずに正解…+4p
・後半部分で(最後まで問題文を聞いた上で)押して正解…+1p

・前半部分で押して不正解…-5p
・後半部分で押して不正解…-3p
・押さずに不正解(前半・後半共に)…罰則なし
※得点がマイナスになった場合でも企画には引き続き参加できます。また休みルールはありません。

・勝ち抜け…+30p、15問終了か上位2位が勝ち抜けた時点でセット終了。

【組み合わせ】

・予選Aブロック:第20期のA級順位戦の皆さん(磯部(名人/A級1位)・ハマクドー(A級2位)・Liner(A級3位)・ひっさつ(B級1位)・キム兄ぃ(B級2位)の各氏)
※上記のメンバーで欠員が生じた場合は前期のA級4位のKavaさん→B級3位のキング先生→A級5位の本山さん→B級4位のタニシくん…の優先順で補充し、それでも足りない場合は最低4人か5人で開催します。

・予選Bブロック:第20期のB級順位戦の皆さん(上記以外の皆さん)
※なお予選A-Bブロックは「順位戦第21期」も兼ねて開催いたします。4Rの第12期名人戦/第22期順位戦では、ここからA級の下位2名とB級の上位2名が入れ替えとなります。

・本戦(天元戦として開催):各ブロック上位3名の合計6名で開催します。
※ここでの優勝者は天元or暫定天元位が与えられ、2Rの1位ポイントが入ります。
※2 予選上位は各組2位までは勝ち抜け、3位は2位確定時の最上位ポイントのプレイヤーとなります。同点の場合は…じゃんけんとかで(大汗)

とりあえず、MCの進行は比較的に早めで、トータルで60分ぐらいで終われるように努力したいと思います。そしてプレイヤーの皆さんはとにかく「わかんなくても何か書く」というボケ上等、な企画でもありますので(まあ誤答マイナスがないですし)、そこらへんをご理解ご協力いただければ幸いです。

続いて4Rの企画紹介です。

4R 順位戦第22期/名人戦第12期(むろかつ企画)

2R(の予選ラウンドの)の順位戦の結果を元に、2つの企画をやります。

・B級順位戦(兼王将戦第2期)→「アタック49」

ルールは「アタック25」と同じですが、6人で49マスでやります。誤答は3回お休み通算10回で失格とします。問題は最大で70問限定です。また最終問題の「問題潰し」だけはご遠慮ください(正解者が出るまで問題を継続します)。
※今回から「アタック49」系企画に関しては「王将戦」としても開催することにしました。

・A級順位戦(兼名人戦第11期)→「アタックサバイバル」

全員25pスタート、正解したら自分以外の全員のポイントが1p減る、自分が誤答したら自分のポイントのみが1ポイント減り、0pになったら失格となります。最後に残ったプレイヤーが名人位獲得なります。

なお、正規名人・暫定名人は+2p(つまり27pから)多くスタートとなります。

※ちなみにA級順位戦の方は「5人」で固定する予定ですが、B級順位戦の方は早退者の方が出る可能性も高く実際は人数ははっきりしておりません。もし「4R開始時に」B級順位戦参加者が以下の人数の場合は、調整したいと思います。

→6人未満の場合…「アタック49」を開催。6枠以下で。(70問限定)
→7人の場合…「アタック49」を開催。7枠で。(70問限定)
→8人の場合…「アタサバ」の枠を5→6枠に拡大し「アタック49」を開催。7枠で。(70問限定)
→9-12人の場合…「アタサバ」の枠を5→6枠に拡大し「アタック49」を開催。4-6枠×2セット(60問限定×2)
(なお当会の例会の参加定員は最大でも16、またどうしても拡大したとしても18人までなのでこれ以上になることはありません)

【問題文の長さ・傾向など】

それと、3-6-9月のむろかつ企画に関してはこんな問題傾向です。

・基本的には「問題のフリが長く」「最後まで聞けば5割の人が押せて、7割の人がほぼほぼ正解できる可能性が高く、その単語と解説を聞けば8割の人が何かがわかる。」ので、いわゆる基本短文系の競技クイズ的なノリで押すと大やけどします(爆)
・当然のことながら、「クイズ的知識」でポイント押しで答える人もいるでしょうし、ナチュラル知識で最初のフリで押して正解する人もいるでしょう。そこらへんのイリュージョン(?)をお楽しみいただければ幸いです。
・また、問題と問題の間には、ちょいとトーク形式の解説を早口でペラペラと語ることが多いのですが、「そんなもんはいいから、問題を次、次」という「とにかくクイズだけをやりたいんだ」タイプの方もご遠慮ください。
・何よりクイズのガチの戦いと、バラエティならびに(合間の解説の手短な)トークショーを是、というかコンセプトにしてるので、何より「寛大なお心」でお許しください(ノД`)シクシク

ちなみに問題は全問自作です。既存の問題集を参考にして、問題文を新たに作ったりフリを替えたり答えを入れ替えたり…などはしております。また、妙な変化球系の問題は今回は少ない(フリを作るだけでいっぱいいっぱいになってしまったので)と思います。

以上です。あ、今回は冒頭の「池田勇人と佐藤栄作」はたぶん出ない…と思いますです(意味不明)

(Text by むろかつ(番頭役))




ABOUTこの記事をかいた人

埼玉県さいたま市岩槻区界隈で活動している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の公式ブログです。年間8-9回ほど「ヌルく」クイズやカードゲームなどで遊んでいる会です。 こちらのブログは主にサークルの「番頭役」のむろかつ(幕張亭ボーリック)が更新しています。