2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その8/「3R:歌え・ハードモード」編(1))




こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/08月例会「第7回精霊流しステークス」の報告記です。8回目は3Rの「歌え・ハードモード」編のその1をお送りします。

2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その7/「2R:多答及び早押しクイズ」編(3))

2024年9月29日

↑前回はこちら。

「唄って答えないといけない」というなかなかハードな(笑)

お昼休み、そして午後のオープニングの挨拶、更に自己紹介タイムを終えまして3Rに入りました。ここが予選ラウンドの折り返し・後半戦のはじまりとなります。その3Rの企画は以下のようなものでした。

3R:歌え ハードモード

50問限定 3P勝ち抜け
解答は歌って行う
又、設定曲を歌って正解すると2P
歌わず正解2問休み
歌って誤答3問休み
歌わず誤答5問休み
最後の5問は上記ペナルティが即失格となります

こちらは以前、群馬のクイズサークルさんの大会などでたびたび登場した「クイズ企画で、答えをその「単語」が入った歌で唄って答える」という「歌え」という名前の企画・形式のアレンジだったようです。岩Q槻でも(そして岩Q槻の前に参加してた某会でも)ハマクドーさんがたびたび開催していた企画でもありました。

ちなみに本家の企画およびハマさんの過去の同企画では「唄ってもよし、唄わずに単語のみ(つまりは「フツーに」)答えてもよし」だったのですが今回は「ハードモード」、つまりは「唄って答えないと正解にならない」というのがなかなか”ハードな”企画となっておりましたです(笑)

↑Linerさん製作の新型早押し機(20端子)。延長コード類の数の多さがなかなか「壮観」だったりします(笑)

Q1:八代亜紀→三好歌えず3休

なおこのセット、問題文そのまま掲載するにはどうも書きづらいので、正解の単語→正誤判定、そして解説で問題文、という構成にします。最初のQ1は「八代亜紀」。問題文は「嘉門達夫の替え唄メドレーや、漫画「ハイスクール!奇面組」のギャグにも登場したことがある/」という部分で三好さんが押すも「全く歌になっておらず」ブザーが鳴って誤答扱いに、という次第でした。で、設定曲は、その嘉門達夫の替え唄メドレー(♪誰も知らない素顔の八代亜紀)ではなく、「ラッキーマンの歌」でした。「♪ラッキー クッキー 八代亜紀」と。しかも唄ってるのが八代亜紀本人というのも(大汗)。

※なおこの問題は「正解したけど唄ってない→2休」と思いきや、「唄ったように見えたがちっとも歌になってない→3休」という扱いになってました(^_^;)

Q2:木星→KT1◯

Q2は「数多くの彗星衝突を引き受け内惑星を保護してきたゆえに「太陽系の掃除屋」という異名を持つ太陽系第5惑星→木星」という問題。押したのはKTさんで、どーにか歌をひねり出して「♪ジュピター」と唄って正解して1◯ゲットされてました(ちなみにKTさんに確認してなかったので何の歌かは聞き忘れましたが、個人的には最初は平原綾香の「ジュピター」かと思いきや、念の為歌詞を調べたらあの歌には「ジュピター」という単語が出てこないって事にこの記事を書いててびっくりししました(爆))。なお設定曲は、たまの「さよなら人類」だったそうです。

Q3:マカオ→ばいそん2◯

Q3は「1999年12月20日にポルトガルから中国に返還された、域内には多くのカジノが運営されていることから、「東洋のラスベガス」ともいわれている→マカオ」という問題。押したのはばいそんさんで「♪金太 マカオに着く 金太 マカオに着く」というつボイノリオの「金太の大冒険」を唄ったところ、これが設定曲そのまんまで一気に2◯獲得となりました。いやー悔しがる面々多かった(爆)

※なおQ1の三好さん(歌になってなくて誤答扱い)とQ2のKTさんの時(単語は正解だが設定曲と違う)は誤答ブザーが鳴り、今回のQ3のばいそんさんの時(単語も設定曲も正解)は正解チャイムが鳴りますが、KTさんにはもちろん1◯のポイントが入り、ばいそんさんは2◯が入ってこちらはリーチを掛けた、という状況になってますので念の為。

Q4:与作→Kava2◯

Q4は「カセットビジョンに移植された際にはタイトルに「きこりの」という名が上についていた、アーケードゲーム→与作」という問題。ここは「きこりの」で青問系に強いKavaさんが押して「♪与作は木を切る」と北島三郎の大ヒット曲の「与作」を唄ったところ正解チャイムが鳴って2◯ゲットでした(笑)。なおこのアーケード版が登場したのは1979年でまさにインベーダーゲームの大ブームが起きた同時期だったそうです。

Q5:踊り子→KT×(3休)

Q5は「そのタイトルはプロデューサーの須藤晃が駅でちょうどこの曲のデモテープを聴いている最中に、その列車が滑り込んできたために名付けられた、村下孝蔵の6枚目のシングル曲→踊り子」という問題。ここでは「その列車が滑り込んできたために」で押したKTさんが「♪8時ちょうどのあずさ2号で」と、狩人の「あずさ2号」を唄うもブザーが鳴り誤答で3休という次第に(そして設定曲も村下孝蔵の「踊り子」だったそうです)。なお私(むろかつ)も全くKTさんと同じ発想で「あずさ2号」だと思ってました。で「あの当時は上り下りで偶数・奇数に分かれて無くて、松本行きにも新宿行きにも両方向にあずさ2号があったんだな」と余計な事も考えてたりと(^_^;)。

Q6:め組のひと→三好×(3休)

Q6は「コーラスグループ「シャネルズ」のデビュー曲は「ランナウェイ」。では「ラッツ&スター」に改名後の最初にリリースした曲は→め組のひと」という問題(正式には「め」は◯で囲まれているそうです)。押したのは三好さん…だったんですが、「め組のひと」のサビの部分を唄うも、サビの部分にその「め組のひと」の歌詞がなく正解にたどり着けずに誤答で3×という次第に(苦笑)。

なお「め組のひと」という歌詞は、1番には「妖しい Sweet baby め組のひとだね」、2番には「夏に繰り出した め組のひとだね」がそれぞれあるんですが、例のサビの部分の「めっ!!」の直後に鈴木雅之がソロで唄うあたりに出てくるようで…いやーハマさん、うまいわ(笑)。

Q7:ハッピー☆マテリアル→かよちん2◯

Q7は「2005年2月16日から8月3日まで7ヶ月連続でリリースされたテレビアニメ「魔法先生ネギま!」の主題歌→ハッピー☆マテリアル」という問題。こちらはかよちんさんが「カラフル ハッピー☆マテリアル Go!」というこの歌を唄ったところ、設定曲もこれで2◯ゲットということに。なお7ヶ月連続でリリースされたというのは最初の6バージョンは登場する「麻帆良学園中等部2年A組」の生徒31人が数人ずつ別々に歌い、最後のバージョンはクラス全員で歌う…というそれなりの違いがあったようです。

Q8:コンドーム→ひっさつ2◯

Q8は「ゴムやポリウレタンの薄膜でできた避妊具→コンドーム」の問題(この企画はたまにこういうジャンルの問題も出ます)。そこで押したのはひっさつ会長。そして「♪あったらコワイ あったらコワイ オブラートでできた コンドーム」と、嘉門達夫の「あったらコワイセレナーデ」の最後の部分を歌い上げたら、いつも以上に高々と正解チャイムが(爆)。そして設定曲ももちろん(?)これで、ひっさつ会長一気に2◯に。

↑「よりによって変な問題押しちゃったなー」的な表情のひっさつ会長でした(笑)

Q9:シャボン玉→公太郎1◯

Q9は「JR常磐線湯本駅の発車メロディにも使われている、野口雨情作詞・中山晋平作曲の日本の童謡→シャボン玉」という問題。こちらは公太郎さんが「♪シャボン玉飛んだ 屋根まで飛んだ」と歌い、設定曲違いながらも単語は正解だったので1◯ということに。なお設定曲は山下久美子の「バスルームから愛をこめて→男なんてシャボン玉」だったそうです(なお湯本駅の最寄りのいわき湯本温泉と野口雨情のゆかりが深かったので同駅の発車メロディに使われるようになったとのことです)。

Q10:本能寺の変→KT1◯/累積2◯

Q10は「本能寺」。問題文は「日蓮宗の日隆によって創建されたあと、破却されたり、再建されたり、比叡山延暦寺の僧兵に焼き討ちされたり、再建されたり」の最後に「1582年に明智光秀に襲撃されて焼き討ちされた」という問題文の結末…で押したのはKTさん。で、KTさんは「本能寺の変(エグスプロージョン)」の歌詞(本能寺、および本能寺の変、という単語が数度出てきます)を歌い、「設定曲は違うが単語は正解」で1◯ゲットで累計2◯ということになってました。

ちなみに設定曲は山本正之の「戦国武将のララバイ」。1番の最後に「燃える本能寺 腹切れば痛い」という歌詞が(をい)

で、現状以下のような状況でした。

【10問終了時点(押した人のみ)】

ばいそん・Kava・かよちん・ひっさつ・KT2◯、公太郎1◯、三好誤服店0◯

こんな感じで全50問、続いていきます。ではまた次回に。

 

▼クリック頂けると励みになります!

にほんブログ村 ゲームブログ クイズゲーム・パズルゲームへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




ABOUTこの記事をかいた人

埼玉県さいたま市岩槻区界隈で活動している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の公式ブログです。年間8-9回ほど「ヌルく」クイズやカードゲームなどで遊んでいる会です。 こちらのブログは主にサークルの「番頭役」のむろかつ(幕張亭ボーリック)が更新しています。