2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その9/「3R:歌え・ハードモード」編(2))




こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/08月例会「第7回精霊流しステークス」の報告記です。9回目は3Rの「歌え・ハードモード」編のその2をお送りします。

2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その8/「3R:歌え・ハードモード」編(1))

2024年10月1日

↑前回はこちら。

このあたりから勝ち抜け者も続々出てきました。

前回のおさらいとなりますが、今回の企画の概要は以下の通りでした。

3R:歌え ハードモード

50問限定 3P勝ち抜け
解答は歌って行う
又、設定曲を歌って正解すると2P
歌わず正解2問休み
歌って誤答3問休み
歌わず誤答5問休み
最後の5問は上記ペナルティが即失格となります

つまりは「クイズの単語を答える際には、唄わないと誤答扱い」という「答えはわかる。しかしその単語が出てる歌詞はあるんだろうか」という二重的なテクニカルなクイズでもありました。まあひらめきと邦楽・洋楽等に造詣が深いと良いんすけどねー。

そして前回のQ10終了時点では、以下のような状況でした。

【10問終了時点(押した人のみ)】

ばいそん・Kava・かよちん・ひっさつ・KT2◯、公太郎1◯、三好誤服店0◯

5人が3◯勝ち抜けのリーチ状態、そして三好さんは2回押すも歌えなかったり、正解の歌詞の単語が出てる歌ではなかったり…で6休を喰らっているというなかなかな展開でQ11からの続きとなります。

Q11:シンドバッド→ばいそん1◯/累積3◯(1抜け!!)

Q11は「千夜一夜物語(アラビアンナイト)」の中の「船乗りの物語」の主人公である船乗り→シンドバッド」の問題。こちらを押したのはばいそんさんで唄ったところ、設定曲は違えど唄っているので1◯の正解となりまして、これで累積3◯の1抜けとなりました。

で、唄ったばいそんさんいわく「何かのアニメの主題歌だったような」とのことでしたが、ハマさんの設定曲はピンクレディーの「渚のシンドバッド」でした(笑)。なお余談としては私(むろかつ)はサザンオールスターズの「勝手にシンドバッド」を脳内で追ってたんですが追ってるうちにばいそんさんに押された上に、よくよく考えてみればあの「勝手にシンドバッド」の中にはシンドバッドは登場しないという(ノД`)シクシク

※追記(10/5) 更新後、ばいそんさんからTwitter(X)で補足コメントをいただきました。

…とのことです。昭和50年に毎週水曜夜7時からフジテレビ系列で放送されてたそうです。ここの枠ではフジテレビでは比較的アニメ枠になる傾向があったそうで、「ジャングル大帝」「ドカベン」「Dr.スランプアラレちゃん」「ドラゴンボール」「ONEPIECE(→後に別の曜日に移動)」などが放送されてた枠にもなります…が、実は一時期は「勝ち抜きエレキ合戦」や「スター千夜一夜」などのアニメ以外のフジテレビを代表する帯番組も長く放送されてました。

なおこのアニメでは、オープニング曲は「シンドバッドのぼうけん」、エンディング曲は「シンドバッドのうた」ということでした。
Q12:バッテラ→Kava×(2休)

続くQ12は「明治26年頃に大阪順慶町の寿司店「寿司常」がコノシロの片身を開き舟形にしたものを使った寿司を考案した、主にサバを使うことが多い押し寿司→バッテラ」の問題。押したのはKavaさん…だったんですが、さすがに「バッテラ」が出てくる歌までは思いつかず仕方ないのでフツーに答えて2休ということに。なお設定曲は嘉門達夫の「私はバッテラ」という曲だったそうです(^_^;)

Q13:初恋→あんどう2◯

Q13は「アニメ 「そらのおとしもの」内の第1期の第9話のエンディング曲で使われた村下孝蔵の曲→初恋」という問題。こちらはあんどうさんがそのまま村下孝蔵の「初恋」のサビの部分を唄ったところ設定曲とも合致していて一気に2◯に達してました。なお第2期の第8話では前に出題された「踊り子」が使われていたそうです。

Q14:ブタ→公太郎×(2休)

Q14は「初期の頃のラグビーボールは、この動物の膀胱に空気を入れて牛の皮を張ったもの→ブタ」という問題。押したのは公太郎さんだったんですが歌えず「ブタ」と答えてかろーじて2休に食い止めることに。なお設定曲はBBクイーンズの「おどるポンポコリン」に「ブタのプータロー」って歌詞があるそうです。

Q15:プレパラート→KT1◯/累積3◯(2抜け)

Q15は「試料をスライドグラスに貼り付けあるいは載せ、何らかのマウント液あるいは封入剤とともにカバーグラスの下に封じて使う→プレパラート」という理系問題。押したのはKTさんで設定曲とは違えど唄って正解してこれで累積3◯で2抜けとなりました。なお設定曲はアニメ「とらドラ!」のオープニングテーマ曲で「プレパラート」というのがあったそうです(笑)

Q16:ハリケーン→あんどう2◯/累積3◯(3抜け)

Q16は「その語源はマヤ系の先住民族であるキチェ族の風の神という説がある、主にカリブ海・メキシコ湾を含む北大西洋で発生する熱帯低気圧→ハリケーン」という問題。押したのはあんどうさんで「♪ハリケーン、ハリケーン、ハリケーン」と唄ったところこれが設定曲と合致しており、一気に2◯/累積3◯となってごぼう抜きで3抜け達成に。なお設定曲はシャネルズの「ハリケーン」だったようです。

Q17:キングコング→ケイト×(2休)

Q17は「日本では東宝との正規ライセンス契約を称している、2021年のアメリカ映画では久々のゴジラと直接対決する作品も作られた巨大な類人猿→キングコング」という問題。こちらは今日初参加のケイトさんが押すも歌までは到達せずに口頭で答えて2休ということに。なおゴジラ対キングコングの映画作品は2021年の前はなんと1962年まで遡るんだそうで…(^_^;)。ちなみに設定曲は声優の藤田淑子が1967年にリリースしていた「キングコング」という、アニメ版の主題歌だったそうです。

Q18:ウルトラセブン→ひっさつ会長2◯/累積4◯(4抜け)

Q18は「第47話にはヨハン・シュトラウスの「皇帝円舞曲」、最終回には、シューマンの「ピアノ協奏曲イ短調」が挿入曲で使われている昭和42年10月1日から昭和43年9月8日まで放送されていた円谷プロダクションの→ウルトラセブン」という問題。押したのはひっさつ会長。ところがオープニングから歌い始めるもなかなか単語が出てこず「セブン、セブン、セブン、セブン、…はるかな星が郷里だ、ウルトラセブンでやっと正解の単語が出てきて正解チャイムが鳴るという大苦戦。周りの面々は「よくぞ粘った」と爆笑と拍手喝采でした(^_^;)。これで4抜けということに。

Q19:ビリー・ジョエル→スルー

Q19は「「ピアノ・マン」「素顔のままで」「オネスティ」などの大ヒット曲があるアメリカのシンガーソングライター→ビリー・ジョエル」の問題。こちらはスルー。もっとも正解がわかんなかったんではなく「その人名が出てくる歌が出てこない」という(爆)。ちなみに設定曲は高田みづえの「私はピアノ(2番の歌詞に「雨の降る夜にはビリージョエル」という歌詞があるそうです)」でした。

Q20:紅葉→かよちん2◯/累積4◯(5抜け)

Q20は「その名はカエデの葉に似ていることから名付けられた、鶏の脚の部分を使った料理→紅葉(もみじ)」という問題。かよちんさんが押すも「これはやっちゃったかも」とちょっと悩んだ後に「♪秋の夕日に照る山もみじ」でおなじみの唱歌「紅葉」を唄ったところ、これが設定曲で5抜けとなってました。

三好さんとむろかつが「歌が出てこねえ」と悶絶を(爆)

ここからはQ21からQ30までの模様をお送りします。

Q21:モストマスキュラー→スルー

Q21は「日本語に直訳すると「最上の筋肉」という言葉になる、大会を主催するそのボディビル協会によっては規定ポーズではない為、全員がこのポーズをするとは限らない、肩まわりの僧帽筋や三角筋、腕の太さを強調するポーズ→モストマスキュラー」という問題はスルーでした。なお設定曲は「お願いマッスル」という、テレビアニメ「ダンベル何キロ持てる?」のオープニングテーマ曲だったそうです。

Q22:宇宙鉄人キョーダイン→Liner2◯

続くQ22は「原作は石ノ森章太郎、脚本として藤川桂介が参加していた特撮番組で、NG稿では「鉄人兄弟 スカイブラザー」というタイトルだったが、原作者の日本語を横文字にしたいというこだわりから、「兄弟」を横文字にした→宇宙鉄人キョーダイン」という問題。押したのはLinerさんで、そのまんまささきいさおとこおろぎ’73が歌った主題歌を「♪宇宙鉄人キョーダイン」と唄ったらこれが設定曲で2◯獲得となってました(笑)

Q23:Help!→おぐのり2◯

Q23は「1965年7月にシングル盤として発売され、全英シングルチャートとBillboard Hot 100の両方で第1位を獲得したザ・ビートルズの大ヒット曲で、日本ではテレビ東京系列の「開運!なんでも鑑定団」のテーマソングとしても使われている→Help!」という問題。いやー「開運!なんでも鑑定団」で一斉に指が動いて、ランプがついたのはおぐのりさん。「ヘルプ!!」と絶唱したところやはりこれが設定曲で一気に2◯ゲットということに。そして大爆笑で拍手喝采でした(^_^;)。

Q24:感電死→むろかつ×(2休)

Q24は「詩人の山田かまち、元プロ野球選手の玉井栄、シャンソン歌手のクロード・フランソアに共通する死因は何?→感電死」という問題。思わず「エレキギターで感電死→山田かまち」で押してしまったのは私・むろかつでした…が、歌が出てこず「感電死なのはわかるが、歌がわからん」ということで2休。設定曲はイモ欽トリオの「ハイスクール・ララバイ」だったそうです。で、玉井栄は戦前期のプロ野球選手で戦後復員した後に九州電力につとめるも昭和28年西日本水害で感電死をし、クロード・フランソアは自宅で割れた電球で浴槽を照らそうとして感電死した…という人物だったようです。うーん、怪しい事件史でつい指が(ノД`)シクシク

Q25:中井貴一→三好誤服店×(2休)

Q25は「父は俳優の佐田啓二、姉にエッセイストの貴惠がいる俳優で→中井貴一」という問題。押したのは三好さん…だったんですが、やっぱり歌が出てこなかったらしく「中井貴一はわかるんだが、歌が…」と2休ということに。なお設定曲は嘉門達夫の「替え唄メドレー」。「♪海パンの中井貴一が腰を振る物語」と(爆)

Q26:ポマード→おぐのり2◯/累積4◯(6抜け)

続くQ26は「1970年代後半に大流行した都市伝説「口裂け女」にはこの言葉を3回ないし6回唱えると効果がある、という説もあった、リーゼントやオールバックにするさいにつける油性の整髪料→ポマード」という問題。押したのはおぐのりさんでアラジンの「完全無欠のロックンローラー」の1番冒頭の「ポマード」を唄って正解して、設定曲もドンピシャでこれで6抜けとなりました。

Q27:俺たちの時代→スルー。

Q27は「1980年の夏季モスクワ・オリンピックの日本人選手の応援歌に選出されたものの、日本が政治的理由で参加をボイコットしたため発売当初のジャケットが途中で差し替えられた逸話がある、西城秀樹の33枚目のシングル曲→俺たちの時代」という問題はスルーでした。

Q28:少女→スルー

Q28は「作詞作曲した歌手本人とプロデューサーの須藤晃が共に好きだった中森明菜が歌うイメージから出来上がったという村下孝蔵の7枚目のシングル曲→少女」という問題。こちらもスルーでした。設定局もこれだったそうです。

Q29:鳩→Kava2◯/累積4◯(7抜け)

続くQ29は「日本では八幡神の神使、世界では平和の象徴とされる→鳩」という問題。押したのはKavaさんで「♪ポッポッポー、鳩ポッポー」と唄ったところ、これが設定曲で一気に2◯ゲットで7抜けということに。

Q30:オムレツ→スルー

Q30は「フランスのモン・サン=ミシェルの入口にある「「ラ・メール・プラール(プラールおばさん)」というお店の名物料理にもなっている、新鮮な鶏卵を溶きほぐし塩・こしょうなどで調味して念入りに油ならししたフライパンで強火で手早く焼いた卵料理→オムレツ」という問題。こちらも歌までは出てこずにスルー、ということに。なお設定曲は森高千里の「ロックン・オムレツ」だったそうです(笑)

そして残り20問としたとこで現時点の状況は以下の通りでした。

【30問終了時点(押した人のみ)】

1抜け:ばいそん、2抜け:KT、3抜け:あんどう、4位:ひっさつ会長、5抜け:かよちん、6抜け:おぐのり、7抜け:Kava

Liner2◯、公太郎1◯、三好誤服店・ケイト・むろかつ0◯

いやーこれはなかなか難しい…次回に続きます。

 

▼クリック頂けると励みになります!

にほんブログ村 ゲームブログ クイズゲーム・パズルゲームへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




ABOUTこの記事をかいた人

埼玉県さいたま市岩槻区界隈で活動している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の公式ブログです。年間8-9回ほど「ヌルく」クイズやカードゲームなどで遊んでいる会です。 こちらのブログは主にサークルの「番頭役」のむろかつ(幕張亭ボーリック)が更新しています。