こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。いよいよ2024/06月例会(2回目←事実上の7月分です(苦笑))が明後日になりました。現時点のエントリー状況や、今回行う予定の企画の軽いご紹介などを…。
↑例会の概要はこちらをどうぞ。
現時点のエントリー状況です。
こんな感じになっております。
【今のところの出席表(2023年6月例会その2)】
※2024/06/28 16時30分時点
日時:2024/06/30(第5日曜日)
場所:岩槻/会議室B-C
集合:10時/終了17時(完全撤収)
(→昼休み:12時から13時、午後の部開始:13時前後(15分前後繰り上げ・繰り下げの可能性あり))
定員:最大で22人まで←参加エントリーが一旦13名に到達したので枠を拡大しました。
参加:
・ハマクドー、ひっさつ(午前のみ)、三好誤服店、キヨミ、むろかつ、
・Liner、ほしまる(企)、Kava(企)、ばいそん、[T本山]、
・かつた、KT、ナイス国務長官
欠席/参加キャンセル:かよちん、チヨマル
(現在、参加13/残り8、敬称略)
【企画の予定】
「7月0日杯(仮称:G2)」
企画持ち込み例会です。
[現在の企画優先開催権(敬称略)/順番は優先順ではなく時系列(開催予定月日の)順です]
・ハマクドー→2024年8月例会で「精霊流しステークス」(全日企画)
・Kava→近いうちにゲーム企画での一日企画orメイン企画を(日程調整中)
・むろかつ→座・ムダ長文2024秋編(秋以降に)。
※プロジェクターは複数企画で使用するため持参する予定です。
以上です。それではよろしくお願い致します。
…前々日夕方時点ではこのような状況になっております。企画枠は埋まりましたが、参加枠はまだ余裕がございます。初参加の方は当日6時半ぐらいまでに、2回目以降の参加の方は当日直前エントリーでも承っております(が、ネームプレート作成の都合上、久しぶりの方はなるべく早めにエントリーしていただけると結構助かりますです(笑))。
今回の企画のご紹介
今回は従来の「企画持ち込み例会」っぽく、いろんな人のクイズやゲーム企画が出揃いました。かなり端折った概要だけで恐縮ですが、こんな企画が開催される予定です(ちなみに当日配布する企画書は以下の記事をほぼそのまま転載する予定です(笑))
・午前1枠→第14回逆リーチ杯(ほしまる企画/王将戦第26期)
昨年春の午後・夜間→午前・午後の時間帯に繰り上がって以降の定番企画となりました、ほしまるさんのフリバ企画(自作問題・時事問題多し)の7◯3×の早押しクイズ企画です。時事問題が多く「それ、テレビorラジオorネットで見聞きしたんだけどなー」と地団駄を踏むプレイヤーも出てくる好企画です(笑)。
※ほしまるさんが登場するまではなかなか時事問題を中心に出題する人が多くなかったのでなかなか新鮮な感じになっておりますです。
・午前2枠→「クイズ企画(仮)」ばいそん企画(天元戦第33期)
毎年春・秋の「フリバ例会」、そして通常例会の午前枠で企画が決まってない時にたまに自作問題でフリバを開催しているばいそんさんのクイズ企画です。ばいそんさんいわく、
「やっと作問意欲が湧きましたので。もしかしたら、スペシャルな企画になる可能性もありますが、そうなったら追加でお知らせします。」
との事です。なお通常は午前枠は1枠45分程度(早押しクイズの場合は50問限定)×3企画程度開催されることが多いのですが、もし「スペシャルな企画」に発展した場合は通常の午前2-3枠の時間枠での開催となる予定です。で、当日はばいそんさんのご都合で「通常のフリバ枠ぐらいの開催時間」となった場合は当日、企画立候補された方にお昼休みに入る時間まで企画をお願いする予定です(その時に開催される棋戦は「棋王戦第34期」になります)。
・午後1枠→「マリオブラザーズ」(Kava企画/本因坊戦第27期/たぶん60分程度)
ここからは午後の企画となります。午後1枠ではLinerさんと共に「バラエティ企画の名手」であるKavaさんのゲーム企画です。以前もプロジェクターを使って、既存のNintendo Switchを持参してきて(会員になるとダウンロードができる)かなり昔の対戦型ゲーム(トーナメント方式の)とかを開催したことがあるKavaさんですが、どうも今回もそれのようです。しかも「マリオブラザーズ」、ファミコン黎明期の大ヒットソフトではありますが…これも非常に懐かしい(笑)
※昨日の夜(この記事の更新後)、Kavaさんから開催ルールが発表されました。
・フェイズ3(3面)まで行い、
先に3回ミスしてゲームオーバーになったら負け
・フェイズ3終了までにゲームオーバーにならなかったら
残機(画面上部にある顔)が多い方が勝ち。
点数による1UPはなし。
・残機が同じ場合は点数が高い方が勝ち
・点数が同じ場合はボーナスステージのフェイズ4を
はさんで、フェイズ5の延長戦
・トーナメント戦で、1回戦ごとに抽選。
同じ数字同士が対戦。
(1回戦第1試合と第2試合の勝者が
2回戦で対戦するとは限らない。)
奇数人数の時はジョーカーを入れてシードを作成。
シード勝ち上がりは次は必ず試合をする
(連続シードはない)
とのことです。
・午後2枠→「ランキングクイズ・セレクト10」(Liner企画/竜王戦第30期/たぶん60分程度)
午後2枠は前枠のKavaさんと共に「岩Q槻のバラエティ企画の名手」であるLinerさんのバラエティクイズ企画です。
Linerさんから大まかな企画概要のコメントをいただいておりますのでこちらに掲載させていただきます。
<ランキングクイズ・セレクト10>
あるランキングの中間部分に該当する対象を、ランキングの順位無関係に並べたものがスクリーンに出ます。
出題されている条件に合致するものを選んでください。ただし、必ず10個選んでください。
合致するもの(正解)は、必ず1問につき10個以上含まれていますが、正解がいくつあるかは発表までナイショです。
選んでも合致しなかった(不正解)ものにペナルティはなく、正解1個が1点になります。
だから、とにかく10個選んでしまった方が得です。
少なくとも3問以上実施して、終わったときに合計点数の高い人が優勝です。
とのことです。なおボード・ペン・イレイサーなどの一式はサークルの備品を用意しておりますです(勿論ご持参していただいても大丈夫です)。
・午後3枠→シード権つき7◯3×(名人戦第27期)
今年3月より「順位戦」が廃止されまして、よりシンプルになった「岩Q槻名人戦」の開催であります。
[主な概要]
・予選→決勝の方式を採ります。
・現名人(次回の第27期ではハマクドー氏)については予選は「シード(免除)」とします。
・予選は2組に分けての7○3×です。上位2名が勝ち抜けです(そこで打ち切りとになります)。問題限定数は残り時間によりますが、予選各セットは通常は50問、時間がない場合は30-40問程度とします。
・決勝は名人+予選勝ち抜け2名×2組=4名の合計5人で開催します。こちらも7○3×の早押しクイズです。優勝者が次節の名人とします。
(今後は人数次第によって予選の組数、決勝進出枠などを調整していきます)
こんな感じの企画を開催する予定です。
そして軽い連絡事項もあります。
それと最後になりましたが、今回の連絡事項です。
・午前1枠のほしまる氏「逆リーチ杯」は、今回からは10時半開始→10-15分前後繰り上げての開始となります(この企画は途中参加もOKの企画ですのでわざわざ早めて来る必要もないと思います)。そのため、「午前0枠:開口一番」は開催しません。
・午後3枠の名人戦「シード権つき7◯3×」は企画の残り時間に余裕がある場合は、セットごとに問い読みの交代もできる…かもしれません。ただしどーしても時間がない場合は私・むろかつが早口で問読みをやってしまうのでそこらへんは当日ご勘弁ください(^_^;)。
以上です。
▼クリック頂けると励みになります!