2024/03月例会のむろかつ企画「かぶってイーヨLB」の企画概要など。




こんにちわ、番頭役のむろかつです。例会まではあと半月近くあるんですが、とりあえず企画をやろうかなと思いまして立候補いたしますです。

「かぶってイーヨLB」という企画です。

というわけで、午後1枠の企画をやりますです。もし3月ができない場合は4月の午後1枠でもいいです。

企画名「かぶってイーヨLB」(むろかつ企画・竜王戦第35期)

45-60分程度の予定です(できるだけ巻き進行で行いたいと思いますです)。

企画の概要としては、

・インスピ系ボードです。
・選択肢はだいたい6-20択ぐらいです(平均15択ぐらいにしますです)。問題および選択肢はすべて当日配布の企画書にオープンにします。
・企画書に書かれている選択肢から「2人かぶり」しそうなものを選んでボードに書いてください。「それが何を書いてるか(中にははっきり書かないと判別できない選択肢もあったりしますので)」をはっきりしてくれればボケ回答も企画MCがしっかり拾います(苦笑)。
・「2人かぶり」したら最良、それ以外はマイナスです。
・「10問終了時点で最もポイントが高かった人(つまり「第1位」)」と、「10問終了時点で2番目にマイナスが多かった人(つまりブービー賞)」が同時優勝です。

※なお第1位とブービー賞はそれぞれ2人までは同時優勝としますが(なので計算上、最小で2人、最大で4人の優勝者が出ることにもなります)、もしそれぞれ3人以上の同点が出た場合はじゃんけんで優勝者各1名を決めます。

[配点]
・2人かぶり…±0点(増減なし)
・単独正解…-10点
・3人かぶり以上…かぶった人数×-3点(3人の場合は-9点など)
・誤答(たぶんないとは思いますが)…-20p
※なお最終問題は、「2人かぶり…+20点、その他…マイナスが倍」になります。

[ボーナスワード]
・今回は企画MCのむろかつも各問題ひとつだけキーワードを書きます。
こちらのキーワードは以下の条件下の場合は「ボーナス」となります。
→単独正解とかぶった場合…2人かぶりと見做す(Q1-9は増減なし、最終問題は+20点)
→3人正解とかぶった場合…2人かぶりと見做す(Q1-9は増減なし、最終問題は+20点)
というアドバンテージがあります。

※なお2人かぶりと4人以上とかぶった場合は適用はありません(そのままむろかつ以外のかぶった人数分の減点となります)。

「かぶってイーヨ」自体は、だいたい年2回ぐらいペースでやっている定番企画です。問題作成が意外に簡単なのと、ネタ的には鉄板的にハズレがない企画なのでたびたびやらせてもらっております。その改良版となります。今回は最終的な表彰の部分で「1位と、ブービー賞の人が同時優勝扱い」という点で従来の同企画との相違点があります。

なお今回も従来のシリーズに比べて「回答の選択肢が多い」です。ゆえに単独正解が連発する可能性も結構高く、それゆえに「むろかつのボーナスワード」が多少は効いてくるかもしれませぬ。

→ちなみに今回から企画名が「かぶってイーヨ」から「かぶってイーヨ”LB”」になりました。その「LB」とは、まあここまで書けばたぶんわかるかもしれませんが「Leader(リーダー)&Booby(ブービー)」です、はい(^_^;)

※当初は首位&最下位が優勝…にしようと思ったのですが、実は最下位は結構簡単に他のプレイヤーに迎合すればできる(可能性が高い)ので、あえて下から2番目の「ブービー賞を優勝扱いに」しましたです。なので優勝と2位の戦い以上に、実はブービー賞と最下位の戦いも激化していくのではないでしょうか。むしろブービー狙いの連中同士で最後は壮絶な心理戦も(笑)

どうぞよろしくお願いいたします。

現時点でのエントリー表です(例会15日前時点)

ついでに、現時点でのエントリー表もお知らせいたしますです。

【今のところの出席表(2025年03月例会)】
※2025/02/22 13時00分時点

日時:2025/03/09(第2日曜日)
場所:岩槻/会議室B-C
開場:9時半/開始:10時ごろ/終了17時(完全撤収)
(→昼休み:12時から13時ぐらい、午後の部開始:13時から(時間厳守の方向で))
定員:16人程度(最大で22人まで/参加エントリーが13名に到達したら枠を拡大します)

参加:
・ひっさつ、チヨマル、三好誤服店、キヨミ、むろかつ、
・:[Kava]、[Liner]、[ほしまる]、[かよちん]、[T本山]、[ばいそん]、

欠席/参加キャンセル:ハマクドー

(現在、参加11/残り5、以上敬称略)

【企画の予定】

「第10回ひよし記念・春(G1)・春のフリバ例会(Part.1)」

企画持ち込み例会です。基本的には企画者は当日立候補制の「フリバ例会」ですが、事前予約やオファーも一応可能です。なお4月例会も「春のフリバ例会 Part.2」になります。

・一応、コンセプト的に「すでに企画常連となっている方で、”他の通常例会でもできる手の込んだ企画”かつ”70分以上の大型企画”」は今回はご遠慮いただけると助かります(その分、企画開催優先権を贈呈させていただきますので他の例会でのメイン企画でよろしくおねがいします(感涙))。

■午前のフリバ会←基本的には早押しクイズが中心です
(以下は午後1時15分頃からのオープニング・自己紹介&近況報告タイムのあと)
■午後のフリバ例会本編←クイズ・ゲーム問わず、緩募してます。

今回は「春のフリバ例会」です。基本的には企画をやりたいという方は当日立候補ということになりますが、事前に「企画やりたいんすけど」という方はお申し付けくだされば”こっそりと”企画枠の確保”と司会が話を振りますので(笑)。

[午前の部 10:00-12:00ぐらい]3枠ほどの予定(1企画45-60分以内を推奨)
午前1:
午前2:
午前3:
[午後の部(枠) 13:20-16:45ぐらい]3枠程度の予定(1企画45-60分以内を推奨)
午後1:「かぶってイーヨLB・2025春編」(むろかつ企画/竜王戦第35期)※60分以内
午後2:
午後3:
※今回はもしかしたら「午後4枠」まで行けるかもしれませんが、さすがに前後の状況次第になりまして「事前確保はできない」ので午後4枠は当日立候補制で固定させていただきます。

[現在の企画優先開催権(敬称略)/順番は優先順ではなく時系列(開催予定月日の)順です]
・むろかつ→座・ムダ長文2025春(5月あたりに)
・ナイス国務長官→フリバ企画(春以降に)

[備品について]2/20時点
□早押し機→新型機(20端子、トリプルチャンス対応可)を持参予定です。
□プロジェクター→一応希望があれば持参予定です。
□なおむろかつ企画開催の場合は、ノートパソコンとかも持参する準備はできてます。

以上です。それではよろしくお願い致します。

…ま、実際はまだ半月ありますので(笑)。以上です。

[写真]

2024/05月例会の「かぶってイーヨ」より。最終問題「ノーベル賞の各賞」で「平和賞」でかなりかぶっての大量失点があり「平和賞なのにジェノサイドとは」と(をい)

 

▼クリック頂けると励みになります!

にほんブログ村 ゲームブログ クイズゲーム・パズルゲームへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




ABOUTこの記事をかいた人

埼玉県さいたま市岩槻区界隈で活動している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の公式ブログです。年間8-9回ほど「ヌルく」クイズやカードゲームなどで遊んでいる会です。 こちらのブログは主にサークルの「番頭役」のむろかつ(幕張亭ボーリック)が更新しています。