こんにちわ、むろかつです。10月3日に開催されました2021/10月例会「第4回精霊流しステークス」の報告記の第2回目をお送りいたします。第2回目は1Rで行われました「リレークイズ」の本編の1回目をお送りいたします。
今回の「精霊流しステークス」は予選が全4ラウンド、それに敗者復活戦と決勝…という組み合わせが予定されておりました。が、予選が意外に長引いたので敗者復活戦が中止となりまして、この4ラウンドの予選の上位4名が決勝進出、という形式になった次第です。
(前回の後半の写真と重複して申し訳ないです)1枠から本山さん・Linerさん・あんどうさん・磯部さん・チヨマルさん・佐伯明日叶さん・ぽちょ兄貴…と続いていきまして、
13枠がひっさつ会長、そしてジョーカーを引いた私・むろかつが14枠となってました。ちなみに後でnaoさんが到着された際には彼が15枠の右端の席に座ることになりまして、ローリング的にはここから1枠の本山さんに戻る方式となっておりました。
で、まあ今日の参加者、プロ野球の各チームのファンがうまく(?)散らばってまして、たとえば主だったとこだけでも、本山さんとあんどうさんが巨人、ひよしコンビが広島と西武(←掛け持ちしてるとこも共通してるんですな…)、タクミさんとばいそんさんがヤクルト、ぽちょ兄貴がソフトバンク、キヨミさんが中日、むろかつが千葉ロッテ、そして今日の企画担当のハマクドーさんが楽天…と、まさに順位的には悲喜こもごもな組み合わせも(苦笑)。そして今日は欠席してたんですが、阪神なおぐのりさんや、日ハムなそーいち氏などもいたら果たして自己紹介タイム、終わったのか?というぐらいに(^_^;)
…で、今回の例会報告記、当初は写真のみの「概要編」だけにして後で時間があったら「詳細編」を、と思ったのですが、撮ったデジカメの写真をすべて確認したら「いや、これ、少しずつ詳細編として書いていったほうがいいぞ」と思うぐらいに同じような写真しかなく(泣)、というわけでちょこちょこと連載風に書いていくことにしました。もしかしたら次の例会の後まで食い込むかもしれませんがそこらへんはどーぞご勘弁を。