2017/04月例会「第1回さだまさし杯」報告#9【第1期順位戦/名人戦」(5)】




そして第1期順位戦・名人戦の決勝となるA級順位戦となります。

ちょいとした企画変更も…。

本来は順位戦を3期ぐらいこなして、そのA級トップの人と、降格昇格のポイントを経ての決勝…を予定していたのですが、意外に7○3×って接戦になると時間がかかるんですね。

で、今回はA級戦で1抜けを果たしたプレイヤーを「初代名人」ということになった次第です。まあその代わりに、仮例会終盤に早押しクイズ戦がもうひとつできた側面もあるわけですが…。次節以降はこのパターンで7○3×を2期ぐらいじっくりやるべきか、それとも5○2×を3-4期+決勝にするかは…じっくり見極めたいと思います。

誰が突っ走ってもおかしくない面々。

メンツは、Linerさん・Uchidaさん・ひっさつさん・ハマクドーさん・ガソダム氏の5人。うーん、どの人も勢いに乗ると誰でも突っ走りそうな予感…。

Q1「陶芸の行程のひとつで、粘土に含まれる空気を追い出すように捏ねることを、捏ねた粘土がある花の形に似てくるところから何練り→菊練り」を正解したのはハマクドーさん。Q2「戦前は明治天皇の誕生日である「明治節」がこの日にあたり、戦後は日本国憲法が公布された日にあたる、毎年11月3日の祝日は→文化の日」をひっさつさんが正解し+1、Q3「モンゴル語で「荒れ地」という意味がある、モンゴルから中国北部にかけて広がる砂漠→ゴビ砂漠」を正解したのはハマクドーさんで+2とする。

ちなみにひっさつさんは「11月3日…えーと、文化の日」で事実上「おまけ正解」でチャイムが鳴らされてたんですが、これが後々、勝負的にはちょっとした影響をおよぼすことになる。

序盤戦は平たい展開で…。

その後もQ4「ジャンボルビー・インベーダー金庫・卵形金庫・ベイルート移動銀行の壁・コンニャクは斬ることができない、アニメ「ルパン三世」で石川五右エ門がいつも「つまらぬものを斬っている」→斬鉄剣」をガソダムが「コンニャク/」で押して+1、

Q5「2004年4月に「ニュー」が再オープンした香川県丸亀市綾歌町(あやうたちょう)のテーマパークで、その名前は「レジャーは大西にまかせろ」という言葉から付いたと→レオマワールド」をLinerさんが正解し+1、Q6「射的競技で、ダーツの的の中心をブルズ・アイといいますが、弓道の的の中心を→図星(正鵠(せいこく)とも)」をUchidaさんが正解し+1…と。

序盤戦はこのような感じで、全員がポイントを重ねて、ハマクドーさん+2以外は全員+1という平たい展開で始まっていった。

[Q6時点]
、Liner+1、Uchida+1、ひっさつ+1、ハマクドー+2、ガソダム+1

先程の「おまけ正解」が逆に仇に?

Q7「大地震の際、地上の建物が埋もれたり、地中の比重の軽い構造物が浮上する被害の原因であると言われている、地下水を多く含む砂地盤が振動により→液状化現象」をLinerさんが正解で+2とするも、Q8「ギブソン、シンプソン、グレートサンデー、グレートビクトリアといえば、いずれもどこの国にある砂漠→オーストラリア」はLinerさんが「ギター」と答えて誤答で1×かついた。

Q9「毛沢東が中華人民共和国の建国を宣言した1949年10月1日を記念している、中国の建国記念日→国慶節」はハマクドーさん正解で+3。Q10「天皇の国事行為による衆議院の解散のことを、それが記載されている日本国憲法の条文から何条解散という?→7条解散」を「69条解散」と答えたUchidaさんが誤答し1×をつけるも、続くQ11「「国家社会主義ドイツ労働者党」の略である→ナチス」を正解しすぐに取り返し+2とした。

ところが、Q12「2014年にはプレーオフを勝抜いて初のJ1昇格を果たし1年だけJ1リーグで戦ったことがあった、チーム名はイタリア語で「渦」という意味の単語からつけられた、四国初のJリーグチーム→徳島ヴォルティス」を「ヴォルティス徳島」という惜しい誤答をしたひっさつさんが1×に(本来だったら言い直し→正解でも良かったんですが、この人、さっき「11月3日→文化の日」でおまけ正解しちゃったもんだから…)。

Linerさん、2×がついて逆リーチに追い込まれる。

Q13「アメリカ50州で、他のどの州とも接していない2つの州とは、ハワイ州と何州でしょう?→アラスカ州」を、「2つの州は/→ハワイ州」と二択を外したLinerさんがやはり惜しい誤答をして2×となり、特にLinerさんは逆リーチに追い込まれてしまった。

この後、Q14「電気製品を使用していない時でも、コンセントに繋いでいるだけで消費される電力のことを→待機電力」をUchidaさん正解で+3、Q15「リード、ベース、コーラス、ボイスパーカッションなどのパートから構成されることが多い、楽器を伴わない合唱曲→アカペラ」を正解したのはひっさつさんでこれで+2として更に中盤戦が混沌としてきたのだった。

[Q15時点]
Liner+2/2×、Uchida+3/1×、ひっさつさん+2/1×、ハマクドー+3、ガソダム+1

逆リーチかかったLinerさんが勝負師っぷりを魅せる。

Q16「江戸時代、街道ぞいの駕篭かきが、客引きの為に疲れた旅人の「あるところ」を見ていたことから、転じて、人の弱みを見すかしてそれにつけ入ることを「何を見る」→足元を見る」を、「客引きの/」で押して正解したUchidaさんが+4と初めてトップに立つ展開に。

Q17「時差の関係で主要国の中では日本が一番早くその時を迎える為に愛飲家が多いと言われている、11月の第三木曜日が解禁日となっている、有名なフランスのワイン→ボジョレー・ヌーヴォー」を正解したのは「日本が一番早く/」で押したLinerさんで+3。本業が酒屋のガソダム氏反応できず…。

すると、ここからQ18「かつての国営事業で「三公社五現業」と呼ばれた中の3つの公社とは、日本国有鉄道・日本電信電話公社とあと一つは→専売公社」Q19「国会でお馴染みの「ヤジ」は、国会内での用語では「何発言」というでしょう?→不規則発言」をLinerさんが2連取に成功し一気に+5までポイントを伸ばしてまたしても首位が入れ替わる事態に。

1問スルーを挟み、Q21「プロのゴルフツアーでは、ショートホールのホールインワンと共に賞金がつけられている事が多い、ロングホールにおいて、1打でゴルフボールをどれだけ遠くまで飛ばせるかを競う競技→ドライビングコンテスト(ドラコン)」をガソダムが「アルバトロス」と答えて誤答となり1×がつき、Q22「江戸時代の商店で、手代(てだい)・丁稚(でっち)などの奉公人を統率し、主人に代わって店を取り仕切る、使用人の頭を→番頭」を正解したのは必殺仕事人などの時代劇ドラマ大好きなひっさつさんで+3…と、ある意味でもう一つの注目だった「A級残留争い(3位以上が残留、4位以下が降格)」もにわかに激しくなり始める。

そんな中、Q23「ビール瓶やSuicaなどのICカード乗車券で採用されている、あらかじめ預かり金を上乗せして商品を販売する制度を→デポジット」をLinerさんが「Suicaなど/」で押して正解し遂に+6、リーチをかけたのだった。なんと逆リーチから4ポイント積み上げてのダブルリーチという展開に(汗)。

[Q15時点]
Liner+6/2×、Uchida+4/1×、ひっさつ+3/1×、ハマクドー+3、ガソダム+1/1×

Uchidaさんが連取で追っかけリーチをかける!!

Q24「ハッピーマンデー制度の施行により少なくなった、休日、平日、休日、平日と休みの日と仕事の日が交互に来ることを→飛び石連休」を正解したのはUchidaさんでこれで+5、Q25「本人の代表作のひとつである小説「富嶽百景」の中で、「富士には月見草が良く似合う」と述べた→太宰治」もUchidaさんが正解して+6…と、おっかけリーチ状態に。

思えば共に1抜けしてA級順位戦に入ってきたLinerさん・Uchidaさんの二人のデットヒートに周囲の緊張感も高まるばかりに。しかもLinerさんは次、押した瞬間に正解すれば1抜け、誤答すれば失格、というスリリングな展開になってただけに…。

そして初代名人位をゲットしたのは…。

そしてQ26はこんな問題でした。

Q26「サツマイモ、サトイモ、ジャガイモなどでよく用いられる、収穫したのち、冬の間貯蔵しておく、地面に植えることで栽培するための芋のことを何という?」これを「栽培するための芋のこと/」でほぼ全員がバッと押したものの、解答権を得たのは…Linerさん。「種芋!!」と安堵したトーンで答えて正解チャイムが鳴り響き、第1期順位戦/名人戦の決着がついたのだった。そして初代名人位を獲得したのはLinerさん、ということになったのでした。

[Q26時点]
Liner+7/2×(A級優勝/名人位獲得)、Uchida+6/1×、ひっさつ+3/1×、ハマクドー+3、ガソダム+1/1×

降格争いの結果、入れ替えになった「4人」に失笑(をい)

この結果、

2位がUchidaさん(+6/1×)、3位が+3で並ぶものの、誤答数の差でハマクドーさんが入り(+3)、4位にひっさつさん(+3/1×)、5位にガソダム(+1/1×)…という結果になり、Uchidaさんとハマクドーさんは次節もA級残留ということになり、さきほどのB級順位戦の上位2人と、今回のA級順位戦の下位2人の入れ替えについては、

【B級1-2位→A級昇格】組合サトー。・三好誤服店
【A級4-5位→B級降格】ガソダム・ひっさつうへの

…というよりによってバカコンビ(組合。・ガソダム)と、ひよしコンビ(ひっさつ・三好)がそれぞれきっちり明暗が分かれることになり周囲大爆笑に(苦笑)。

いずれもクイズに関してはクイズマニアとか勉強をしてる…タイプでは全くなく、いろんな趣味や雑学に長けてるナチュラル知識が豊富な面々なだけに、たぶん次回以降の順位戦・名人戦でもかなりきわどいとこでの接戦を繰り広げるんだろうなあ…と思われる凄まじい結果でした。

そしてむろかつの喉もここで限界に(泣)

ここまでがむろかつ企画で、休憩時間込みでおおよそ1時間50分。3-4RはLinerさんにお願いした非早押し系棋戦の「竜王戦」及びカードゲーム企画系棋戦の「本因坊戦」をやっていただくことに。

ちなみにむろかつ、ここまでインフルエンザの病み上がりなのに約130問の問読みおよびMCをやったせいで、喉がもうガラガラになっていて、「水ー、そしてのど飴ー」と企画終了後に喉の痛みで大いにぼやきまくる始末でした(号泣)。

次回に続きます。

[冒頭の写真]今回のウイニングアンサーです(笑)

↑当日はこればっかし舐めてました(泣)

▼クリック頂けると励みになります!
にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ




ABOUTこの記事をかいた人

埼玉県さいたま市岩槻区界隈で活動している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の公式ブログです。年間8-9回ほど「ヌルく」クイズやカードゲームなどで遊んでいる会です。 こちらのブログは主にサークルの「番頭役」のむろかつ(幕張亭ボーリック)が更新しています。