こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。今回から2024/11月例会の報告記を連載していきます(まだ8月例会の報告記が終わってないのに…すんません(号泣))。1回目はオープニングと午前のフリバ会企画のほしまるさんの「逆リーチ杯」の模様を写真中心にお送りします。
岩槻に到着するまでのお話。
11月3日は第1日曜日であり文化の日の祝日でもあります。そんな日に岩Q槻の定例会は11月7日に誕生日を迎えるむろかつを記念した…というか、同じ誕生日に、「世界の盗塁王」福本豊(甲子園の阪神戦の延長戦がかなり遅くなり、解説者として「加古川より向こうの人帰れへんね」を発言したことでもおなじみの(をい))、「ラジオの帝王」伊集院光、「TEAM NACSのミスター残念」戸次重幸、そして来年2月に7代目三遊亭円楽を襲名する三遊亭王楽、TOKIOを脱退して久しい長瀬智也…などなどの著名人が居まして、その中でもただでさえむろかつのキャラに相まって、伊集院御大とシゲちゃんの「残念っぷり(?)」から11月例会のメインレースは「残念特別」と銘打っている次第だったりします。決して企画が残念とかそういうのでは(以下略)
ま、それはともかく私・むろかつはいつものように朝7時半に車で岩槻に向かうことになりました。すると、途中通る入間市と狭山市の境界線あたりが、いつもの日曜日の朝は閑散としてるのにどうも異様に歩行者が多く、更に街道沿いの空き地に「1日2000円」とか掲げた有料駐車場を作って陣取ってる地元のおじさんおばさんが妙に多い。なんだろうかーと思ったら、
#入間航空祭 次の展示飛行は #ブルーインパルス !!
FMチャッピーのYouTubeで配信予定です!
ぜひご覧ください👀
会場はますます盛り上がってきました😯 pic.twitter.com/zYD7rhgM9W— エフエム茶笛(FMチャッピー) (@fmchappy) November 3, 2024
↑入間航空祭の当日でした(大汗)。
なので中には朝8時前から歩道橋に陣取ってるカメラマンとかもいまして「ひえー」と。
それとこの日は毎年11月例会の当日に「全国大学駅伝」が熱田神宮→伊勢神宮間で開催されるので、
↑カーナビではラジオの文化放送の実況中継を最初のスタート前から1区が始まった直後まで聞いてたのですが、大会及び実況中継のメインスポンサーが長谷工コーポレーションなんで、この長谷工のTVCMソングをほぼフルで聞いて「あー、まさに11月のこの時期だなー、秋が始まったねえ」と勝手に乙に入ってました(爆)。
そして駅伝つながりでいえば、この日はお正月のニューイヤー駅伝の前哨戦(上位チームに出場権が与えられる事実上の「地方予選」のひとつとも言えます)である、「東日本実業団対抗駅伝競走大会」が行われる日でもありました。そしたら、この数日前に地元在住のアッキ~さんが教えてくれた情報で、
【11/3(日・祝) 旧中山道交通規制🚫のお知らせ】
第65回東日本実業団対抗駅伝競走大会🏃の開催に伴い、市内の旧中山道は選手の通過に合わせて交通規制を行います。
う回↩️する等のご協力をお願いします。
詳細はこちら👇 https://t.co/f3GmCvH6M1 pic.twitter.com/cE1fmmXaLW— 北本市 (@kitamotocity) October 31, 2024
どうも国道16号線の近くで交通規制があるらしいぞ…とのことでした。
で、黄色い線でひいたのが国道16号線で「いつも通るとこ」でして、いつもの福生の自宅を出る出発時刻(7時半ぐらい)で、いつもの岩槻のコインパーキングに到着する時刻(おおよそ9時ちょうど着)ぐらいを狙って走ってると、第1中継所の宮原小学校あたりの交通規制(と沿道の応援客)とバッティングしかねないな…と考えまして、
荒川の上江橋を渡る手前にある川越市内の16号線ぞいにある広い駐車場のファミマで小休止することにしまして、今回はここで配布する企画書の両面コピーをしてきました。前日が物凄い悪天候、大雨で外に出る気はなかったので最初からここに立ち寄る予定でもありました。
そして朝6時にトースト食べてきただけだったんで、グミを購入して(あと毎度お馴染みのロッテのフルーツのど飴もここで買いました)、車の中でしばし休憩および時間調整をして、上記の「第1中継所の通過時刻」に合わせてここのコンビニを出発しました。ちなみにここからはモバイルルーターを起動してスマホにWi-Fiを接続した上でYouTube Music(サブスクで音楽が聞けます)のアプリで、
中3の頃に(友達のCDからダビングしたカセットテープで)よく聴いてた大江千里の「1234」のアルバムをBluetoothで繋いでカーナビのステレオで聞きながら運転してました。なお例の駅伝の交通規制は、16号線の新大宮バイパスが旧・中山道を途中でオーバーパスするようにできていて、カーナビでは旧・中山道は真っ黒の通行止めになってましたがランナーの通過時間よりも少しだけ遅くしたので16号線じたいには影響がなかったのは本当に幸いでした、はい。
そしていつもの岩槻本町のセブンイレブンの隣にある1日500円のコインパーキングに車をとめて、歩いて5分ぐらい先の公共施設の会場へ。そしたらここの公共施設の目の前のホコ天(歩行者天国)みたいな通りもなんか人が多くて、常日頃は全く見かけないキッチンカーが何台も停まっててイベントの準備をしてる様子でした。
そしたら、
【さいたま市岩槻区】「鷹狩り行列」「人形供養祭」などイベント盛りだくさん! 11月3日(日)は岩槻へ(ぱらきと)#岩槻人形協同組合 #協同組合https://t.co/LFVo7fU8Or
— 埼玉県中小企業団体中央会 (@chuokai_saitama) November 2, 2024
11月3日(日)10時より岩槻駅東口クレセントモールにて鷹狩マルシェを開催中です。 第12回城下町岩槻鷹狩り行列が開催されます。 岩槻駅東口クレセントモールにおいても、鷹狩行列に合わせて駅前を盛上げます。ご来場をお待ちしております。#岩槻 #岩槻駅前 #マルシェ #鷹狩行列 pic.twitter.com/DZLUcmGBQ2
— WATSU ワッツ 岩槻 (@WATSU_info) November 3, 2024
まあこの日が文化の日という祝日ということもあったんですが、
↑セブンイレブンの真上がいつも会議室をお借りしている公共施設があります。
どうもこの公共施設や図書館、セブンイレブン、ココイチ、十万石まんじゅうなどが入っている「ワッツ西館」と、マルエツやサイゼリヤ、岩槻区役所が入っている「ワッツ東館(事実上のワッツの本館にあたります)」の間のホコ天ゾーンは「岩槻駅東口クレセントモール」と呼ばれてるそうで、ここでの「鷹狩行列」や、その他子どもたちが唄ったりダンスを披露したり…というメイン会場になってる事を知ったのは、例会企画が始まってからでした。
いやーここの会場を使い始めて今年で6年半になりますが「早押しクイズやバカトークの我々のサークルがやっている会議室よりも、外のほうが賑やかでむしろうるさい」というのを始めて経験した始末でした(爆)
※ただ個人的には「じゃ、今日は騒いでもむしろ怒られないじゃん」と内心思ったのは(以下略)
Linerさんの新型機(Ver.2)、やっぱしすげー( ゚д゚)ポカーン
開場しまして、机や椅子のセッティング等を始めたのは9時半ぐらいからでした。
だいたい私が到着するぐらいの時間帯に、ほしまるさんとハマクドーさんがすでに到着してて、一緒にB-C会議室の机や椅子の移動を始めるんですね。その最中に三々五々、別の参加者も到着してセッティングをお手伝いしてくれてますです。更に今回は午後の企画で「変則的AQL風クイズ」も開催するので、ホワイトボードを2つ並べて、正解数用のマグネットもすべて貼り付けての準備OKとなってました(笑)
しかし今回最もびっくりしたのは、Linerさんが鋭意制作中の新型早押し機が更にバージョンアップしたことでした。
Ver.1と今回のVer2.はその中身は殆ど同じらしいのですが、外側のボデーが大幅に変化しました。Ver.1はトラブルが発生した際にいつでも蓋を開けて微調整できるようにとダイソーで売られていた割り箸ケースを使っていたそうです。
こちらが今度はしっかりしたボデーとなりまして、更に蓋をあけて微調整をしないように済む精度にもなったんだそうです。
そしてケーブルやスピーカーをつなぐとこんな感じに。スピーカーは引き続きケーブルに繋いでそこからピンポンブーなどの音を出すことになるわけですが、これにより新型機本体が(特に他のサークルさんの、いわゆる「早押し機職人」の方に作ってもらうタイプに比べると)かなりスリムかつコンパクトになりまして、
当初はダイソーで買ってきたこういうカバーに入れるつもりだったんですが、予想よりもコンパクトでして、
今は早押しボタン20個と、Ver.1の新型機を入れている無印良品のメイクボックスの中にVer.2の新型機本体も収納しても全く大きさに問題がないことが判明しまして(Ver.2の方はたぶんメイクボックスに入れるには厳しいんだろうなーと予想してたんですけどね)、Linerさんが試しに収納してみたら「大丈夫、問題なく入りますよ」と笑顔でおっしゃっていて、それを見て更に私が( ゚д゚)ポカーンとするぐらいびっくりするというシーンが繰り広げられてました(^_^;)
↑なので今回の「定例会報告のもくじ」はLinerさんの新型機Ver.2の写真を使わせていただきました。いやー本当にありがたいっす(多謝)
午前1枠は毎度恒例の、ほしまるさん企画「逆リーチ杯」でした。
で、午前10時20分ぐらいに午前からくる大半のメンバーが出揃ったのを見計らって、午前1枠の企画が始まりました。
さっそくVer.2の早押し機を使っての企画となりました(笑)
今回もほしまるさんの「逆リーチ杯(7◯3×の早押しクイズ)」でした。この早押し機は誤答はトリプルチャンスまでは認められるのですが、その分、自作問題ゆえに早く押しすぎると3×になるリスクも高くなる…というのがもうおなじみとなってました。気づけばこの「逆リーチ杯」は今回が17回目となっておりました。
そしたら序盤から若手のKTさんが大いに躍動してまして、
2×を先につけて逆リーチになりながらも、全く臆すること無く21問目の時点で6◯にも到達し、つまりは6◯2×のダブルリーチで「次押したら、正解でも誤答でも終わりです」という状態に。
そしてそんなプレッシャーの中、きっちりと正解して7◯到達で1抜けを果たすとは…そして逆リーチ杯(王将戦)は参加した回は4戦4勝、更に通算タイトル獲得数も「10」タイトルに到達しまして史上9人目(これまでの到達者はハマさん・ひっさつ会長・Linerさん・ばいそんさん・Kavaさん・三好総統・かよちんさん・あんどうさんの面々)の快挙となった次第でした。しかし今年の春に岩Q槻デビューしてからわずか半年でというのが実に凄まじい。
※ちなみにこの例会のあとに非タイトル戦だったチーム対抗戦が「G聖戦」になりましてタイトル戦に昇格、更に過去の分も遡った結果、T本山さんとキヨミさんとむろかつも10タイトルに到達してまして、現在は合計13人が2桁タイトル数に載せたということになっておりますです。
その後の2位争いは、
例によって(?)トリプルチャンスまであるので指勝負で誤答をつける人もやはり多く3×で失格する人も増えてきた中、
アッキ~さんが中盤から終盤に一気に正解数を伸ばしてきて2抜けを達成し、
3位は7◯に到達しなかったものの、むろかつとKavaさんが4◯まで到達しており、誤答が少なかったむろかつが3位に入りました。いやー個人的にはほしまるさんの企画で3位以内に入ったのってあまり記憶になかっただけにこれは嬉しくもありびっくりでもありましたです。
※一応調べたら、逆リーチ杯の今までの17回で私・むろかつが記録に名前が残る5位以内に入ったのはわずか4回だったそうです。2着が2回、3着が2回とか…果たして3×で飛んだのは何回だったのか(ノД`)シクシク
で、今回は私・むろかつも賞品を持参しましたが、ほしまるさんからもご提供をいただきました。
まず優勝したKTさんはほしまるさん提供のコリスのぶどう味のラムネと、むろかつ提供のブルボンのプチシリーズとロッテのコアラのマーチを贈呈しました。なおコアラのマーチは9月の例会の時に優勝されたんですが優勝賞品が尽きてしまったので次回に参加された際に贈呈します…と約束したものでした(同じ理由で9月に優勝→10月に例会参加した公太郎さんにもコアラのマーチを贈呈させていただきました)。
そして2位のアッキ~さんにはほしまるさん提供のボンタンアメを贈呈させていただきましたです。
で、残るえびせんべいは…と言いますと、こちらは次のアッキ~さん企画の優勝賞品に回させていただきましたです。
そして企画中にキヨミさんが書いてた三好さんの似顔絵で皆大爆笑となったのがいい落ちとなりまして(?)、次は午前2企画目のアッキ~さんの近似値企画へと入っていったのでした。次回に続きます。
▼クリック頂けると励みになります!