2021/06月例会「MJCC2021」報告#1 「オープニング及び近似値グランプリLive編(その1)」




こんにちわ、むろかつです。今回から連載という形で先日、6月6日に開催されました2021/06月例会「MJCC2021」の報告記をお送りいたします。第1回目は例会のオープニングと1Rで行われましたLinerさん企画「近似値グランプリLive2021初夏」の模様の1回目をお送りいたします。

前日から当日のオープニングまではこんな感じでした。

従来のパターンだと、企画書が完成するのは下手すると当日朝になってしまい、行く途中ないし会場のロビーのコピー機で企画書をコピーということもさして珍しくはないのですが、今回はメイン企画を含めた3企画が早々と確定しまして企画書づくりもサクサクと進みました。

なんと前々日の金曜日に完成してしまいました(笑)。

で、やはり従来だと近所の西友福生店にお菓子を買いに行きつつ、その西友のすぐそばにある(JR福生駅の西口から東口を渡る自由通路を突っ切ることになりますが)ダイソーの5円コピー機で企画書をコピーしてきちゃうのですが、前日の土曜日は天気が荒れ気味で「あー、なんか外を移動いたくねえ」と、しばし熟考した結果、

隣町のイオンモール日の出までやってきました。ここには、

2階にどでかい「ダイソー」があります。ちなみに昨年12月に、購入したばかりのiPhone SEがネットが通じねえ…と、例会直前に慌てて駆け込んだ「楽天モバイル」のお店はこのすぐ右隣にあります(苦笑)。

幸いなことにコピー機は誰も使っておらず、無事に20部ほど刷りまして、ついでに優勝賞品やおニューの会計袋を購入したりもしました。

その後、1階のイオンのスーパーに行くかで迷った結果、「あ、ここもおもしろいかも」と訪れたのは3階の「おかしのまちおか」というお店でした。

ここで例会への大量の差し入れお菓子を購入しまして、

いったん袋から取り出しまして、こうやって並べてみました(笑)

で、当日は荷物が意外に多かったので、

いつもは(学校に行かない時以外は)車の中にしまいっぱなしの息子の車椅子を玄関に移動させまして、

こんな感じで車椅子のリフターのとこに荷物を置きました。トランクの中には早押し機一式やビデオカメラ一式などが入っておりまして、結構重かったです。

で、当日は久しぶりに国道16号線で自宅のある福生から岩槻まで行きまして、岩槻の近くの「かつや」でメンチカツ定食を食べてきました。なんとなく「かつや」ではメンチカツ定食ばかり食べてまして、ええ、気に入ってますね(笑)

更に時間が少し余って、トイレに行ったり、駅前の「ワッツ」の立体駐車場に車をとめた後、地下のマルエツに立ち寄って、ロッテののど飴とかペットボトルのお茶とかを買ってから岩槻駅の改札に向かったのでした。

で、岩槻駅改札と、二次集合と称して公共施設のロビーでほぼほぼ参加者が集まりまして…今回も、初参加の方お二人を含める15人もの参加者でした。例によって新型コロナ禍で参加者はたぶん少ねえんだろうなーと思ってたら、なんと15人も集まる次第となり、「いやー、オフラインクイズ、こんなにニーズがあるとは」とびっくりするやら苦笑いするやらでした。

で、「おかしのまちおか」で購入した差し入れお菓子はこんな風に並べまして「いやー、インスタ映えだねえ」と(をい)

1Rは毎年恒例のLinerさん企画の「近似値グランプリLive」でした。

そしてほとんどの参加者が揃った後に、企画書を配布したりしてからオープニングの挨拶、更に参加者各人の自己紹介タイムなどを行いました。

↑さきほどマルエツで購入したお茶。「ん、新垣結衣の「十六茶」と、吉岡里帆の「綾鷹」か?」と速攻ツッコミが(爆)

で、1Rは、毎年春と秋に開催されているLinerさん企画の、

「近似値グランプリLive」という企画でした。

この企画、もともとは年に2回ほど、Linerさんが参加している「FQUIZ.JP」というクイズ関係の集まりで企画・開催されている近似値クイズの「再放送」なのですが、今年は問題を大幅に差し替えたそうで「ほぼオリジナル問題」になったそうです。ゆえに、いつもはそのイベントの企画に参加していて見学に回っているおぐのりさんが、岩Q槻では初めてこの企画に参加できる、というおまけが発生してた次第でした(笑)

で、ルール説明等をプロジェクターから投射して行われました。なお、映している壁は隣のA会議室との間仕切りの壁でして、借りようと思えば、今回借りているB-C会議室に加えて、更にA-B-C会議室と3部屋借りられてこの仕切りが取っ払われることもできます。

近似値順位としては「1位は上下の僅差でOK(例えば「500」が正解の場合、525でも450でもどっちでも1位でOK)」なのですが、2位以下に関しては「1位よりも小さい数を書いた人に限定」されるため、仮に535→525→450→400と並んでた場合は、535の人は実質的には近似値2位であるにも関わらずポイントが入らない、というここらへんのニアーな難しさもはらんでる企画でもありました。

で、得点は上位6位までそれぞれ10/6/4/3/2/1点が入り、ピタリ賞を当てた際には20点が入ることになるわけですが、同点の場合は人数で頭割りすることになるので、ともすれば「小数点」の点数が入ることもある、とのことでした(笑)。…そして最終の10問目は「全ての点数が倍」になるというのも毎回恒例のお約束でした、はい。

そしてまた「あの男」が好発進を…(^_^;)

そして企画開始となりました。1問目はこんな問題でした。

その元ネタ(?)となるFQUIZ.JPさんが創立30周年に到達したそうで、その30年前にオープンした、サンリオピューロランド(多摩ニュータウンにあります)・海遊館(大阪にある日本最大級の水族館です)・東京ジョイポリス(お台場にあるそうです)の3つの施設の大人1人分の入場料金は幾らでしょう?という問題でした。

で、シンキングタイムを終えると、この企画の「特徴」のひとつとして、

プロジェクターを投射しているとこから、数字の大きな順番に並ぶことになります。なので「えー、1万います?1万?」みたいな競りのような状況になりつつ、自分の書いた数字が他の人達に比べて突出して、多いor少ないor皆考えることが一緒なのね…的なことが明らかになるわけで、ここが結構わいわいと盛り上がります。

で、私が書いたのは「5555円」。ところがこれ、実は問題をよく読んでおらず「30年前の値段」だと思って3つ合わせて書いた金額でした。まあ東京ディズニーランドのパスポートも30年前はもっと全然安かったよねーと。書いてから「え、今の?」とマヌケな事を言い始める私でもありましたが(爆)

そしたら、正解は「7100円」。あれ、意外に高くないのね、どこの施設も。

で、一番近かったのが、三好さんの6900円(10点)、次いでnaoさんとおぐのりさんが揃って6800円(6+4÷2=5点オール)、更に初参加の「かよちんのごはん」さんが5700円(3点)…で、私が5555円でこれでも5位に入り2点、そしてやはり初参加の「akahide」さんが6位で1点…という加点状況でした。いやー、まさか勘違いして書いた答えで加点されるとは(苦笑)

ちなみに三好さん、過去の「近似値グランプリLive」では2017夏(竜王戦第3期)、2019春(竜王戦第11期)、2020秋(竜王戦第16期)で合計3勝…と、めっぽう相性がよく、今回もなかなかの好スタートを切る結果となりました。さて、この三好さんを食い止める人が現れるのかどーか。残りは9問、まだまだ状況は大きく動くことになりそうです。

次回に続きます。ではまた。

一応の解説と補足など。

一週間ぶりのご無沙汰でした。番頭役のむろかつがここの項目も書いております。

通常、岩Q槻の例会が終わりますと「次の定例会へ気持ちをリセット」させるために、例会当日および翌日あたりに会計計算、メインレース等の結果報告、更に次回の定例会のお知らせ…を書いた後に、ほぼ1週間ほどブログの更新をお休みするようにしております。

その代わり、私個人のブログの方に、毎月の定例会の「こんなのをやりましたよ」という記事を書くようにしております。

…とこんな感じに。アクセス数的にはあちらの方がやや多いのと、クイズ関係以外の方からも見て頂ける機会が多いので個人的な趣味の話と宣伝目的のつもりでダイジェスト版として書いております。まあ悪く言えば「ネタバレやん?」ってことにもなるんですが、その分、岩Q槻の定例会報告ではもっと細かい部分まで突っ込んで、写真も多めにお送りする予定です。

それといつもですと、写真中心の「概要編」、文章中心の「詳細編」に分けて更新するのが通常なのですが、Linerさん企画の場合は「むしろ写真中心のほうが、企画の流れがわかる」ことが多く、プロジェクターを使って大半の説明を済ませてしまうので、むしろいつもの「概要編」の体で書いたほうがちょうどよいので、今回は1回目から「概要編」「詳細編」という項目をつけずにお送りしております。

そして結果的には3Rの磯部さん企画、少し後の回で説明することになると思いますがその磯部さん企画が「電源トラブルが発生しサスペンデッドゲーム」になり、図らずとも時間が余ったので開催した4Rの順位戦・名人戦ともども、今回は写真中心の記事で全ての回を構成することになりそうです。

…それと余談ではありますが、Q1の問題にも出てきました大阪の「海遊館」。私自身はまだ中に入りはしなかったんですが、4年ほど前に近くまでいったことがあります。

その隣の建物の「大阪文化館・天保山」(以前は「サントリーミュージアム」という名前だったそうです)で開催された「ゴルゴ13」の連載50周年記念展に行ったことがあるんですね。まあメインは夕方から行われたさだまさしのコンサートだったんですけども…。

↑こういう建物でした。

で、この時の困った逸話としては、翌日、東京に新幹線で戻る際に、妻からマダムシンコのバームクーヘンをお土産で買ってきてくれと頼まれて、いざ新大阪駅の土産物売り場で買おうとしたら、

ふと目に入った新垣結衣のCM映像につられて(?)ふらふらーと、新大阪駅構内にあった「チキラーハウス」というチキンラーメンのお土産屋さんに入ってしまい、

こんなチキンラーメンのヒヨコちゃんのぬいぐるみを買ってしまったまでは良かったんですが(ちなみにこちらは今も息子がベッドで添い寝していてかわいがっております)。

マダムシンコとモンシェールのバームクーヘンを間違えて買っていってしまい、あれから4年弱たった今でも、主にオリックス対ロッテ戦の中継で京セラドームのダッグアウトのマダムシンコの広告が出るたびに嫁がニヤニヤする始末で(ノД`)シクシク。

ま、それはともかく(笑)。次回もLinerさん企画の「近似値グランプリLive2021初夏」をお送りいたします。いやー問題の切り口が最高でしたわ、今回も。

ではまた。


▼クリック頂けると励みになります!

にほんブログ村 ゲームブログ クイズゲーム・パズルゲームへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




ABOUTこの記事をかいた人

埼玉県さいたま市岩槻区界隈で活動している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の公式ブログです。年間8-9回ほど「ヌルく」クイズやカードゲームなどで遊んでいる会です。 こちらのブログは主にサークルの「番頭役」のむろかつ(幕張亭ボーリック)が更新しています。