2017/06月例会「マックスジョージア記念」報告#12【名人戦第2期(5)】




2Rの「名人戦第2期」。残るは最終予選といってもいい「第3期A級順位戦」のみとなりました。

ここで前節の第2期のA級戦で優勝したあんどうさんが再び優勝すれば、決勝戦である「名人戦」を開催せずに名人位を獲得できる…というラウンドでもありました。ここでの形式は前期同様、7○3×でした。

一問目からすごい問題が(爆)

メンツは、あんどう・ハマクドー・三好誤服店・ガソダム・おぐのり…の5氏。ハマクドー・三好両氏は前節残留、ガソダム・おぐのり両氏は前節B級戦からの昇格組でした。この4人のいずれかが1抜けすれば決勝であんどうさんと一騎打ちということになるのですが…?

Q1「材料は「ひき肉、たくあん、しおから、ジャム、にぼし、大福、そのほかいろいろ」とされており、そのできあがりが「ドローリ」という擬音で表現されている、マンガ「ドラえもん」で、料理好きのジャイアンこと剛田たけしさんが作り上げた料理は→ジャイアンシチュー」を正解したのはガソダム。これを「にぼし/」で押すとは凄まじい(苦笑)。

Q2「1963年2月10日に門司・八幡・若松・戸畑・小倉の五つの市が合併して誕生した、福岡県の市は→北九州市」をおぐのりさん正解で+1として、そこから続けて、

Q3「1977年に「私の先生」でデビューした、第一回ホリプロスカウトキャラバンの優勝者である「元祖巨乳アイドル」と→榊原郁恵」

Q4「2006年8月以降は「基準割引率および基準貸付利率」という名称に変更されて現在はその名前は使われていない、我が国の中央銀行である日本銀行が市中銀行に対して適用する金利→公定歩合」

…も連取したおぐのりさんが+3とリードを広げて幸先の良いスタートを切ることができた。

Q4「プロの将棋ではこれになると先手と後手を入れ替えての指し直しになる、将棋で、お互いに同じ手順を三回繰り返して勝負がつかないこと→千日手」を「持将棋」で誤答したのはあんどうさん。Q5「熱帯および亜熱帯地方の海岸や河口に見られる常緑低木の林で、日本語で「紅樹林(こうじゅりん)」と呼ばれるもの→マングローブ」と、Q6「鉛筆の芯の硬さを表すアルファベットで、HBとHの中間の硬さのものを→F」…をハマクドーさんが連取して+2にしておぐのりさんに迫る。

おぐのりさんがひとり大逃げを…。

…が、Q7「東海道山陽新幹線の駅で、東京駅を出て最初に停まる駅は「品川」駅ですが、品川駅の次に→新横浜駅」をおぐのりさんが正解し+4とすると、ここから

Q8「「ツール・ド・フランス」では最終ステージの走行コースならびにゴール地点ともなっている、コンコルド広場からシャルル・ド・ゴール広場までの約3km、幅70mの大通り→シャンゼリゼ通り」

Q9「著名な日本人としては、佐渡裕(さど・ゆたか)、西本智実(にしもと・ともみ)、小沢征爾(おざわ・せいじ)などが有名な、オーケストラでは→指揮者」

…を、いずれもおぐのりさんが連続正解して3連取で一気に+6とリーチをかける事態になっていた。

他の面々も「抵抗」を見せるものの…。

Q10「現在125人存在した歴代天皇の中では、35代目の皇極天皇、46代目の孝謙天皇の女帝2人だけが行ったとされている、一度退位した天皇が再び皇位につくこと→重祚(ちょうそ・じゅうそ)」をハマさん正解で+3、Q11「広島の郷土料理としては必ず生牡蠣を用いて府中味噌を使う事が多いとされている、鍋の内側に味噌を塗りつけ、その味噌を崩しながら野菜や牡蛎などを煮て食べる鍋料理→土手鍋」をあんどうさん正解で+1とするが、

Q12「本来は映画のフィルムにおける音声部分を意味するものを指すものだが、日本では、映画、テレビドラマ、テレビゲーム、アニメ、コマーシャルソングなどの「劇伴音楽」や「付随音楽」、「挿入音楽」を収録したアルバム→サウンドトラック」

…をおぐのりさんが正解し+7到達。わずか12問で1抜けを果たして決勝進出と相成ったのでした。

※で、実はここから2抜け争いが実に壮絶なことになっていったと、記事を書いててえらく長くなってしまったので次回につづきます(大汗)。

▼クリック頂けると励みになります!
にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ




ABOUTこの記事をかいた人

埼玉県さいたま市岩槻区界隈で活動している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の公式ブログです。年間8-9回ほど「ヌルく」クイズやカードゲームなどで遊んでいる会です。 こちらのブログは主にサークルの「番頭役」のむろかつ(幕張亭ボーリック)が更新しています。