2020年10月定例会のお知らせです。今回も一応、「開催前提」で話を進めていきます。
日時:2020年10月04日(第1日曜日)
場所:岩槻駅東口コミュニティセンター 会議室B-C
(東武野田線岩槻駅東口前。ワッツ西館2階)
集合:午後12時30分、東武野田線(アーバンパークライン)岩槻駅改札前
※当面、昼食会は中止とします。よってお昼すぎに集合となります。
参加費:1人500円(学割あり)
持ってくるもの:筆記用具、おやつ・飲み物、その他(できればマスクなどはしていただき、都度都度、トイレなどで手洗い・うがいなどもお願いします)
行程:岩槻駅改札前→買い出し(「ワッツ西館」1階のセブンイレブン等)→会場(椅子机のセッティングおよび例会本編)
※会場の真下にセブンイレブンがあります。
終了予定:18時前後(最大延長18時半ぐらいまで)
※この会では遅刻・早退も問いません。参加できるところでご自由にどうぞ。
【参加エントリーについて】
会議室のスペースの関係上、最大人数を「18人」とさせていただきます(今回は2部屋ぶち抜きで会議室を借りているため、ソーシャルディスタンスの兼ね合いでも定員は「18人」です。いつもよりも2人多いです)。
それにともない、事前エントリーをお願いします。mixiの岩Q槻コミュ、ブログのコメント欄、Twitterのメッセージ、むろかつへのメール連絡などで一言言って頂けると幸いです。
※1:ただし「緩い」エントリー制なので、「定例会当日の正午」(←改正しました)までにエントリーしてくださればこちらでチェックいたしますので、事実上の「飛び入り参加」も、人数・キャパ的に余裕があれば全く問題ありません。ただ、ネームプレート作成の都合があるため、「初参加の方」は当日朝6時半までにエントリーしていただけると本当に嬉しいです。
【おやつ飲み物の買い出しについて】
おやつ・飲み物に関しては、サイゼリヤの入っている駅前ビルの「ワッツ東館」の地下にマルエツがあり、更にワッツ西館の1階(実は会場のコミュニティセンターの真下)にもセブンイレブンがありますので、そこで買い出しということになると思います。例会途中に休憩時間ないし中抜けで買い出しにも行けます。
あ、それと公共施設なので「禁酒」でお願いします。おやつや飲み物については持ち込みは可能となっています。また差し入れお菓子もたっぷりあります。
【企画の予定】
第3回新・御大杯(G2)
かつて前身団体で名物企画を毎年開催していたジャンボ林原さんの「御大杯」にちなんだメインレース名です。今回も企画持ち込み例会です。
※9/28時点で、企画は全部埋まりました。
【開催する予定の企画】
「第3回新・御大杯(G2)」
※企画持ち込み例会
現時点で企画は未定(絶賛募集中です(笑))、Liner氏に開催優先権がありますが10月は欠席予定、またKavaさんが11月に例会開催予定とのことです。[企画の予定]
1R:「初心者向けイントロクイズ(仮)」(山田はまち企画/天元戦第16期、60分程度)
2R:ゲーム系企画(おばけキャッチ等)(Kava企画/本因坊戦第10期、45-60分程度)
3R:「早押しボードクイズ「7541(なな・ご・よん・いち)」」(むろかつ企画/棋王戦第14期、おそらく120分程度)
4R:(時間が余れば)名人戦・順位戦も。
※なお企画開催優先権をLinerさんを保有している状態ですが今月はお休みとのことで来月以降の開催となりました。
以上です。それではよろしくお願い致します。
[写真:前回の例会にて。ぽちょ兄貴やりますなー(笑)]▼クリック頂けると励みになります!